最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:99
総数:245813

5月7日(金) 授業風景

今日は、授業風景をご紹介します。
2年生は、国語でシロナガスクジラのお話を学習しました。「どんなお話かな?」子どもたちは興味津々で画面の近くに集まっています。
5年生は、家庭科を学習しました。「みなさんが夕ご飯を済ませ就寝までの間に、お家の方は何をしていますか?」との先生からの質問がありました。改めて日常生活を振り返る機会となりました。
6年生は、図工の作品作りにとりかかりました。一人ひとりがタブレットもって校舎の写真を撮影し、絵に仕上げる準備をしました。「絵の題材はこれでいいかな?」と、何枚も写真を撮っていました。仕上がりはどうなるかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 連休明けの登校風景

ゴールデンウィークが明けました。子どもたちは元気いっぱいの登校です。
「連休中はどうでしかた?」との質問に「楽しかった!」と答える子どももいれば「たいくつやった」とニッコリ答える子どももいました。
久しぶりの登校ですが、おまわりさんをはじめ、地域の方々の「おはよう!」の声かけに元気に答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

田んