最新更新日:2024/05/16
本日:count up38
昨日:174
総数:122207

6/30(金) 学校訪問(授業公開) その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1では社会の授業で、大仏づくりの影響について話し合っていました。
 6の2では体育の授業で、マット運動に取り組んでいました。

6/30(金) 学校訪問(授業公開) その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1では社会の授業で、おいしくて安全な米作りを支えている人たちを調べ、お互いに意見を交換していました。
 5の2では道徳の授業で、真の友情について活発な意見交換がなされていました。

6/30(金) 学校訪問(授業公開) その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1では道徳の授業で、「正直・誠実さ」について学習していました。正直であるために大切なのはどんなことなのか、自分なりの意見を考え、しっかりと発表していました。
 4の2では、国語の授業で「1つの花」という単元について学習していました。校外からのお客さんだけでなく、校内の全職員も参観するという緊張状態の中でも、子どもたちは堂々と意見を発表し、授業終了のチャイムが鳴った時には「もう終わり?」「もっと発表したい」というつぶやきが聞かれるほど、皆意欲的に授業に参加していました。
 

6/30(金) 学校訪問(授業公開) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1では社会科の授業で、阿久比町ならではの場所(ホタルの里、花かつみ園等)を既習内容から考えさせ、自分たちで「めあて」を考える作業をしていました。
 3の2では、算数の授業で「一万までの数」を読んだり書いたりする学習をしていました。子どもたちは教師からの質問に自信満々に答え、練習問題にも意欲的に取り組んでいました。

6/30(金) 学校訪問(授業公開) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は国語の授業で、アサガオの観察日記をペアで読み合い、よかったところを伝えあっていました。
 2年生は道徳の授業を行っていました。発表する児童の方におへそを向けてしっかりと聞いている姿が印象的でした。

6/30(金) 学校訪問(授業公開)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は町教育委員会の方々や他校の先生方をお招きして「学校訪問」(授業公開)を行いました。数多くのお客さんの目を気にしつつも、子どもたちも一生懸命授業に参加していました。

6/30 (金) あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/26(月)から一週間、総務委員を中心にあいさつ運動を行ってきました。パズルの完成を目指して毎日クラスのみんなで元気に挨拶することができました。この機会を大切に、これからも元気な挨拶ができるといいなと思います。

6/29(木) みどりサミットの皆様による伐採

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二宮金次郎像の横に生えていた大木を伐採していただきました。
すっきり、きれいになりました。みどりサミットの皆様、ありがとうございました。

6/29(木) くすのき学級の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くすのき1組・2組では、それぞれの課題をしっかり取り組んでいます。
 
 3組では、手紙を書いた経験について話をしています。

 どの学級も、落ち着いた雰囲気の中で学習をしていました。

6/29(木) 4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。四角形の特徴についての振り返りとして、2択問題に挑戦していました。正解すると、画面に大きな○がつき、ピンポーン!と音も響きました。○をもらって、笑顔いっぱいでした。

6/29(木) 3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写の時間です。書写ボランティアの先生に筆の持ち方を見てもらったり、文字の形についてアドバイスをいただいたりしています。

 今日は「大」という文字を書いてます。のびのびとした文字を書いていました。

6/29(木) 5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では、家庭科の時間です。裁縫をしていますが、運針がうまくいかない子もいますが、真剣な表情で取り組んでいます。ボランティアの皆さんに支えていただきながら、学習を進めていました。

 2組では、国語の時間です。教科書の文章を読んで、「引用」しているかどうかについて考えていました。

6/28(水)1年生 水遊び

 今日は朝から蒸し暑く、プールがとても気持ちよかったです。「ひらいた ひらいた」「水中ドッジボール」「フラフープくぐりリレー」などをして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26(月)あいさつ運動

今日より、総務委員会を中心とした「あいさつ運動」が始まりました。(〜6/30まで)保健室にも元気な声が届き、さわやかな朝を感じられました。あいさつには、相手に心を開き、自分から相手に近づくという意味があるようです。さわやかなあいさつで自分も周りの人も笑顔で過ごせる1週間になりますように。

6/28(水)17:00〜CACかわら番で今朝のあいさつ運動の様子が放送予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23(金) 6年 プール

本日5・6時間目にプールを行いました。
2つのコースに分かれて、泳ぎの練習をしました。

みんなで安全に楽しく取り組むができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(木) 【2年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数です。これまでに学習した6種類のテープ図の中から1つの種類を選び、オリジナルのクイズを作っていました。「もうすぐ七夕だから、彦星が出てくる問題にしようかな」「先生、ぼく魚が好きから魚の問題にしてもいい?」「じゃあ、ぼくはバスケットボールの問題にしよう!」と、口々に自分の問題を作ろうとしていました。出来上がったら、廊下に飾られるようです。友達の問題を解くのが楽しみですね。

6/21(水)【保健委員会】ノーメディアデーの啓発放送

画像1 画像1
保健委員会の6年生の児童が、給食時間の放送でノーメディアデーの啓発をしてれました。
低学年の子も聞きやすいように、ゆっくりはっきりていねいに話してくれました。

阿久比町では、毎月第1・第3水曜日をノーメディアデーとしています。
夜の8時までに、テレビやゲーム、スマホなどの電源を切って、お家の人と話をして、早めに寝る準備をしようという取り組みです。
質の良い睡眠は成長ホルモンの分泌を促します。
ぜひ、各ご家庭で取り組んでいただきたいです。

6/20 【3年生】今年度初プール

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し風が吹き、肌寒さを感じましたが、初プールに挑戦!水深の深い大プールに慣れる練習をしました。プールの中でみんなで走ったり、潜ったりがんばりました。
 これからのプールも楽しめそうです!

6/19(月)6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では英語の時間です。ALTの先生も一緒です。ネイティブな発音を聞きながら、学習しています。

2組では算数をしてます。分数で表して計算しています。分数の考え方を使っているようです。
計算に慣れてくるといいですね。

6/19(月)4年生の様子

画像1 画像1
1組では算数をしていました。垂直と平行の直線についての学習です。できた子が手をあげて、先生のチェックを受けています。丸がもらえると、自信につながりますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

年間行事予定

下校時刻一覧表

給食献立表

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856