最新更新日:2024/05/08
本日:count up68
昨日:91
総数:242790

クラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動を行いました。4年生にとっては初めてのクラブ活動です。おねえさんやおにいさんたちとグループ分けをして、工作をしたり、ピンポン玉を落とさず何回打てるかに挑戦したりしました。あいにく運動場が雨の影響で使えなかったので、運動場を使用するクラブは、次のクラブのためのイメージトレーニングをしたりしました。
 帰り際、4年生に聞くと「楽しかった!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年生)

 4年生の学習の様子をご紹介します。
 国語の学習では、数字を英語でどういうのかについて、ゲームをしながら学習しています。今日は、英語でビンゴ大会を行いました。いくつビンゴになったかな?
 理科では、AIドリル(e-ライブラリ)を使って、春の自然についての学習に取り組んでいます。「あってた?」と友だちに声をかけながら学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全教室(2年)

 警察の方が来てくださり、交通安全教室を開きました。今日は、2年生が授業を受けました。5、6月は、小学生の交通事故件数が増える時期です。2年生は、しっかりおまわりさんの言うことを聞いて道路を渡る訓練をしました。登下校時やお家でも実践してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の森見学(3年)

 3年生が、社会科の学習で読書の森に見学に行きました。本屋さんではあまり売られていない大きな絵本の読み聞かせをしてくださいました。図書館の中も見せていただき、普段見ることのできないバックヤード(図書の倉庫)の見学もさせていただきました。本が好きな児童が増えるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(土) 三宅っ子アイランド

 5月27日(土)に三宅っ子アイランドが開催されました。きらく会のみなさんが、紙飛行機の体験を行ってくださいました。紙飛行機の折り方を教えてくださったり、コマやけん玉の体験コーナーも作ってくださったりしました。
 最後は、作った紙飛行機で「どこまで飛ぶか」「どれぐらい空中で飛んでいるか」に挑戦しました。児童たちは飽きることなく遊んでいました。貴重なたいけんをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(6年)

 5月26日(金)、お天気が回復し、6年生は奈良に遠足に行きました。奈良公園と東大寺に行きましたが、遠足で6年生に与えられたミッションは、外国からの観光客の方々と英語で会話することでした。出会ったどの方々もとてもやさしく対応してくださいました。6年生、鹿に見守られミッションクリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(2年生)

 5月26日(金)、2年生は長居公園に遠足に行きました。広い公園で遊んだり、博物館で恐竜の化石のレプリカを見たりしました。帰りは、熱中症対策のためこまめに休憩をとったので、学校到着が少し遅くなりましたが、児童たちは「楽しかった!」「お弁当、おいしかった!」と笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールの草取り

 5月25日に、PTAの方々が、プールサイドの草取りなど、清掃をしてくださいました。とてもきれいになりました。児童たちも昨年度に続いてプールの学習ができることを楽しみにしています。暑い中の作業、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1

はじめてのタブレットパソコン(1年生)

 1年生が、タブレットパソコンに挑戦しました。使い方は、6年生のおねえさん、おにいさんが丁寧に教えてくれたので、とてもうれしそうでした。教えてもらえてよかったですね。これからもパソコンを使いましょうね。
画像1 画像1

読み聞かせの会が始まりました(1・2年)

 令和5年度はじめての読み聞かせの会がありました。2年生は昨年度に引き続きお話が聞けるので、とても楽しみにしていました。1年生は、はじめてのお話です。どの児童も絵本の世界に引き込まれていました。本が好きな児童が増えてくれるとうれしいです。
 読み聞かせの会の皆様、」ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ〜ズだより 米作り説明会

 今年度も、米作り説明会を開催しました。土地改良区の理事長様をはじめ、たくさんの方に来てくださいました。米たくんTシャツと缶バッジをプレゼントしていただき、米作りの取組がスタートしました。今年度は、コロナ対策も緩和され、取組の幅も広がると期待しています。児童たちも田植えが待ちどおしいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

松原市役所に見学に行きました

 3年生が、社会科の学習で松原市役所に見学に行きました。市役所の最上階のお部屋でお話を聞いたり、松原市議会の議場を見学させていただいたりしました。とてもよい勉強になりました。議場傍聴席のイスはふかふかでした。松原市教育委員会事務局の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金

 今日から、代表委員によるユニセフ募金が始まりました。代表委員の呼びかけにたくさんの児童が募金をしてくれました。お家の方々のご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1

遠足には行けなかったけれど(2・6年生)

 今日は、あいにくの雨で遠足には行けませんでした。しかし、お家で作っていただいたお弁当を楽しみにしており、4時間目が終わるとちゃんと急いで準備。お弁当のふたを開けると児童たちの顔が輝きました。「来週は晴れるよね」「来週は遠足に行けるよね」と、来週26日を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(5年生)

 5年生が、遠足で大阪城に行きました。歩いて天守閣まで登りました。たくさんお茶を飲んで、暑さに負けないよう工夫して楽しんでくれたようです。お弁当もモリモリ食べていました。お家の人に感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校訓練

 5月17日(水)に集団下校訓練を行いました。きらく会の皆様に集団下校の見守りをしていただきました。日本中で地震が発生しており、この時期の訓練は重要だと考えています。暑い中でしたが、きらく会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史学習の出前授業(6年)

 松原市教育委員会文化財課の方々来てくださり、歴史の授業を行ってくださいました。
 松原市で出土した土器や矢じりなどを見せていただき、触らせていただきました。北九州で出土した金印のレプリカを触らせていただいたり、黒曜石で作ったナイフのレプリカを使って段ボールを切る体験をさせていただいたりしました。児童は本物に触れる機会を得て、喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室(5年生)

 少年サポートセンターの方々が来られ、5年生に「非行防止教室」を開いてくださいました。「街には様々な誘惑があるけれど、負けてはいけないよ」とお話してくださいました。また、人がたくさん集まる商業施設などへはお家の方と行くようにと、アドバイスしてくださいました。
 特に心配な夏休みに、教えていただいたことを実行したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区探検 その1(2年)

 2年生は、生活科の学習で校区の様子を調べたり、校区のよいところを発見したりしています。今日は、公園に行ってきました。身近な遊び場で、小さい子どもから大人までが集まる場所です。楽しい思い出を思い出しながら、少し遊んでみました。
 今度は、校区の違う地域にも出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(3・4年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 3年生は、体育でゲームをしながら体を動かす運動を行っています。2人組で腕を組み、組んだ腕にボールをのせて運びます。どうすればうまく運べるか、失敗が次の知恵につながるよう活動しています。
 4年生は、社会で環境についての学習をすすめています。先日は、ゴミ処理場の見学を行いましたが、さらに深く調べながら、ゴミ処理について学んでいます。インターネットでどのように調べたらいいかわからない友だちに、そっと寄って行って教える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/10 松原市総合防災訓練

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498