最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:99
総数:242823

1学期

 7月12日(水)に、1学期最後の読み聞かせの会がありました。
 1・2年生は、今日もお話に聞き入っていました。夏休み期間に入りますので、読み聞かせの会のみなさんとはしばしのお別れです。「また2学期にね」と、児童たちは楽しみにして待っています。
 地域のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1

着衣水泳の訓練(6年)

 水泳学習の最後に、6年生が服を着ていてもおぼれないために、どうすればいいのかについて訓練を行いました。
 ズボンと上着を着てプールに入ったときには「動きにくい!」「体が重い!」と言っていましたが、訓練を続けていくうちに上手に浮くことができるようになってきました。先生からも「水に落ちた人を無理に助けるのではなく、空のペットボトルや木切れ等、捕まることができるものを渡してあげましょう。そして、助けをたくさん呼びましょう。」を教えてもらいました。とても、よい経験でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四中校区ISS あいさつ運動

 今朝は、四中の生徒会の先輩が来てくれ、三宅小の児童一緒に朝のあいさつ運動を行いました。
 三宅小学校の児童が、「学校へ来るのが楽しくなるように」と今日一日の運勢を占うストラックアウトを作成しました。投げる球を中学生のおねえさん、おにいさんたちが児童たちに手渡してくれました。
 また、一緒にISSの取組をしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

三宅小学校創立150年

 三宅小学校は、今年度の1月10日に創立150年を迎えます。
 三宅小学校正面に横断幕を掲げました。児童たちだけではなく、保護者、地域の方々にも見ていただきお祝いの気持ちを共有したいと、PTA歴代会長会、PTAの方々が作成してくださいました。「大きくはばたけ」という言葉は、三宅小学校の校歌からとったものです。
 学校へお越しの際に、ぜひ、玄関の上をご覧ください。
画像1 画像1

7月10日(月) 1〜6年生一斉に下校します

 豪雨と雷のため、1・2年生の下校を15時30分といたします。また、3〜6年生も同じく15時30分に下校いたします。
 児童の安全のため、何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。
 児童のお迎えについては、近隣の状況をお考えていただき、自転車か徒歩でお願いいたします。 
画像1 画像1

学習の様子(3・4年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 3年生は、算数であまりのあるわり算の習熟学習に取り組んでいます。3年生の1学期の最も難しい学習の一つです。「う〜ん…」と唸りながら一生懸命練習しています。
 4年生は、図工でめいろゲームを作成しています。落とし穴をつくったり、トンネルを作ったりと、工夫を凝らした作品となっています。とても楽しそうに作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS委員会活動

 「安心・安全な学校づくり」のため、5・6年生が委員会活動を行ってくれています。一部ですが、ご紹介します。
 環境委員会は、夏の掲示物の作成を、給食委員会は、給食クイズの作成にチャレンジしてくれています。図書委員会は、児童たちのがおすすめの本を紹介を木の葉に書いてもらう取組を行いました。木の葉を枝に貼って、「読書の木」を作成してくれています。学校に来たくなる環境を作ろうと頑張ってくれています。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2・4年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 2年生は、算数でL(リットル)やdL(デシリットル)など、水のかさについて学習しています。水の量が日常の生活の中にあることを見つけてほしいです。
 4年生は、1学期で測定した自分の体力についてタブレットパソコンに記録しています。50mは何秒で走れたかなど振り返って、秋の運動会でもっと力を発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

田んぼ〜ズだより

 田んぼ〜ズの取組が、広報まつばら7月号の表紙になりました。6月の田植えの写真が掲載されています。5年生のみなさん、がんばってよかったですね。土地改良区をはじめとする地域のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

