最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:16
総数:197517
4月30日まで家庭訪問期間です。よろしくお願いいたします。

10月12日 天美荘の皆さんとの遊び交流 3年生(4)

天美荘の皆さんとの遊び交流が終わりました。感想を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 天美荘の皆さんとの遊び交流 3年生(2)

あいさつと交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 天美荘の皆さんとの遊び交流 3年生(2)

竹馬・お手玉・こま・紙飛行機・割り箸てっぽう・あはじきの6つのコースに分かれてやります。コース別でもあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 天美荘の皆さんとの遊び交流 3年生(1)

天美荘の皆さんに来ていただき、色々な昔の遊びを教えていただきます。まずは、学年全体であいさつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 命を思う心・・・ 3年生(2)

深く考えています。裏面まで。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 命を思う心・・・ 3年生(1)

道億で「ヒキガエルとロバ」の学習をしました。人や沢山の荷物を乗せて、荷馬車をひくロバ。ぬかるんだ道に、一匹のヒキガエルが?!そのまま行くと?!その時、ロバがとった行動は?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 ローマ字 3年生

3年生で学習を、始めたローマ字。「ら」「わ」行まで学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 大きな数 3年生

3年生は、大きな数の学習をしています。「空位」がある数もあり、4桁ずつの位を確認して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 提灯と手燭 3年生

昔のあかり、懐中電灯だった提灯と手燭。その火種は、かまどの火を使ったそうです。子どもたちは、昔の暮らしに興味しんしんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 昔の湯たんぽ 3年生

今も、使われている湯たんぽ。昔の人は、朝、お水を捨てないで、手を洗ったりしたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 ソーラン節 3年生・4年生

体育館に、子どもたちの?ソーラン!ソーラン!の声が響いています。2回目でほぼ振り付けは、覚えたようです。早い!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 興味しんしん 3年生

最後に、実際に手にとって、触らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 お米をはかった升(ます)

一斗、一升、五合、二合、一合升。次々出てくる升にも、ビックリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 携帯ばかりの証拠 3年生

昔の商売の様子を描いた絵に、ひょうたんばかりを腰にさしている絵がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 ひょうたんばかり 3年生

小さなものを計るには、小さなひょうたん型の入れ物に入った、ひょうたんばかりを使ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 大きな火鉢を計るには?! 3年生

竿ばかり。大きな竿ばかりに子どもたちは、ビックリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 豆炭あんか 3年生

豆炭を入れるあんか。懐かしい・・・。昔、使ってました。(^.^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 昔の暖房器具

火鉢や大和こたつ、たどんについて、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 氷冷蔵庫?!

氷冷蔵庫に、じっくりする子ども。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 聞き取りの様子・3年生

聞き取りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334