最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:99
総数:242823

学習の様子(1・4年)

 今日は、お客様が来られ1年生と4年生の授業を見てくださいました。
 4年生は、話し合い活動を上手に進める方法を学習していました。「しっかり自分の意見を持ち、書く力が身についていますね。」とほめていただきました。
 1年生は「くじらぐも」の読み物を学習しています。「友だちに届く声で上手に読めていますね。読む力が身についています。」とほめていただきました。
 国語の基礎。基本の力が身についていると、改めてほめていただき、教員も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の学習(5・6年)

 明日は、ハロウィンです。三宅小学校に来てくださっているALTの先生が、地元アメリカでのハロウィンの行事を教えてくださいました。児童たちは興味津々です。ハロウィンのお話を聞きながら、英語の学習にもなっているという、楽しい授業になりました。アメリカでは、ハロウィンが終わると、11月に農産物収穫の「感謝祭」が行われるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 給食試食会

 PTAの皆さんによる給食試食会が、4年ぶりに行われました。メニューは、のむヨーグルト、ごはん、さつま汁、チキン南蛮、にんじんシリシリでした。「意外とおいしい」「量は、これで足りるのかな?」など、お話しされながら試食されていました。前半には、ワコールの方にも来ていただき、お話も聞きました。このような機会に、お家の方同士で楽しくおしゃべりしていただき、親睦を深めていただけると嬉しいですね。ご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(1・2年)

 今日は、1・2年生合同で海遊館に遠足に行きました。「はじめて行く!」と嬉しそうにしている児童もいました。学校に帰ってくると、少し遠かったので疲れた様子でしたが、「ジンベイザメを見たよ!」「かっこよかった!」と目を輝かせて報告してくれました。よい経験をしましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ〜ズだより 千歯こき体験

 今日は、土地改良区の理事長様をはじめみなさまに来ていただき、刈り取った稲のコメをとるため、千歯こきを使う体験をさせていただきました。児童たちは、大喜びで、残ったお米や稲穂をもらって帰りました。めったにできないよい体験をさせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 4年生は、英語でデジタル教科書を活用して英語での会話を楽しんでいます。デジタル教科書をALTの先生が提示し、音楽に合わせて英語で会話する練習をしています。
 体育では、走り幅跳びの練習をしています。運動に適した季節になりましたので、児童たちも心地よく体育の学習を進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 児童朝会で、委員会の児童が、学校でけがの多い危険個所について報告してくれました。けがが多い箇所の地図を作成し、保健室前に掲示してくれるそうです。学校の下級生のためにと、高学年が頑張ってくれています。
画像1 画像1

交通安全教室(1年)

 今日、松原警察の方に来ていただき、1年生を対象象に交通安全教室を行っていただきました。晴天だったので、運動場で行うことができました。今日からの交通安全に生かしてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(5年)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 5年生は、図工で、先日行った稲刈りの様子を絵に表そうとがんばっています。稲刈りの様子を写した写真を見ながら当日の稲刈りを思い出し、一生懸命描いています。仕上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1

学習の様子(1・6年)

 児童の学習の様子をご紹介いたします。
 1年生は、生活科でおもちゃを作っています。ドングリや段ボールなどを使って、友だちと相談しながら楽しそうに作っています。
 6年生は、理科で月の動きについて学習しています。太陽の光が月のどの面にあたっているのか、地上からは月がどう見えているのか「う〜ん」と悩んで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯みがき指導

 今日は、2・5年生を対象に、歯みがき指導をしていただきました。学校医の歯医者さんや歯科衛生士の方々が来てくださり、4年ぶりに歯みがきの体験をしていただきました。歯をみがいたあと、ピンク色の染まる液をつけていただき、歯みがきの大切さを教えていただきました。今晩から教えていただいたことを実行できたらいいですね。学校医、歯科衛生士のみなさま、今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴朝会

 今日の児童朝会で、6年生が修学旅行に持っていく折り鶴の協力を、下級生たちに呼びかけました。呼びかけだけではなく、下級生の教室に行き、折り鶴の折り方を教えていました。下級生も真剣に6年生のおねえさん、おにいさんたちの話を聞いて、丁寧に折り鶴を折っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年)

 3年生は、社会科の学習で様々な工場についての学習をしています。今日は、その学習の一つとして、地域の工場「ヤマザキ製パン」の方々に来ていただき、工場の仕組みやパンを作るために工夫していることなどを教えていただきました。最後に、ヤマザキパンのプレゼントいただき、児童たちは大満足でした。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 2年生は、算数で「かけ算」を学習しています。つまり九九ですね。かけ算は、2年生初めて出会う学習で、とても大事なところです。児童は意欲的に挑戦してくれています。
 6年生は、道徳で「マザー・テレサ」の伝記を読んでいます。伝記を読んで考えたことを伝えあっています。小学校の頃に様々な伝記に触れてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生遠足

 4年生は、民族博物館に遠足に行きました。見たことのない世界の文化に触れ「おもしろかった」と言って帰ってきました。班ごとにカメラをもらい、自分たちで撮影してきました。この後、学習に活用するそうです。お弁当もおいしかったようです。公園でしっかり遊んで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 昼休みに、1〜6年生のたてわりグループで遊びの交流をしました。6年生が中心となって遊びの交流を行ってくれますが、下級生たちはこの交流が大好きです。おねえさん、おにいさんにやさしく関わってもらったり、遊んでもらうことがうれしいようです。6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年遠足

 3年生は、遠足で大阪市立科学館に行きました。全員「ミッション」を与えられており、様々な問題の答えを見つけていました。1・2年生の頃とは違い、地下鉄でもスムーズに移動でき、成長したなと感じました。お弁当もおいしそうに食べていました。とても楽しんで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

150周年記念航空写真撮影

 三宅小学校創立150周年を記念して、航空写真を撮影しました。校庭に大きく「三宅小」を児童と教職員でえがきました。学校全員の記念写真や学年の記念写真も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(4年生)

 4年生は、理科の学習で空気の特徴について学習しています。実験道具を使って、空気は押すと縮むことを確かめています。「手を離すと元に戻るよ」「どこまで押せるかな?」など、疑問が出てきます。たくさんの疑問を持って学習に臨む姿勢が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ〜ズだより 稲刈り

 秋晴れの中、田んぼ〜ズの田んぼで稲刈りをしました。理事長をはじめ、土地改良区やJA、市役所の方々が来られ、5年生の稲刈りをサポートしていただきました。児童たちは目を輝かせながら丁寧に稲を刈っていました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。今後、脱穀、縄ないなどの体験が続きます。
児童たちは楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 給食最終日

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498