最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:7
総数:57135

英語で遊ぼう(チェロキー先生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はみんなが楽しみにしていた英語で遊ぼうの日でした。チェロキー先生が幼稚園に来てれました。4歳児は初めてのチェロキー先生でしたが、果物や野菜の名前を英語で教えてもらうと、聞き馴染みのある単語も多かったようで「オレンジ!」「バナナ!」と元気よく発音していました。5歳児は昨年からの経験もあり、よく話を聞いていました。絵カードを使ったゲームをしながら、「I like 〜」「I don't like〜」と、好きな食べ物や嫌いな食べ物を英語で言えるようになりました!体もたくさん動かしながら、楽しく英語に親しんでいた子どもたちでした。

誕生会(七夕のつどい)をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3人の7月生まれのお友達の誕生会をしました。今月のお誕生児は全員ほし組さんでした。ほし組の司会係もだんだん上手になってきていますよ。
 もうすぐ七夕。みんなで、昨日飾った大笹の前で、「たなばたさま」の歌を歌ったり、短冊にかいた願い事やつくった飾りを発表し合ったり、先生からの出し物、「七夕のパネルシアター」を見たりしました。7日は天の川を見ることができるかお天気が心配ですが、みんなの願い事が叶うといいですね。
 その後、「小箱の会」の方々が読み聞かせをしに来てくれました。絵本や七夕にちなんだ紙芝居、素話などのお話を聞かせてもらい、子どもたちは静かに聞き入っていました。
 昼からペアと一緒にお弁当とフルーチェを食べました。フルーチェには幼稚園で収穫したイチゴを使って作った特製ジャムをかけて食べました。「イチゴのジャムおいしい〜!」と大喜びの子どもたちでした。

七夕の笹飾りを飾ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 もうすぐ七夕の日ですね。今日はペアさんと一緒に大きな笹に自分たちで作った笹飾りを飾りました。ほし組さんがれんげ組さんにこよりの結び方を教えてくれました。先日、恵我小学校の1年生のおにいさん、おねえさんとの七夕交流で笹飾りのこよりの付け方を教えてもらったことを思い出しながら、口で説明するのはちょっぴり難しいけれど、「こうやるんやで」とやり方を見せてあげたり、ペアさんの手をもちながら一緒につけようと頑張っていました。飾りつけを終え、笹を立てると「わぁ〜!」と歓声があがり、みんなで「たなばたさま」の歌を歌いました♪家に飾る分の笹飾りも持ち帰っていますので、ぜひおうちでも飾ってくださいね。みんなの願い事が叶いますように☆

リズム遊びをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はほし組さんとれんげ組さんが一緒に遊戯室で初めてリズム遊びをしました。金魚やどんぐり、ハイハイの動きをしました。初めてする動きでしたが、友だちの動きを見合いっこしながら、ピアノの音に合わせて楽しくリズム遊びをしていました。
 午後からは雨が止んでいたので、外で水遊びをしました。水鉄砲で遊んだり、らくがきボードに絵の具でお絵かきしたり、子どもたちは笑顔いっぱいのびのびと遊んでいました。

恵我小学校との幼小交流をしました(七夕交流)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ほし組さんは恵我小学校へ七夕交流に行きました。去年のぞう組さんだったお友達とも再会し、嬉しそうな子どもたちでした。まずはお互いに自己紹介をし、そのあと1年生のおにいさんおねえさんが「お願い事何にする?」と短冊に願い事を書いてくれました。ほし組のみんなも園で作った飾りを一つ選んで持って行ったので、笹にこよりを結んでもらったり、結び方を教えてもらったりしました。みんなで一緒にたなばたさまの歌も歌いました♪
 最初は少し緊張気味な子どもたちでしたが、新聞を使ったゲームをしたりじゃんけん列車をして1年生とたくさんふれあううちに、とても楽しそうな声が体育館に響いていました。最後に感想を言い合うと、ほし組の子どもは「一緒にじゃんけん列車するのが楽しかった!」と言っていました。1年生も「幼稚園のお友達が遊びに来てくれて嬉しかった」と言ってくれていました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、優しく関わってくれたおにいさんおねえさんたちとお別れするのが名残惜しそうな子どもたちでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/8 体重測定
個人懇談会(12日まで)
7/12 幼高交流(松原高校保育実習)
避難訓練
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638