e笑顔マーケット 授業参観日編(^^)/

2月8日(木)の授業参観日に開催されたe笑顔マーケットの様子です。

保護者の皆様、お買い上げありがとうございました
画像1
画像2
画像3

2/4 卒業生ボランティア第2弾

立春の2月4日、11月に前庭の樹木伐採ボランティアをしてくださった第39期卒業生がまた本校生徒のために「生徒トイレの床清掃」をしてくださいました。長年の使用で黒ずんでいた床。前日より薬剤を塗布し、4日は朝から来校し、床の汚れを落としてくれました。「自分たちの頃のトイレよりきれいだな」と卒業生の皆さん。
本校の環境整備にご尽力いただき感謝申し上げます。
画像1
画像2

e笑顔マーケット 応援ありがとうございました(^^♪

E組のe笑顔マーケット、おかげさまで盛況のうちに終了しました。
当日、足をお運びになってくれました皆様に感謝申し上げます。

事前の接客・接遇マナー教室ではお辞儀の仕方、言葉遣い、手の指し示し方、でも1番大切なのは笑顔!と学んで本番当日。

写真を見て下さい。
一生懸命に手の指先まで伸ばして商品説明をする姿、にっこり笑いながら挨拶をする姿、お客様に一緒にピースしようよと仰っていただいて、満面の笑みの子ども達の姿がわかるかと思います。

子ども達はこの販売会をつうじて多くのことを学びました。今後も温かく見守っていただけましたら幸甚でございます。
画像1
画像2
画像3

e笑顔マーケットを開催します

画像1画像2画像3
本校の特別支援学級「E組」では、作業学習の時間に製作した雑貨の販売を、「販売実習」のかたちで行っています。
今年度も、1月31日(水)、フレスポ恵み野モール棟1階で行う運びとなりました。
子どもたちが丹精込めて作成したかわいい雑貨が並びます。子どもたちも張り切っております。お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

※お知らせのページのチラシもあわせてご覧ください。

ガンバ!恵北!!

画像1画像2画像3
23日朝、元気に函館に向けて出発した男女バスケットボール部のみなさん。
第38回北海道中学校バスケットボール新人大会南大会で、男女ともに見事予選リーグを1位で通過。昨日行われた決勝トーナメントでは、女子が1回戦で札幌澄川中に惜しくも敗退したものの、男子は1回戦を勝ち上がり、2回戦は札幌西野中と延長戦までもつれ込みましたが、最後は5点差をつけて見事勝利しました!
本日10:20より、函館アリーナで札幌地区優勝の強豪札幌東月寒中と対戦します。
頑張れ!恵北中!!!

1103島松公民館まつり展示

11月2日3日の島松公民館まつりに本校1年生の美術作品が展示されました。「思いや感情を表す」をテーマに制作しました。
「美術の表現は、ややもすると上手いとか下手とか、絵心があるとか、ないとか、そんなことで判断されがちです。決してそうではありません。そのようなことを踏まえて取り組んだのが、この「色や形で思いや感情を表す」という授業です。作品を見ると一人ひとりの生徒がいろいろな思いや感情を持って生きていることがわかります。一人ひとりが違った存在であることが表現の出発点になります。美術の時間を通して表現の面白さを味わうと共に世の中には多様な価値観があるからこそ、難しくもあるけれど、面白いということを実感してほしいと願っています。人工知能が当たり前に使われる時代、自ら新たな価値を生み出していく創造力・想像力はますます大切になっていくでしょう」本校美術科講師の言葉です。
画像1
画像2
画像3

新生徒会の船出です

画像1画像2画像3
10月31日、3年生は後期中間テストでした。教育相談期間真っ最中。いよいよ各自の進路に向けて意識が高まる中、5教科の成績に深く関わるテストで、登校時から気合いの入った3年生を多く見ました。
6校時は全校生徒が体育館に集い、「後期生徒会役員認証式」が行われました。
旧生徒会長から新生徒会長へのグータッチで、生徒会役員の熱い気持ちがリレーされました。みんなの力で、恵北中学校生徒会を作りあげましょう。

管内音楽発表会・生活体験文・英語暗唱大会が行われました

10月20日(金)に、北広島の花ホールで行われた管内音楽発表会(歌唱部門)に恵北中を代表して3年B組が参加し、文化祭で取り組んだ「結−ゆい−」を発表してきました。
ホールいっぱいに歌声が響いていて、素晴らしい合唱となりました。

24日(火)には、江別のえぽあホールで生活体験文・英語暗唱大会に3年生の代表生徒が参加しました。「発信」することの大切さを伝える姿勢や、抑揚のある表現が素晴らしく、堂々とした発表でした。


画像1
画像2
画像3

彩りをありがとう・・・

画像1画像2画像3
17日(火)の放課後、生徒会保健整美委員会主催で「花壇撤去作業」が行われました。
長かった夏の暑さもようやく過ぎ去り、10度そこそこの肌寒い気温の中でしたが、参加生徒は一生懸命に作業を行ってくれました。
すっきりと整えられた花壇です。来年もきれいな花を咲かせてくださいね。

10.17 朝の選挙活動

画像1
画像2
画像3
後期生徒会役員選挙の立会演説会が10月19日に行われます。今日は朝の登校時間に合わせて選挙活動をしました。「〇〇には□□をお願いしま〜す!!」と元気な声と笑顔。先輩方の志を受け継ぎ、自分たちの新しい松三会を創り上げていくために頑張る1・2年生の皆さんを応援します!

