最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:284
総数:295981
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

10月11日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行に向けて、係活動に取り組んでいます。(上)しおり係は、役割分担をして、それぞれ作成しています。 (中)実行委員会では、目標を話し合っています。(下)折り鶴委員会は、下級生への折り方の教え方や 折り鶴朝会に向けての準備をしています。

10月11日 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ(上 サッカー 中卓球 下 パソコン)

10月11日 クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の6限目は、4年生以上はクラブの時間です。どのクラブも他の学年の人たちと一緒に楽しく取り組んでいるようすでした。(上 室内遊び 中 バスケット 下 屋外遊び)

10月11日 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の朝の時間は、低学年はドリーム(英語)とビジョントレーニング(眼球運動)。3年生以上は朝読書の時間です。1時間目の始まる前にも、それぞれの取組を集中して取り組んでいます。

10月11日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の作品「切り紙」が教室に掲示されています。教室が華やかになっていました。1年生とは思えない器用に切り抜いている見事な作品がいっぱいでした。(上 2組 下1組)

10月10日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間です。「テープでデザイン」の学習です。テープの貼るところ。色 どれもオリジナルのデザインです。乾いたらテープをはがします。出来上がりが楽しみです。

10月10日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語はエリック先生が来る時間です。英語で聞かれた質問にもしっかり答えていました。「ハングリー」えっ 5時間目ですけど・・・

10月10日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「おもちゃランド」に向けて 手作りおもちゃを作っていました。おうちから持ってきたいろいろな材料を使って友だちと試行錯誤しながら取り組んでいました。

10月6日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ニッセイアセットマネジメント会社さんより6名の方が来てくださり、各クラスでSDGsについての出前授業をして頂きました。出前授業と言ってもSDGs版人生ゲームのボードゲームを通して楽しみながら学ぶことができました。子ども達は、班こと人生ゲームを目一杯楽しんでいる様子でした。

10月5日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
絵本作家の岡田 よしたかさんが恵我小に来てくださいました。「ちくわのわーさん」など6冊の読み聞かせと ハーモニカも聞かせてくださいました。1年生だけでなく保護者の方も参加いただきました。参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

【3年生校外学習】サンプラザさんの見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の中はいろいろな工夫がいっぱい!
商品を探しやすい工夫や、売れてる商品やおすすめ商品の工夫、お惣菜のバックヤードでは、食べるものが安心安全に作られるような工夫。
たくさん工夫を見つけられたかな?

【3年生校外学習】「サンプラザさんの見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていたスーパーの見学です。
学校の近くにあるサンプラザさんがバックヤードまで見せてくれることになりました!
いつもありがとうございます!
子どもたちはワクワクしながら見学しています。

10月5日 掲示委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関前の掲示板が 秋の様子になりました。水曜日の掲示委員会で作成してくれたリスが掲示板いっぱいに飛び回っています。可愛い仕上がりになりました。

10月5日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童朝会のmeetは、途中で接続が切れてしまいました。しかし、ビジョントレーニングは各教室で画像を見て取り組むことができました。今後もビジョントレーニングは続けていきます。

10月3日 運動会 お礼

 本日、平日にも関わりませず、本校運動会にたくさんの保護者の皆様、地域の皆様に、お出で頂きました。また、子ども達にも温かい拍手、たくさんのご声援をいただきました。誠にありがとうございました。子ども達一人ひとりがベストを尽くした競技、演技を見て頂けたと思います。役員をはじめとするPTAの皆様には準備、片付け等ご協力を頂きましたこと、感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

10月3日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生「恵我小ソーラン」6年生「組体操 心・技・体」の団体演技の様子です。どちらの学年も1枚の写真では伝えられない迫力ある演技でした。連日、暑い中、練習に一生懸命取り組んだ結果を今日は見ていただくことができました。

10月3日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生「台風の目」4年生「つなひき」の様子です。3年生は競技の後に、4年生は競技の前にダンスを披露してくれました。どちらの学年も友だちと力を合わせて競技に取り組みました。

10月3日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生「玉入れ」、2年生「デカパンリレー」どちらもかわいいダンスを披露してくれました。

10月3日 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団の様子です。盛り上げてくれました。

10月3日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会、無事終わりました。準備、片付け等 ご協力いただいたPTA、地域の皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています