最新更新日:2024/06/05
本日:count up39
昨日:131
総数:295062
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

【5年生遠足】万博公園5

画像1 画像1
太陽の塔出ました!
今から集合写真撮ってお弁当タイム!

【5年生遠足】万博公園4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の塔の中に入りました!
アートの世界です。
岡本太郎先生の作品を体全体で体験します!

【5年生遠足】万博公園3

画像1 画像1
画像2 画像2
太陽の塔!
近くで見たらめちゃくちゃ大きいです!
みんなびっくり!

【5年生遠足】万博公園

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が万博公園に到着しました!
今から太陽の塔へと向かいます!
いい天気です良かったです!

10月16日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生の校外学習の日です。お天気も恵まれてダイハツ大山崎工場、万博まで向かいます。

10月14日 いきいきハイク

画像1 画像1
画像2 画像2
恵我南小学校に戻って来ました。子どもたちは元気な様子です。 雨もギリギリ小雨で到着できました。地域の皆様 ありがとうございました。

【いきいきハイク】天王寺動物園!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は青少年指導員主催のいきいきハイクです。
朝から恵我南小学校に集合して、恵我小学校と恵我南小学校の子どもたちが天王寺動物園まで遠足にでかけます!
みんな楽しみに待っていたようで、予定より早く集まることができました。
今から行ってきます。

10月13日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に松原第七中学校の三年生が出前授業に来てくれました。プレゼンを使ってわかりやすく特別特攻隊のお話をしてくれました。6年生も真剣に学習している様子でした。

10月13日 6年生

画像1 画像1
 今日は、折り鶴朝会がありました。6年生から平和学習に向けて、折り鶴作成の依頼と なぜ折り鶴なのかを低学年にもわかるように絵本を使って朝会でお話してくれました。読み聞かせのようにしっかり聞いていた下級生のみんなです。

10月12日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習は、お面づくりです。この日は新聞紙で形作られたお面に、粘土をかぶせていました。顔の立体を粘土で表現するのは難しいですね。

10月12日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 この日は、お話小箱の会が来られて読み聞かせをしていただきました。5時間目は1年生。6時間目は、2年生です。毎回、4つ〜5つのお話を聞かせていただき、子ども達も毎月楽しみにしています。

10月12日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ブレイキン」チームの方々が来られて、出前授業をしていただきました。子ども達は、ノリノリでいろんなダンスに挑戦して、最後は、発表しあうまでに仕上がりました。

10月12日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の作品「円すた映え」ができました。ネーミング通り彩られた「円」を活かして、作品が仕上がりました。

【3年生遠足】錦織公園11

画像1 画像1
一津屋橋解散し、学校に向かいます!

【3年生遠足】錦織公園10

画像1 画像1
滝谷不動駅到着!
予定通りの電車に乗ります!

【3年生遠足】錦織公園9

画像1 画像1
やっと錦織公園入り口まで来ました!
トイレ休憩をして、今から滝谷不動の駅まで歩きます!

【3年生遠足】錦織公園8

画像1 画像1
もう帰りの時間です!
最後に恵我南小学校のみんなとお別れの挨拶です。
「今日久しぶりに友達と会えた人?」と聞くと、たくさん手が挙がりました。
でも、
「今日友達が新しくできた人?」と聞いた方がたくさんの手が挙がりました。
たくさんの思い出ができた遠足になりました!

【3年生遠足】錦織公園7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっときました!お弁当ターイム!
朝からお弁当の準備ありがとうございました!
赤帽も青帽も混じってみんなで美味しくいただきます!
お弁当タイムもみんなで楽しくお話ししています!

【3年生遠足】錦織公園6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤い帽子(恵我小)と青い帽子(恵我南)が入り乱れて遊んでます。
みんなほんとに楽しそうです。
「今日きてよかったー」ってすでに声が上がってます!

【3年生遠足】錦織公園5

画像1 画像1
「遊びタイム」スタート!
って、もうすでに仲良し3人組!?
子どもの力ってほんとにすごいです。
聞いてみるとこの3人は幼稚園も違うし、今初めて会ったそうです!
いい出会いがあってよかったです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています