最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:62
総数:197941
5月9日と10日は、1学期の授業参観です。ぜひ、子どもたちの様子を見に来てあげてください!

朝の「あいさつ運動」

 梅雨の中日。朝から太陽の陽が照りつける中、代議員の子どもたちが元気よく「おはようございます」と、あいさつをしてしています。週に一度、水曜日の朝、築山の前に立って、登校してくる子どもたちに元気よく声をかけています。朝から元気な声で、暑さを吹っ飛ばしてほしいですね。
 本当に暑くなってきました。子どもたちの帽子をかぶらせてあげてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 平和学習

 6年生の総合的な学習では、2学期の広島修学旅行に向け「平和学習」に取り組んでいます。昨日は、tomoni.というユニットで活躍されている宝本さんと吉川さんに、平和学習の一環で出前授業に来ていただきました。
 お二人には、「自分の気持ちや友だちの気持ちに寄り添い、共感することを大切にする」ワークショップを行っていただきました。自分でも気付いていなかった気持ちやニーズを、周りの友だちに考えてもらうことで、新しい発見や気付きがありました。
 みんなでほっこりする時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

あじさい

画像1 画像1
 校内に「あじさい」の花が咲きました。1年生の子どもたちが一生懸命咲かせてくれました。

5年生林間説明会

 5年生は、7月24日と25日に奈良県 曽爾高原にある国立青少年自然の家へ林間学校に行きます。本日は、その林間学校の保護者説明会でした。
 大変お忙しい中、参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。何かご不明な点等ありましたら、担任までお尋ねください。
 また、お仕事や用事等で参加いただけなかった保護者の皆様、わからないことや詳しくお聞きになりたいこと等ありましたら、同じく担任までお知らせください。
 子どもたちにとって、思い出となる林間となるようこれから準備を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生「国際理解学習」

画像1 画像1
 今、天美小学校では総合的な学習の時間を使って、多くの人と出会い、様々なお話を聞かせていただいています。
 今日は、5年生が「国際理解学習」で、中国・台湾・韓国の方から、それぞれの国の様子についてお話しを聞きました。3人の方は、日本に留学中で、YMCAで学んでおられます。日本との違いをたくさん学べた聞き取りでした。

【子どもたちの感想】
・韓国には、とてもおいしそうな食べ物がたくさんあるんだなと思いました。びっくりしたことは、冬ではマイナス15度やマイナス30度とか、日本は0度とか1度だからとてもびっくりしました。
・日本では、ふだん買っているタピオカは、300円とか500円だけど、台湾は250円で、でかくて、安くて、とてもおとくだとおどろきました。
・中国のお店では、あたたかいお水を出してくれて、大阪では冷たい水を出してくれているから、びっくりしました。


初めてのプール

 今年度初めてのプールは4年生でした。
 少し肌寒い気温でしたが、子どもたちは楽しそうに泳いでいました。
 来週は、お天気にも恵まれ、たくさんプールには入れたらいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝遊び週間

 今朝は、児童会体育委員会主催の「おおなわ」大会でした。
 1年生から3年生までの子どもたちが体育館に集まり、体育委員が回すおおなわを、一生懸命跳んでいました。こわごわと跳ぶ1年生、余裕の表情で何度もおおなわを跳ぶ3年生。朝からみんなで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

4年生「福祉学習」

画像1 画像1
 今日は今年度のプール開始日でしたが・・・・生憎のお天気で、残念ながら本日の水泳指導は延期に・・・早く梅雨が明けてほしいですね。
 今、4年生では総合的な学習として「福祉学習」に取り組んでいます。総合的な学習では、子どもたが人との出会いを通じ、社会のことや自分たちのことを考えていきます。
 昨日(21日)は、聴覚に障がいのある芝田さんに来ていただき、お話を聞かせていただきました。。ご自身の体験やクイズを通して、子どもたちは、「聞こえないことは見た目では分からない」といったことを感じていました。
 その後もクイズ形式で、「買い物やスーパーなどで不便なことはあるか」「災害が起こったとき、どうするのか」などについて考え、聴覚に障がいのある方が困っている時に「自分たちができること」を知りました。
 あいさつの手話も教えていただいたりしながら、子どもたちも一生懸命取り組んでいました。

天美小学校の図書室 ボランティアチームより

みなさん、こんにちは。
天美小学校の図書室、ボランティアチームです。

今年度より、図書室のボランティア活動の様子を、ホームページにアップすることになりました。

ボランティア活動は、毎週金曜日、午前10時から午後3時までです。

天美小学校の児童の皆さんに、たくさん本を読んでもらいたい、という思いで活動しています。
今後とも、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区での研修会

 昨日(19日)、今年度1回目の校区研修会を開催しました。
 第五中学校区では、校区として「めざす子ども像」を決め、互いに連携協力しながら、子どもたちを育んでいこうとしています。そのために、年3回(学期に1回)は第五中学校区の教職員が集まり、研修会を開催しています。
 昨日も、第五中学校に、天美小・天美西小・第五中学校・四つ葉幼稚園の教職員が集まり、各校での取組や課題について交流しました。話し合われた内容は、今後の各校での取組に活かしていきたいと思います。

(写真2枚目は、天小でのゴーヤや朝顔、プチトマトの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「ふるさとぴあプラザ」

 日増しに暑さも増す今日この頃。熱中症には十分気をつけたいと思います。
 今日は、3年生の学習で、松原市「ふるさとぴあプラザ」から西田さんに来ていただき、昔の生活の様子についてお話をうかがいました。
 昔使っていた「食に関する道具」や「明かりをとるための道具」などを持参いただき、実物を見ながらお話をききました。子どもたちは、初めて見る道具や初めて聞く昔の生活の様子に、とても興味津々な様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

「教育実習」

 今、天美小学校には教育実習生が来ています。今日は、実習生の研究授業でした。6年生の国語「書き言葉と話し言葉」の授業をしました。とても緊張した様子でしたが、子どもたちにも支えられ、無事?1時間を乗り切ることができました。昨今、何かと取り上げられがちな仕事ですが、ぜひ、いい教員になってほしいなと思います。
画像1 画像1

「朝遊び週間」

 今週は、児童会 体育委員会主催の「朝遊び週間」です。
 今朝は、体育館で「なわとび検定」をしました。48人の子どもたちが参加し、CDに合わせて華麗に?なわとびをしていました。
画像1 画像1

6月14日「クラブ3」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のクラブの様子です(その3)

6月14日「クラブ2」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のクラブの様子です(その2)

6月14日「クラブ1」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のクラブの様子です(その1)

図書委員会の「読み聞かせ」

画像1 画像1
 今朝は、児童会 図書委員会の子どもたちによる「読み聞かせ」でした。
 図書委員の子どもたちが、2〜3人で1組となり、各教室で読み聞かせを行いました。
 子どもたちも、先輩たちの一生懸命な姿を見て、いつも以上に静かにお話を聞いていました。図書委員の皆さん、お疲れ様でした。

「あすチャレ」

 6月7日(水)に、「あすチャレ!スクール」を開催しました。
(「あすチャレ!スクール」・・・パラスポーツを通じて、児童生徒たちに共生社会への気づきや学びの機会を提供するパラスポーツ型出前授業)
 当日は、講師として神保康広さんに来ていただきました。はじめに、神保さんから自己紹介をしていただき、車いすの安全な乗り方についてお話をしていただきました。そして、神保さんによる車いすバスケットのデモストレーション、子どもたちによる車いす体験、車いすバスケットの体験と続いたあと、神保さんご自身のお話(車いすユーザーとなったきっかけや、その後の生き方等について)を聞かせていただきました。
(子どもたちの感想)
●ジンちゃん今日はいろいろ教えてくれてありがとう!車いすリレーとか、車イスバスケットとても楽しかったよ!!車いすバスケでチームとたすけあったりしたのがとてもよかって楽しかった!!車いすに乗ったらとっても大変ってことがわかったよ!!
●じんちゃんのお話を聞いて、何事も「チャレンジしないとわからないこともあるんだなぁ」と思いました。「チャレンジ」すると、せいこうすることもあるんだと学びました。バスケたのしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

「日曜参観」と「引き渡し訓練」

 昨晩から降り続く雨。そんな雨模様の中、日曜参観に多くの保護者の方に来ていただきました。学校でのお子様の様子はいかがだったでしょうか?子どもたちは、お家の方が来てくれているということで、いつもにも増して頑張っているようでした。
 また、参観後には、天美小学校では初めてとなる「緊急時引き渡し訓練」にもご協力いただき、本当にありがとうございました。お気づきの点等ございましたら、担任を通じて学校までお知らせください。よろしくお願いいたします。
 本日は、お休みの中、参観いただき本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

天美小学校 創立150周年

 1873年(明治6年)6月9日、「河州89番地小学校」として、現在の敬恩寺を仮校舎に、天美小学校は誕生しました。それから150年。幾多の災害、戦禍を乗り越え、そして、地域の方に支えられながら、本日150周年を迎えました。
 これまで多くの卒業生を送り出し、次代を担う子どもたちを育んできた天美小学校。
 これからも、子どもを中心に据えて、保護者の方、地域の方と共に「なかまととものびる」学校でありたいと願っています。
 今後とも、天美小学校の教育活動にご理解ご支援賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
        令和5年6月9日 松原市立天美小学校 職委員一同
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334