最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:86
総数:245082

児童の様子(1・2・3年)

 新しい年度がスタートして1週間がたちました。月曜日始まりだったので、児童たちも疲れるころだと思います。土日は、ゆっくり休んでほしいですね。
 4月14日の児童の様子をご紹介します。
 1年生は、れんげ摘みの体験を絵や文に表しました。
 2年生は、新しい漢字を学習しました。少しずつ難しくなっています。
 3年生は、音楽で新しいリコーダーを使うのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田んぼ〜ズだより れんげ摘み

 田んぼ〜ズの田んぼに、れんげの花が満開に咲いています。1年生と2年生がれんげ摘みに出かけました。草の上に寝転がって「気持ちいい〜!」と言っている子どもや、「お花きれい! 見て、見て!」と見せに来てくれる子どもがたくさん。
 土地改良区のみなさんのおかげで、春を満喫できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の見守り

 今週は、何人かのPTAの方々が継続して児童の登校の見守りを続けてくださっています。安心・安全に登校ができています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1

給食が始まりました(2〜6年)

 今年度初めての給食は、牛乳、わかめごはん、ミンチカツ、見通し明るいサラダ、さくら咲くコンソメスープでした。おもしろいネーミングですね。「見通し明るいサラダ」には、レンコンが入っています。「さくら咲くコンソメスープ」には、さくら型のかまぼこが入っていました。
 コンソメスープに入っているキャベツは、三宅の地元でとれたものです。生産者のみなさん、給食センターのみなさん、配膳員さん、ありがとうございました。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生との対面式

 初めて1〜6年生が一堂に会し、新1年生との対面式を行いました。2〜6年生は、1年生の先輩らしく、よい姿勢で1年生を迎えてくれました。
 1年生は「早く、おねえさんやおにいさんに遊んでもらいたいな」と目を輝かせていました。給食も楽しみにしているようで、「カレー大好き!」と来週の給食のメニューを喜んでいました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

田んぼ〜ズだより

 田んぼ〜ズの田んぼは今、れんげの花が満開です。稲刈りの後、新6年生が撒いてくれた種から咲いたものです。とても美しいです。
 14日(金)に1・2年生がれんげ摘みを計画していますが、天気が持ちますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつストリート 2日目

 今日も、あいさつストリートの取組を行っていただきました。児童が安心して登校できます。PTAのみなさまの温かい声かけがとてもありがたいです。
 今日は、きらく会の方が校門に立ってくださり、児童の見守りを行ってくださいました。さらに、松原警察の方々や教育委員会の方々も児童の下校時に巡視を行ってくださいました。安心・安全な下校となり、とてもありがたかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式を行いました

 新しい年度のスタートです。
 学校の先生方の紹介と、担任等の発表を行いました。一つ上の学年に進級して、どの児童もしっかりおねえさん、お兄さんの顔になっていました。2・3年生は1クラスになりますが、様々な先生が関わります。先生方と子どもたちで力を合わせて学習や活動をすすめてくれると期待しています。
 新学年での不安もあるかもしれませんが、新しい教室で新しい教科書をもらって期待に胸を膨らませ、帰っていきました。また明日、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ

 今日から新年度がスタートしました。PTAや地域の方々が通学路の辻々に立ってくださり、あいさつストリートの取組を行ってくださいました。今日は、どの児童も早くから登校していました。あいさつストリートは、4月11日までです。ご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式を挙行いたしました

 48名の新1年生が、三宅小学校に入学してくれました。48名の笑顔に、教職員も「ほっこり」です。たくさん勉強して、たくさん遊んで、たくさんの友だちをつくってほしいと思います。教職員一同、新1年生の目の輝きを一層輝くものにするため、尽力いたします。保護者の皆様、これから本校との6年間のお付き合いをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度がスタートしました

 今年も、三宅小学校の中庭の桜がきれいに咲きました。
 令和5年度、三宅小学校は創立150年を迎えます。
 今年度も、教職員一同、新しい体制で力を合わせて教育活動を進めてまいります。保護者、地域の皆様の変わらぬご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 令和b5年4月3日

    校長 岡林 美紀
    教頭 坂口 佳子
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 親子の集い(6年)

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498