最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:48
総数:185291
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

給食

画像1
21日の献立は、ご飯・牛乳・白身魚のゆずみそがけ・こまつなのおかかあえ・かわり金平・ほうとう・りんごです。

今日は、「冬至の献立」です。
22日は冬至です。1年で最も昼が短く、夜が長い日のことです。この日にはゆず湯にはいったり、かぼちゃを食べるとかぜをひかないといわれています。

冬至は、一年でもっとも太陽の力が弱まる日ですが、以後は再び太陽の力が強くなる事から「一陽来復」と言って、この日を境に運が上向くとされていました。
そして、さらに運がよくなるようにと「ん」がつく物を食べていたのです。

これを「運盛り」と言うのですが、特に運盛りに食べられていたものは、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん(うどん)などです。

これらは「ん」が2つ入る物として好んで食べられていたとされています。

かぼちゃは、「なんきん」ともいいます。
今日の、給食には、名前に「ん」が二つ入る食べ物は、いくつあったでしょうか。
意外とたくさんありますよ。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 仕事始め
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473