最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:46
総数:197498
4月30日まで家庭訪問期間です。よろしくお願いいたします。

1月29日 かわりかた 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分数が終わり、新しい単元に入りました。

1月25日 4年生完食! 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、食育の授業で、食品ロスについても学習しました。
食缶が空になりました。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1
消費期限と賞味期限についてもお話していただきました。
消費期限は、早く悪くなるものの期限です。
賞味期限は、缶詰など、長く食べれるものが、美味しく食べれる期限です。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
広げた手のひらは、“一日に必要な野菜”
の目安です。
子どもは子どもの手のひら、大人は大人の手のひら分の野菜を取る必要があるそうです。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラス毎に授業をしていただいてます。
「昨日のシチュー美味しかった!」の話題で盛り上がって始まりました。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1
各都道府県の食料自給率です。
大阪は、2%しか生産していません。
私たちは、他府県、外国からの食材に頼って生活できているんですね。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1
給食センターで食缶を開けて、残菜が残っていると、ため息が出るそうです。
「あと一口」がんばろう!と話してくださいました。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1
食材は全国から。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1
今日の給食の食材です。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食品ロスについて、学習しています。

1月25日 食育の授業 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市給食センターから、栄養教諭の出村先生にきていただいて、授業を受けています。給食ができるまで、さらには、残菜や食品ロスについても学習します。

1月18日 冬のさくらの木の観察 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真冬の中で、春の訪れを告げる“さくらの木”を観察し、スケッチしました。
“つぼみ”が膨らんでいるのが、観察できました。

1月18日 なわとび・マラソン 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもと一緒に7周走りました。
もう、かないません!

1月18日 なわとび・マラソン 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

1月18日 おなじ大きさの分数 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

1月18日 分数 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
真分数、仮分数、帯分数を学習しています。

1月17日 分数 4年生

画像1 画像1
 

1月16日 聞き取りメモの工夫 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まず、どんな時にメモを取るか考えています。

1月16日 分数 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
仮分数と帯分数の学習に入ってます。

1月15日 世界に一つだけのパフェ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
どれも美味しそうなパフェです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
2/1 あいさつ運動
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334