令和5年度 後期が始まりました。

画像1
画像2
5日間の秋季休業を終え、後期の学校生活が始まりました。
1校時に全校生徒が体育館に集い、後期始業式が行われました。盛りだくさんな行事が行われた前期でした。後期はじっくりと腰を据えて、学習や部活動などに取り組めることと思います。3年生はいよいよ各自の進路に向けて総まとめの取り組みとなります。
コロナもまだまだ予断を許さぬ状況が続いています。インフルエンザも例年になく、早い流行が懸念されています。「うがい」「手洗い」を基本とした対策をしっかり行い、体調を整えて、後期をそれぞれの目標や夢に向かって頑張ってほしいと思います。
Step the future! 〜思い描く自分へ〜

10.5 前期終業式が行われました

画像1画像2
入学式に始まり、3年生の修学旅行、体育祭、2年生の宿泊学習、1年生の校外学習、2年生の職業体験、中間、期末の定期試験、そして文化祭。盛りだくさんな前期が終了しました。
つかのまの秋季休業ですが、この半年間をじっくり振り返って、後期の生活につなげてほしいと思います。
また、この休業中にバスケ、バレー、卓球、サッカーの大会があります。部員のみなさん、頑張ってください!!

ここは歌の園かな?

遂に明日は文化祭。

各学級の合唱コンクールへむけた練習がクライマックスを迎えています。
1階も2階も。
体育館も音楽室も。
ソプラノもテノールも。
そこかしこから大きくて美しい歌声が響いてきます。
その歌声は練習開始から日に日に上達しています。

生徒達が頑張る姿を見ると本当に感動します。
明日の本番、皆さん精一杯頑張って下さい。

皆様のご来校をお待ちしております。
画像1

熱くなれ!おサルのジョージにプ男子、鉄ちゃんetc...揃い踏み

明後日は文化祭。
ここでも急ピッチに作品制作中です。

E組の美術の授業です。

クロームブックを前に腕組みをして何やら黙考している生徒。
色塗りをしている生徒。
プラ板をカットしている生徒。
プラ板キーホルダーを作っています。
既にサンプルとして制作した完成品を見るとそれぞれの生徒の個性がうかがえます。

さぁ、今日の授業で制作した作品はどんな仕上がりになるのでしょうか?
ぜひ、文化祭当日にお越しになってご覧下さい。

画像1
画像2
画像3

文化祭の欠片を探して

合唱コンクールにむけて校舎内に響く歌声
文化祭の準備のために話し合いをする楽しそうな声
学校全体が生徒達の楽しさや嬉しさで包まれているように感じます。

今日は学校内で文化祭の欠片を探してみました。
欠片ですので全体を撮影はしていません。
そして文化祭当日までに更に変わっていくと思います。
ぜひご来校下さい。
画像1
画像2
画像3

メロスは激怒した。

2A 国語の授業です。

太宰治の名作「走れメロス」です。
文章の語句の意味を調べて、その設定を班ごとに確認します。
そのために文章をいくつかのパートに分割をしますが、長い部分があると「えー!!」という声もあがります。
人数の少ない班は先生も手伝いますなんて、強力な助っ人宣言もあります。
皆さん早速クロームブックを開き、調べています。

友との友情の描写がある素晴らしい作品です。
学級の友達と一緒にメロスから多くのことを学んでほしいと切に願います。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール 学年合唱交流会

本日は学年合唱交流会でした。
お忙しい中、交流会にご足労いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

文化祭に向けて生徒隊の合唱は、日に日に完成度があがってきています。
体育館で歌っている声が、校舎の遠くまで響いています。
声の大きさもそうですが、ハーモニーも美しくなってきました。
今週末の文化祭に向けて、更によくなっていくと思います。

画像1
画像2
画像3

英語暗唱・生活体験文学年発表会

本日はフリー授業参観でした。
お忙しい中、ご足労いただきました皆様には感謝申し上げます。

体育館では、学年代表による英語暗唱と生活体験文の発表会が行われていました。
審査員もいる緊張する中で発表者全員が頑張っていました。
英語暗唱では笑顔でボディーランゲージを使って話す様子が印象的でした。
生活体験文では国際的なことや部活のこと等の発表があり、多感な年頃の豊かな心の様子が見て取れました。
生徒達が頑張っている姿を短時間でしたが、ご覧いただけたのではないでしょうか。
本日のご来校を重ねまして感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

お風呂の温度...

1B 理科の授業です。

ビーカーの中に試験管を入れて熱しています。
水に溶けた「食塩」と「硝酸カリウム」の観察です。
記録している生徒のプリントを見ると、ふり混ぜた時や50度の時について記入していました。
42度位の時にタイトルの会話を先生としていて、微笑ましく思いました。

バーナーを使った実験なので、普段より一層集中が必要な授業ですね。
画像1
画像2
画像3

1番いい顔している時間

今日は温度は低いものの湿度が高い1日です。

いつもは授業の様子を中心に記事をUPしていますが、今日はお昼休みの時間です。

1 生徒が集まって、ワイワイ盛り上がっています。写真撮影されていることに気付き「おい、撮られてるぞ!」と声があがった瞬間です。
2 熟考中。何のゲームなの?と聞くと「動物将棋です」と答えてくれました。いったいどんなルールなんでしょう?
3 何かを模造紙に貼りつけています。隣にいた先生に聞くと歌詞を貼っているそうです。文化祭の合唱コンクールのものでしょう。
4 虹が描かれた模造紙にこちらも何やら貼っています。文化祭の「PHOTO SPOT」のメッセージのようです。教えてくれた生徒が振り向いて満面の笑みで(^_^)v
5 粘土でトマトを制作中
からの撮影に気付いて踊り始めました。激しいダンスで写真がブレてしまってすみません。最後はハートでキメポーズ(^_-)-☆

本当にみなさん楽しんでいます。
勉強との切り替えが上手にできていますね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

一目でわかる恵北中

部活動基本方針

いじめ防止基本方針

各種証明

行事予定

就学援助