最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:132
総数:242955

10月29日(金) 4年生 文化の違いについて考えました

 4年生が国際教育の学習をしました。
 中東の食べ物「フーマス」を知っていますか? ひよこ豆をペースト状にしたものに、香辛料を練りこんだものです。パンにつけて食べます。「フーマス」を知らない子どもは、「それって、おいしいの?」と思いますが、食べてみるとカレーの味に似て、とてもおいしいものだとわかります。「違う文化も知れば友だちになれる」そんな学習をしました。
 今日の学習では、4年の先生が代表して「フーマス」を食べました。児童も食べたかったのですが、感染予防のため、食べられませんでした。残念でしたね。
画像1 画像1

10月28日(木) 3年生がタブレットパソコンを家に持って帰りました

画像1 画像1
 2・4年生に引き続き、今日は3年生がタブレットパソコンを家に持って帰りました。お家で学習する様子を見ていただけるとありがたいです。

10月27日(水) 2・4年生がタブレットパソコン家にを持って帰りました

 今日から順次、児童がお家にタブレットパソコンを持ち帰り、宿題をします。お家の方も、児童がパソコンを使って学習する様子をご覧ください。
 操作がわからなくて困る児童もいるかと思います。わからない場合は、次の日に先生に相談するようお声がけくださるとありがたいです。
画像1 画像1

10月27日(水) 後期の委員会活動が始まりました

 今日から、5・6年生による後期の委員会活動が始まりました。
 学校のお仕事の確認と、学校をきれいにする活動を行ってくれました。さすがは、高学年です! いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(火) 感染防止に努めながらの授業

 「緊急事態宣言」が解除され大阪府の「感染コロナ警戒信号」も青色点灯です。学校では、気を緩めず感染対策をしながら授業を進めていますが、少しずつ活動的な授業も行い始めています。
 英語では、グループに分かれてゲームをする時間も取り入れています。音楽では、窓を全開にしてリコーダーの練習をしています。
 今後とも、感染防止対策に力を注ぎつつ、児童たちの学びが深まり、学習意欲が高まるよう取組を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(月) 5年生 社会見学に行ってきました

 5年生は、明治ヨーグルト工場と泉佐野漁港に社会見学に行きました。今日は、1日中雨が降っており、泉佐野漁港でのせり見学が中止となりましたが、お魚の買い物はしっかりできて児童は大満足でした。
 予定より早く学校に帰ってきましたが、児童はニコニコしながら「アジが200円だった!」とうれしそうに報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 10月25日以降の教育活動について(お知らせ)

 大阪府教育委員会より10月25日(月)以降の学校教育活動について要請がありました。
 本校におきましては、感染防止対策を講じながら、下記の文書のとおり教育活動を継続してまいります。保護者のみなさまのご理解とご協力を賜りますよう引き続きよろしくお願い申し上げます。
 今後、新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承ください。
 詳しくはこちらからご覧ください。
  ↓
10月25日以降の教育活動について

10月22日(金) 2年生の遠足

 今日、2年生が長居公園に遠足に行きました。駅から公園までの長い道のりをがんばって歩きました。公園の中にはコスモスがたくさん咲いており、きれいでした。博物館にも行き、大きな恐竜の化石も見ました。「楽しかった!」遠足、がんばって歩いた遠足でした。みんな、えらかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(金) 田んぼ〜ズ 千歯こきで脱穀体験

 今日は、5年生が刈り取った稲穂から、昔の農作業道具の千歯こきを使ってもみを取る体験を行いました。どの5年生も興味津々で取り組み、上手に道具を使うことができました。「今日取れたお米は、もう炊いて食べられるの?」と質問する児童もいました。早く食べたいですね。
 今日は、千歯こきの使い方について、理事長様をはじめ土地改良区の方からお手本を見せていただきました。ありがとうございました。この後も精米になるまで教えていただいたり支援をいただいたりします。おいしい白米になるまで、よろしくお願いいたします。
 学校内の田んぼ〜ズ掲示板には、刈り取った稲穂を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木) 1年生、初めて遠足に行きました

