最新更新日:2024/05/11
本日:count up19
昨日:33
総数:198064
授業参観に多くの保護者の方に来ていただきました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

集団下校訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋の台風シーズンに備えて、集団下校訓練を実施しました。暑さやコロナ対策を考え、全学年を一同に集めることはせず、学年ごとに地区の色別に下校をし教職員の巡視を行いました。この日は晴れていたので見通しもよかったのですが、大雨などの時は傘をさしますし、用水路や溝などもたくさんあって、足下がよくないところもあります。普段からその様な場所をに気をつけるようにしてほしいと思いました。
 また、天美小学校の校区は、交通量が多いのに、道が狭く、交通安全の観点からも危険な箇所がたくさんあります。通学路を守って、車や自転車の動きに十分に気をつけて登下校をしてください。

給食が始まりました

 2学期の給食が始まりました。
 今日のメニューは、「こめこキーマカレー、ごはん、ハンバーグ、にんじんソテーまぐろフレーク、牛乳」でした。久しぶりの給食で「おいしいなあ」「おかわりしたよ」と大喜び。毎日、給食をしっかり食べて、元気に夏を乗り切りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月22日 PTA夏季清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月22日土曜日、PTAによる夏季清掃活動を行いました。今年度は保護者、子ども、教職員、全員で150名近くの参加がありました。
 感染症の予防のために、トイレや手洗い場を中心に、普段の子どもたちの清掃ではなかなか行き届かないところをやってくださいました。また、運動場や体育館は、ソフトやバレーボール等で使用している地域の方にご協力いただきました。
 いつもより早くはじまった2学期ですが、ピカピカで落ち着いた環境でしっかり学んでほしいと思います。
 暑い中ご協力いただき、ありがとうございました。

2学期の始業式が始まりました

 今日から2学期の始業式。元気に子どもたちが登校してきました。地域教育協議会野みなさんが正門と東門に立って子どもたちを迎えてくれて、子どもと大人の「おはようございます」のすてきな声が行き交いました。
 始業式の挨拶は、放送で行いました。校長からはコロナのお話、保健の先生からは熱中症予防のお話、生活指導の先生からは規則正しい生活のお話でした。どの教室もシーンとしてテレビに集中して聞いてくれていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は始業式。熱中症に気をつけて来てください。

 短かった夏休みも今日でおわり。明日から2学期がはじまりますが、この間、気温が高くなり、熱中症の指数も朝から「厳重警戒」「危険」となる日が続いています。
 明日からの登校に際して、学校ではエアコンを用い、屋外での運動や遊びを控え、こまめな水分補給をすすめます。
 ご家庭においては、たっぷりのお茶を持参し、必ず帽子をかぶってくるようにお声かけください。日傘があれば日カゲをつくることで温度を下げることができますので、交通など安全に気をつけながら使っていただいてかまいません。
 明日、お子さんと会えることを教職員一同楽しみにしています。

1学期の終業式

 今日は1学期の終業式の日でした。
 コロナウイルス感染症の予防対策のために、みんなのこころもからだもいっぱいいっぱいの1学期でした。
 放送による終業式でしたが、教室でテレビの画像を見ながら1学期の出来事をふりかえる話を聞いてもらいました。たくさんの写真などを見ながら、あらためて学校で友だちと過ごす時間が子どもたちにとって大切だったんだなあと感じました。
 保護者のみなさまには先週より懇談のためご来校いただいてありがとうございました。ゆっくりとお子さんの話をさせていただくよい機会となりました。また、この1学期、たくさんのご支援や温かい言葉かけをいただいて、教職員も力をいただきました。心から感謝いたします。

 これから2週間、お子さんを家にお返しすることとなります。いつもより短いお休みですが、しっかりからだを休めて、2学期元気な顔を見せてほしいと思います。  

登下校時は、必ず帽子をかぶりましょう。

 今週に入ってとても気温が高くなりました。今日も、熱中症情報では朝から「厳重警戒」、お昼前には「危険」と示されていました。 
 学校では、屋外での運動や遊びを控え、しっかり水分補給をするようにしていますが、登下校時に帽子をかぶっていないお子さんも見受けられますので、家を出るときに必ず着用するように声をかけてあげてください。暑さを避けるための日傘を活用してもらってかまいません。そのときは交通安全には十分気をつけてくださいね。

なかよしくらぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
ひさしぶりのなかよしくらぶが、開かれました。感染症予防のために、参加者を減らし、検温、消毒を行っての開催です。
今日は、SAまつばらのみなさんのご協力による工作です。あまり難しくないよう多くの準備をしてくださいました。ありがとうございました。

6年生の陶芸教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の図工の学習で地域の陶芸同好会のみなさんにお手伝いいただいて、来年のえとの足の形の土鈴を作りました。それぞれ個性的でやきあがりが楽しみです。

ひさしぶりの外遊び

画像1 画像1
長かった雨もようやくやんで、今日は、朝から元気な声が校庭にひびきました。

食物アレルギー研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 





先週の金曜日、徳洲会病院の先生に来ていただいて、食物アレルギーの研修を全員で行いました。小さな症状も見逃さず、素早い対応が求められることを学び、改めて気を引き締める思いでした。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
毎年来ていただいていた地域の方の読み聞かせが、今日からスタートしました。今日は、1年生の日です。「まるいたべものなあにかな」と、絵を見てみんなであてました。

セミの赤ちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝生まれたばかりのセミ、見つけたよ

防犯カメラがつきました

画像1 画像1 画像2 画像2
天美小学校の正門前の交差点は車が多く、いつも見守り隊の方が心配してくださっています。その思いが通じ、交差点に防犯カメラがつきました。車や自転車の方もこれまで以上に気をつけて通ってくださると思いますので、児童のみなさんもルールを守って登下校しましょう。

2年生たなばたかざり

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、あいにくのお天気ですが、七夕の日。給食でもたなばたデザートがでます。
2年生では、地域の方にいただいた笹で、たなばたかざりを作りました。「けがが、はやくなおりますように」「妹がけがや病気をしないように」などすてきなお願いが、天に届きますように。

体調を整えましょう

 先週から、とても暑い日や肌寒い日が続いているので、身体がなかなかついていかず、大人も子どももちょっとしんどいなと感じていると思います。例年この時期には、夏風邪をひいたり、おなかを壊すなどして、学校をお休みするお子さんがふえます。
 この土日、雨の予報が出ています。こんな日は、お家でしっかり休んでもらって、来週元気に登校できるようお子さんの体調をよく見てあげてください。よろしくお願いします。

児童朝会 代議員からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、前期の児童会代表委員が集まって、前期活動にかける決意をひとりずつ語る様子をビデオにおさめました。今日はそれを全クラスで見ました。「あさ、笑顔で友達に話せる学校」「前向きに授業を受けれる学校」「早く学校に行きたいなと思える学校」…。この代議員の思いを受けて、安心安全すてきな学校にしていきましょう。

7月クラブ活動

絵画工作クラブは塗り絵、パソコンクラブは名刺を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月 クラブ活動

室内では、家庭科クラブがプラ板工作、科学クラブはブーメランをつくって飛ばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月クラブ活動

体育館は、卓球クラブとバスケットクラブです、
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 聴力検査1年
9/2 聴力検査2年 委員会
9/3 聴力検査3年 尿検査1次 促進学習日
9/4 聴力検査5年 尿検査1次           大阪880万人訓練9:30
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334