最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:93
総数:247197

就学時健康診断のお願い

就学時健康診断に来られる方へのお願い
自転車を止める中庭には屋根がありませんので、シートが濡れないようにしてください。
渡りろうかの下は、児童の通路ですので、自転車は止めないようにお願いします。
お気をつけてお越しください。

明日の就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就学時健康診断は、受付1時40分 開始 2時です。
校門を入られ、右側の中庭(写真中央)に自転車を置いてください。
職員室横の入り口から2階のランチルームへお入りください。

3年生遠足

本日予定していました3年生の遠足は延期します。
今朝5時25分太子町に土砂災害警戒情報が発表されました。
往復の安全面も考慮し、延期とさせていただきます。

10月23日 通常通り

10月23日 通常通り授業があります。
少し風がきついですので、注意して登校してください

人権擁護委員さん来校

画像1 画像1 画像2 画像2
人権擁護委員さんが、「人権の?」運動の実施のため、三宅小学校に来られました。
春にチューリップが咲くように、球根やプランター、肥料などを持ってきてくださいました。

台風18号

三宅では大きな被害もなく避難所も終わりました。
良かったです。

台風18号

三宅小学校では、避難所開設中です。
大阪からは少し外れ、午後10時頃、明石市付近に上陸したようです。
風が強くなってきました。早く通り過ぎてほしいですね。

9月17日 台風18号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台風が接近中で、三宅小学校が避難所になっています。
運動場や中庭の木々も大きく揺れています。
もちろん、日よけのテントもたたんでいます。

気をつけて登校してください

現在、松原市に大雨・洪水警報が出ています。
台風による暴風警報ではありませんので、学校は通常通りです。
でも、雨には十分注意して登校してください。

9月 PTA会議

9月6日 PTA役員会・運営委員会が行われました。
2学期の行事。特に運動会について、子どもたちの運動会が楽しくスムーズにいくように、いろいろな役割などを決めました。遅くまでありがとうございました。
当日は、保護者の皆様のご協力をお願いします。

市民プール営業再開のお知らせ

市民プール営業再開のお知らせ
市民プールにつきましては、8月25日(金)より通常どおり営業を再開いたします。

 大変ご迷惑をおかけしましたが、皆さまのご来場をお待ちしております。

市民プール臨時休業のお知らせ

配水管の緊急点検のため、8月24日(木)の市民プールの営業は臨時休業といたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。

台風5号接近

台風5号が接近し、和歌山県北部に上陸しました。
外出はひかえ、雨や風に注意してください。
三宅小学校は避難所になっています。

7月 PTA運営・役員会

通学路の危険個所や9月のあいさつストリート、10月1日の運動会・10月28日の4中フェスタについてなどの話し合いをしました。ありがとうございました。

本日の一斉下校

連絡メールでお知らせしたように、現在のところ、警報は出ていませんが、児童の安全確保のため、
1年生は、2時50分に5つのコースに分かれ、担当教諭が付いて一斉に下校します。
2〜6年生は、3時30分に一斉に下校し、教職員が巡回します。
今後、警報が出ましたら、また新たにお知らせいたします。
緊急避難下校ではありませんので、学校待機はありません。

本日の下校について

本日は、1年生は、5時間目まで、2〜6年生は、6時間目までです。
「特別警報・暴風警報」が出た場合は、緊急集団下校を行います。

7月4日 本日の下校について

台風3号の影響による本日の下校について、現在のところ通常通りです。(放課後遊びはありません)

しかし、台風が速度を上げるなど下校時に「特別警報・暴風警報」が発令した場合は、以前にお配りした「台風発生時等の登下校について」のプリントをご覧ください。緊急の場合は、ホームページ、連絡メールでお知らせします。

PTA予算総会

5月30日 3時より ランチルームにおいてPTA予算総会がありました。
事業計画案及び予算案が承認されました。
これらをもとに一年間よろしくお願いします。

PTA委員会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日3時よりPTA委員会総会を行いました。
今年度役員、運営委員、委員の皆さんが集まりました。まず、今年度の役員さんの紹介。そして、各委員ごとに分かれて、行事について考えていただきました。
来週、5月30日の予算総会で決まります。ぜひ、参加ください。

交通事故やケガに注意してください。

5月・6月は、子どもたちの交通事故が多い時期です。
飛び出しは一番危険です。そして、信号が青でも左右を見ることを朝会でも話しました。公園でも、ルールを守りケガをしないように遊んでください。
元気で健康な日々を過ごせるように、十分注意していください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/16 歯科衛生指導(2年・5年) 放課後学習
11/19 日曜参観
11/20 代休 諸費再振替
11/21 たてわり遊び
11/22 スクールカウンセラー、6限カット
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498