 1年生が、入学してから初めての遠足に行きました。道を歩く時も、電車に乗るときも、しっかりマナーを守っていました。遊具の譲り合いも互いにできており、1年生の成長を感じる遠足でした。そして、ケガもなく体調不良もなく、無事に学校まで帰ってきました。
 児童たちにとっても、いい思い出になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(水) 児童朝会

 今日の児童朝会は、6年生から修学旅行についてのお話がありました。平和の絵本の読み聞かせをし、修学旅行へもっていく千羽鶴への協力をお願いしました。そして、朝会の後、各クラスに行って後輩たちに折り鶴の折り方を教えに行きました。
 さすがは、6年生です。互いに協力して、修学旅行の準備を進めています。小学校生活のよい思い出となるすばらしい修学旅行にしてくれると期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 1年生の学習

 1年生では、生活科の学習で「秋のお店」を作成しています。お店の材料も自分たちでそろえました。どの児童も楽しそうに、どんなお店にしようか考えています。
 「はらぺこあおむし」の絵も描きました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(火) 新しく花を生けていただきました

 地域の方が、三宅小学校の玄関に、新しく花を生けてくださいました。菊の花が秋を感じさせます。いつもありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日(月) 3・4年生の学習

 3・4年生の学習風景をご紹介します。
 3年生では、社会科で「松原市の工場」について学習しています。今日は、松原市にあるヤマザキパンの工場について学習しました。本来なら、見学に出かけていきたいところですが、今はガマンです。航空地図をネットで検索して、工場の大きさを実感です。
 4年生は、空気の学習のまとめです。空気は縮んだり膨らんだりすることを学習したので、その性質を利用して空気てっぽうでゲームをします。そう、的当てを作成中です。3年生も4年生も楽しみながらしっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 修学旅行に向けての取組

 6年生は、修学旅行に向けて着々と取組を進めています。
 来週に、ヒロシマに持っていく折り鶴を下級生にお願いするため、6年生が折り鶴づくりに取り組みました。中には折り鶴に苦戦している児童もいましたが、一生懸命に折っていました。
 タブレットパソコンを使って、調べ学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(金) 昨日刈った稲を干しています

 5年生が14日に刈った稲を、土地改良区の方々が三宅小学校に運んでくださいました。雨のかからないところに刈った稲を干して乾燥させています。棒を組んで稲をかけるのですが、地域によって、稲架(はさ)と言ったり稲掛(いねかけ)と言ったりするそうです。
 三宅小学校のどこにおいてあるかな? 児童や保護者、地域の方々がよく通るところにあります。見つけてみてください。
画像1 画像1

10月14日(木) 田んぼ〜ズ 稲刈りをしました

 本日、5年生が、土地改良区の方々、地域の方々の力をお借りして、稲刈りを行いました。最初は、鎌を手に、こわごわ稲を刈っていましたが、少しずつ慣れてきて上手に稲を刈ることができました。
 5年生が刈った後の残りの稲は、土地改良区や地域のみなさんが機械を使って刈ってくださいます。今年の稲の成長は良いようで、穂にはたくさんのもみがついており、豊作です。
 最後に5年生は「楽しかったです。ありがとうございました。」とお礼を言いました。貴重な体験をさせてただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(木) ウサギとのふれあいタイム

 10月は、飼育委員会が三宅小学校で買っているウサギと低学年のふれあい企画を設けています。今日は、希望した1年生がウサギ小屋に入って、ウサギをやさしくなでてあげました。ウサギの名前は、チロルとチョコです。「毛がフワフワ!」と言って、うれしそうにウサギと触れ合っていました。
 飼育委員会のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月13日(水) クラブ活動の様子

 本日は、「緊急事態宣言」も解除され、久しぶりにクラブ活動を行いました。児童たちは、クラブが始まるのを待っていたのか、うれしそうに活動してしました。
 パソコンクラブでは、プログラミングに挑戦、ものづくりクラブでは割りばし鉄砲をつくるなど、楽しく活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月13日(水) ワンワンパトロールに見守られて

 三宅小学校の児童は、地域の方々やワンワンパトロール隊の方々にも見守られて、安全、安心に登校しています。今日も、写真のワンワンパトロール隊員に見守ってもらいました。他の通学路でも、ワンワンパトロール隊が見守りを続けてくださっています。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498