最新更新日:2024/05/01
本日:count up29
昨日:152
総数:120835

4/24(水) 6年生授業風景(社会)

 6の2では社会の授業で、裁判所の仕組みと三権分立についてグループごとに意見交換をしていました。グループのメンバーを入れ替えて話し合いをする、「ワールドカフェ方式」もかなり定着してきたようで、子どもたちは自分たちで話し合い活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水)こいのぼりを作りました。

 5月5日は「こどもの日」。くすのき学級では、オリジナルのこいのぼりを作りました。カラフルなうろこがとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/24(水) 4年生授業風景(国語)

 4の2では国語科「白いぼうし」の学習をしていました。順を追って物語の内容確認をしていたのですが、子どもたちの挙手・発言が相次ぐなど、とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・肉団子の酢豚 ・ビーフン炒め ・杏仁フルーツ です。
 子どもが喜びそうなメニューですが、我々大人も嬉しいです!
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/23(火) 1年生給食スタート!

 1年生は今日から給食スタートです。小学校での初めての給食の味はどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23(火) 5年生授業風景(体育)

 運動場では5の1が体育の授業をしていました。体育専科の先生が「50メートル走」で速く走るコツを伝授すると、子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいました。ちなみに、本日一番早かった児童の記録は「50メートル 8.16秒」でした。スゴイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23(火) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・実だくさん汁 ・チキンハンバーグの和風ソースかけ ・切り干し大根のゴマ酢和え です。
 さて、ハンバーグはカタカナで書きますが、実は英語圏では通じません。「ハンバーグ」が通じない理由は、日本で生まれた和製英語だからです。ちなみに、英語でハンバーグは「Hamburg steak(ハンブーグ・ステイク)」と言います。覚えておきましょう(^ ^)b
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!


画像1 画像1

4/22(月) 朝会の様子

 今日は今年度初めての朝会がありました。入り口では児童会役員による「おはようございまーす!」の元気な挨拶が待ち構えており、こちらも自然と笑顔になりました。体育館に入ってからは、1年生を含めどの児童もとても話を聞くことができていました。
 今日の朝会では、4〜6年生の学級代表と各委員会委員長の任命が行われました。任命された児童の皆さん、これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(月) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・たまふ汁 ・けんちんしのだの肉味噌かけ ・きんぴらごぼう です。
 ちなみに、「きんぴら」の名は、江戸時代に流行した古浄瑠璃「金平浄瑠璃」の主人公で、金太郎で有名な坂田金時の息子という設定の「坂田金平」に由来していると言われています。ごぼうのしっかりした食感や歯ごたえ、唐辛子のピリ辛さを坂田金平の強さや勇ましさに例え、「きんぴらごぼう」と呼ばれるようになったんだとか。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/19(金) 授業参観の様子(その2)

 自分の親が来ていることを意識しているのか、子どもたちは緊張しながらもいつも以上に一生懸命授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(金) 授業参観の様子(その1)

 本日、今年度最初の授業参観がありました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、お子さまのがんばる様子を見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(金) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・中華麺 ・牛乳 ・醤油ラーメン ・春巻き ・ひじき入り中華サラダ です。
 ちなみに、ラーメンを日本で最初に食べた人物は、かの有名な徳川光圀(水戸黄門)と言われています。徳川光圀はラーメンのほかにも、餃子、チーズ、牛乳、牛乳酒、黒豆納豆なども日本で最初に食べたとされています。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/18(木) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・イワシの梅醤油煮 ・小松菜とささみの和え物 です。
 ちなみに、肉じゃがは、ビーフシチューを作ろうとして失敗してできた料理だったという説があります。東郷平八郎がイギリスに留学したときに食べたビーフシチューの味を日本でも再現しようとしました。当時、ビーフシチューに欠かせないバターやデミグラスソース、ワインは日本では入手が困難で、代わりに醤油や砂糖、ごま油を使って作ったところ、これはこれで美味しいということになったとか。つまり、ビーフシチューを作ろうとして偶然できたのが「肉じゃが」だったと言われています。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/18(木) PTA総会会場準備(6年生)

 本日4時間目に、6の1の児童が明日のPTA総会のために椅子並べをしてくれました。担任の先生の指示でテキパキと動き、すべて並べ終わった後も細かいずれを修正するなど、一生懸命作業をする姿に感動すら覚えました!ありがとう、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水) 大放課の様子

 最近昼間は汗ばむほどの気温になってきましたが、ほとんどの子どもたちは大放課になると元気に外遊びを楽しんでいます。ドッジボールをする人や遊具で遊ぶ人、サッカーをする人などさまざまですが、若い先生も一緒になって遊んでいることが多いです(^ ^)若いっていいですね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・新玉ねぎのすまし汁 ・キャベツ入りメンチカツ ・ふきご飯の具 ・味付け乾燥豆腐 です。
 ちなみに、「メンチカツ」は関東の「豚と牛の合挽き肉」、「ミンチカツ」は関西の「牛100%のひき肉」というように、実は両者には違いがあるのをご存じでしょうか?
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/17(水)6年 学活

本日の学活は、自己紹介を兼ねたレクリエーションを行いました。
ヒントからクラスの誰のことなのか推理するクイズ形式で
中には、全問正解する児童も…!

お互いのことを楽しく知り合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16(火) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・はっぽうたん ・愛知県産食材入り餃子の酢醤油がけ ・生揚げのみそ炒め です。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

4/16(火)新しいこといっぱい 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して12日が過ぎました。12日と思えないくらい、様々なことを前向きに一生懸命取り組んでいる1年生♪これからも新しいことにどんどん挑戦していきたいですね!

 今日は、1時間目にみんなで花壇に植えてあるチューリップやビオラを観察して、絵に描きました。どの子もじっくり花を見て、すてきな絵がたくさんできました。
 2時間目は交通指導員さんと交通安全教室を行いました。学校の周りを実際に歩いて、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を練習しました。明日から上手に学校に来れるといいですね!!

4/15(月) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・麦ごはん ・牛乳 ・ハヤシライス ・レンコンチップス ・フルーツのイチゴゼリー和え です。
 さて、レンコンには穴が開いていますが、レンコンの穴の数が決まっていることをご存じでしょうか。真ん中に1つ、周りに9つで、合計10個なんだとか。たまに周りの穴が8個のやつもあるそうです(激レア!?)。機会があれば数えてみてくださいね。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856