学習の様子(4・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 4年生は、習字の時間に「友」を練習しています。「うまく書けない!」とうなりながら、あきらめずに挑戦していました。すごい集中力でした。
 6年生は、国語の学習の続きを行っています。先日、下級生に「言葉の使い方」についてのアンケートを行い、その集計と分析の最中です。学習のまとめに向かっています。さすが、6年生。学習の内容が高度ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(3・5年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 3年生は、理科の学習で植物の観察を行っています。ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの3つのグループに分かれて育てることになりました。
 5年生は、国語でSDGsについて調べることになりました。自分たちの学習テーマに合う本を選び、選んだ本の写真を撮って記録していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(6年生)

 警察の方が来てくださり、非行防止教室が行われました。
 近年の課題であるSNSを介したトラブルについてのお話でした。なぜトラブルになるのか、トラブルをどのように回避するのかについての学習で、児童たち一人ひとりが「自分のこと」として考えてほしい内容でした。警察のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 沖縄こんだて

 今日の給食は、沖縄こんだてでした。
 もずくスープ、紅芋コロッケ、タコライス、牛乳です。紅芋コロッケは、「紅色」というより紫に近い色で、甘くてとてもおいしかったです。タコライスは、沖縄料理の一つでご飯にタコス風の具を載せたものを言うそうです。タコライスのには、三宅の地元野菜、玉ねぎが使われていました。とても美味しくいただきました。
 給食センターのみなさん、配膳員さん、生産者のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

植物を育てています(1・2年)

 1年生、2年生共に、生活科の学習で植物を育てています。
 1年生は、アサガオを育てていますが、徐々に花が咲き始めています。紫や濃いピンク、薄いピンクの花が咲いていて、とてもきれいです。一粒の種から色の違う花が咲いているものもあります。
 2年生は、ミニトマトを育てています。どんどん実がなっていますが、一粒がとても大きいので驚きです。ミニじゃない、普通のトマトと同じようなサイズのものも育っています。気候のせいでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(5・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 6年生は、国語の学習で言葉の使い方について「話し合う」学習をすすめています。その学習のゴールに、下級生たちに言葉の使い方についてのアンケート行う予定で、今日は各学級にアンケートの依頼に行きました。しっかり、自分の言葉で伝えていました。
 5年生は、図工で自分のためのシーサーを作成しています。タブレットパソコンで調べて、イメージをつかんだようで、なかなか個性的な魅力ある作品に仕上がっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ISS 児童会生徒会交流

 松原第四中学校区の中学校、小学校の代表者がリモートで交流しました。ISSの取組についての交流が中心です。中学生がリーダーになってISSの取組をひっぱってくれるので、小学生にとって大変うれしいことです。中学校に行って、また、小学生のためにがんばってくれるといいですね。
画像1 画像1

学習の様子(3・6年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 今日は雨だったので、3年生はプールに入れませんでしたが、体育館で理科の実験をして楽しみました。紙コップに風を送ったら前に進むのはなぜかな? 実験しながら考えました。
 6年生は、算数のテストに向けて練習問題に挑戦しています。分数のわり算は、中学校に行っても必要な学習です。真剣な表情でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 雨が降りそうな曇天の中、クラブ活動を行いました。
 児童たちは「雨、降ってない?」と心配そうに空を見上げていましたが、何とか持ちました。これまでは、雨にたたられていましたが、ボール運動クラブもチーム分かれて試合することができました。パソコンクラブは、プログラミングのゲームに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三宅クリーン活動

 朝から、全校児童で校舎回りや運動場の掃除を行いました。これもコロナでできなかった行事の一つです。4年ぶりのクリーン活動に、児童たちは積極的に動いてくれました。おかげでとてもきれいになりました。
 ロコナ後も残していきたい取組の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 児童の学習の様子をご紹介します。
 1年では、学習が徐々に難しくなってきています。国語科では、鳥のくちばしについての説明文の学習が始まっています。論理だった文章の特徴をつかみながら読んでいきます。
 算数科では、1ケタのたし算、ひき算習を習熟する学習に入っています。計算カードを使って、早く計算できるよう取り組んでいます。
 どの学習でも、友だちと協力して学習をすすめることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 給食最終日
3/22 修了式

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498