最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:57
総数:199408
規則正しい生活に心がけましょう!

市役所見学4

 市役所見学が終了して、感想を言っています
画像1 画像1

市役所見学3

 松原市議会の議場を見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所見学2

 松原市博士になろう!教育委員会の方から、松原市についてのクイズを出してもらっています。
画像1 画像1

図書ボランティアより

新学期が始まって1ヶ月がたちました。 今年度も図書ボランティアでは、児童のみなさんが、読書活動しやすいように、本の紹介や図書室の環境整備を進めてまいりますので、よろしくお願いします。

そこで、先ず始めに! 各学年毎に「春の遠足」の行き先に合わせた図書の紹介をしています。ぜひ、参考にしてみて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日【3年生市役所見学】

 3年生が市役所見学に来ています。
画像1 画像1

5月7日【検診】

 昨日は眼科検診、今日は内科検診でした。
 検診が続きますので、受診勧告があった時にはできる限り早く、医療機関を受診してください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月1日【5・6年生交流会】

 今日から5月。昨日までは家庭訪問期間ということで、午前中授業でしたが、今日からは通常の授業時間に戻りました。
 松原市内の学校ではISS(インターナショナル セーフ スクール)の取り組みを行っていますが、天美小学校でも来年度(令和7年度)の認証に向け、「安全・安心」な学校づくりに取り組んでいます。
 来週から始まる委員会活動に向け、5年生と6年生の子どもたちが、「天美小学校の課題に対して、自分たちで何ができるか?」一緒に考えました。体育館で委員会ごとに集まって話し合いましたが、今日の話し合いの内容は、来週から始まる各委員会に活かしていく予定です。子どもたちが主役となって、主体的に「安全・安心」な学校づくりに取り組めたらいいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334