最新更新日:2024/06/11
本日:count up221
昨日:128
総数:295912
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

11月10日 2年生 生活科ききとり学習

画像1 画像1
画像2 画像2
地域で働いている消防団の方に来ていただき、お話をききました。
本業のお仕事をしながら火事などが起きたら出動したり、消防団をして大変だったことやつらい気持ち、うれしかった気持ちのお話をされました。
子どもたちも消防団の方に質問をしました。きいたことをメモして真剣にお話をきいていました。
ありがとうございました。

11月7日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ゲームランド」をするために、いろいろな材料を使って作成をしています。遠足で拾ったドングリも使います。タブレットを活用して調べながら作っていました。

11月4日 1年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
平野高校のビオトープて秋みつけをしています。この後 学校に戻ります。

11月4日 1年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当を食べています。いっぱい遊んでお腹も空いているようです。

11月4日 1年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三宅東公園に着きました。とても広い芝生の公園を元気いっぱい走り回っています。

11月4日 1年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱田神宮に着きました。ドングリひろいをしています。

11月4日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足に行きます。しっかりお話 注意を聞いています。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
体育館で解散式を行っています。暗くなっていますので帰り道気をつけて下校してください。お疲れさまでした。

6年 修学旅行

バスは高速を降りました。もうすぐ大堀につく予定です。体育館で解散式をして下校予定です。可能なお家はお迎え頂けますと有り難いです。保護者の皆様も体育館でお待ちください。

6年 修学旅行

画像1 画像1
高速喜連瓜破降り口渋滞中です。子どもたちはビデオ鑑賞中です。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
新大阪に着きました。この後  バスに乗って学校向かいます。

11月1日 6年 修学旅行到着について

6年生は16時45分に新大阪駅を出発し、学校には17時30分頃到着予定です。その後、体育館にて解散式をして下校となります。交通状況により、到着が前後する場合があります。
お迎えが可能なお家は、お迎えの方をよろしくお願いいたします。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の9時頃の写真です。宮島の鳥居が工事のシートを外して見えていました。ホームページに載せる時間が遅くなりすいません。

11月1日 6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通りの14時50分発の新幹線で新大阪に向かいます。子どもたちは またトランプ  UNOが始まりました。

11月1日 6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
広島駅に着きました。予定通りの新幹線に乗って新大阪に向かいます。みんな元気です。時間まで改札口前で待っています。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
JR宮島口に着きました。お土産も増え 荷物たくさんです。電車で広島に向かいます。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
宮島口のフェリーに乗りました。本土へ向かいます。

11月1日 6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食はカレーです。たくさん歩いてお腹も空いているようです

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産買い物中です。

6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アシカショー見ています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています