最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:78
総数:294743
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

【1年6年遠足】「海遊館」6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな新しい発見にドキドキが止まりません!

【1年6年遠足】「海遊館」5

画像1 画像1
1年生と6年生のペア学年で遠足に行くと、誰も何も言わなくても、6年生が1年生のことをとても大切に見守ってくれます。
昨日からコツメカワウソの赤ちゃんがデビューしましたが、人気で1年生が届かなくて見えなかったのを6年生が抱き上げてくれています。
ありがとう!6年生!
1年生もこんなお兄さんになりたいね!

【1年6年遠足】「海遊館」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館の中はちょっとくらいけど、大丈夫!
6年生のお兄さんお姉さんが一緒にいてくれます!

【1年6年遠足】「海遊館」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館に到着しました!
今日は天気も良くいい気持ちです!
豪華客船が泊まっていて、みんなびっくり!
さあ、いまから楽しむぞー

【1年6年遠足】「海遊館」2

画像1 画像1
バスで海遊館に出発しました!
みんな楽しみにしています!

【1年6年遠足】「海遊館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた遠足です!
1学期はバスで遠足に行きます。
行き先は「海遊館」です。行ったことがある人もない人も、初めて恵我小のみんなで行く「海遊館」です。
昨日は、6年生がグループの1年生に遠足について教えてくれていました。
タブレットを使ってロイロノートで6年生が一人一人オリジナルのスライドを作って説明してくれました。
1年生のみんなは、6年生のお兄さんお姉さんのお話をしっかりきていてくれていました。

4月22日 つくし学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分たちで考えて、商品や、値付け、並べ方、ショッピングカートなど工夫してお店を作っていました。お客さん役、店員さん役を交代でやりながら数の足し算もしていました。

4月22日 6年生 学力学習状況調査アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の学力学習状況調査のアンケート項目を本日、タブレットで行いました。生活状況や学習状況について細かく質問がありました。今年よりタブレットでアンケートに答える様式に変わりました。こちらの方が子どもたちにとっても答えやすいようでした。

2.4年 遠足

画像1 画像1
学校に、戻ってきました。予定より遅くなりました。ご心配おかけしています。今から振り返りをして下校します。最後までしっかり話を聞いている子ども達です。

2.4年 遠足

画像1 画像1
 予定通りドリーム21を出発して学校へ向かいます。もっと遊びたかった〜と言いながらバスに乗った子ども達です。

2.4年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の遊びのコーナーです。短い残り時間目一杯楽しんでいます。

2.4年  遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 お弁当の後は 外の遊具で遊んでいます。遊具に夢中の子ども達です。

2.4年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べています。外の芝はとても気持ちいい風が吹いています。早朝よりお弁当の準備を頂いた保護者の皆様 有難うございました。

2.4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内遊具で元気いっぱい遊んでいます。とても楽しそうな様子です。

4月19日 2.4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
ドリーム21に着きました。プラネタリウムに入って星のお話とコナンのアニメを見ました。次は 室内遊具で遊びます。

2.4年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は 2年生と4年生の春の遠足でドリーム21に行きます。朝早くから準備頂いた保護者の皆様 有難うございました。バスは予定どおり出発しています。バスの中では4年生と2年生並んで座り、今はビデオに夢中です。仲良く出発です。

4月18日 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日は、1年生はドリームの時間があります。英語の歌や、文字など楽しみながら英語に親しむ時間です。かわいいアニメに夢中の1年生でした。

4月18日 5・6年生全国学力学習状況調査・すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生全国学力学習状況調査、5,6年生大阪府すくすくウォッチテストがありました。長時間、慣れない長文のテストに高学年の子どもたちは、一生懸命集中して取り組みました。きっと、疲れて帰宅したと思います。お疲れ様でした。

4月16日 1年生掃除にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の後は、お掃除です。6年生が教えに来てくれました。ほうきの仕方、靴箱掃除の仕方など優しく教えてくれました。

4月16日 1年生給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ1年生の給食が今日からスタートしました。今日は、パン、フランクフルト、ツナポテト、スープでした。6年生が配膳と片付けの手伝いに来てくれました。エプロン先生も今日からお手伝いに来てくださっています。ストローがさせない人も優しく手伝ってもらっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています