最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:16
総数:197525
4月30日まで家庭訪問期間です。よろしくお願いいたします。

2月1日 プログラミング(5) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
友達がつくったタイピングゲームにも、熱中しています。「おー!」という声。正解を求めて、一生懸命にタイピングする子ども。自然とタイピング技能もつきそうです。

2月1日 プログラミング(4) 5年生

画像1 画像1
友達が作った、タイピングゲームを、グループで回って体験します。

2月1日 プログラミング(3) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々動きを設定できるスクラッチ。大切なのは、「自分で指示のアイコンを入れた時、こんな風に動くかな?と考えること」(池田先生談)
そこで、考える力、構想する力が養われます。

2月1日 プログラミング(2) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の池田先生の、段階を踏んだ指示をよく聞いています。

2月1日 プログラミング 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、まなゲーの池田さんのご指導で、プログラミングをしています。ソフトはスクラッチです。
タイピングゲームを問題も含めてつくっています。
パソコンルームが、子どもたちが作ったゲームの動きで、「ピューン!ピューン!」と軽快な音で溢れています。

1月31日 版画・海の世界 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真剣に「海の世界」を彫っています。

1月30日 冬の俳句かるたをつくろう 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬のかるたづくりに向けて、冬をイメージする言葉を広げています。

1月25日 ピカピカレッスン(12)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の様子です。

1月25日 ピカピカレッスン(11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の様子です。

1月25日 ピカピカレッスン(10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おかわりもしています。

1月25日 ピカピカレッスン(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の時間です。

1月19日 感情のワークショップ(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
怒りが溜まると?!いろんな意見が出ています。

1月19日 感情のワークショップ(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
怒りを暴力として出さないために、考えました。

1月19日 感情のワークショップ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
NPO法人女性と子どものエンパワメント関西より、井山里美さんに来ていただき、「感情」についてのワークショップが始まりました。

1月19日 水にとける量に限界はあるか?(2) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実験の様子です。

1月19日 水にとける量に限界はあるか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、理科で「ものの溶け方」を、学習しています。今日は、水50mlに食塩水が、どれだけとけるか実験しています。

12月12日___What's___this___?___5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歌や復習から、授業が始まりました。今日の学習は、What do you study on ?

12月7日 ゴミを減らそう・3R 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の学習です。「ゴミを減らそう3R」のテーマで、リデュース・リユース・リサイクルの3つの「リ(R)」を調べます。

12月5日 持続可能な社会をめざして・社会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
工業の学習のまとめに、「持続可能な社会をめざして」を、学習しています。太陽光発電や風力発電、水量発電など、子どもたちも積極的に発言しています。

11月30日 振り子の実験・理科(2) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実験の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334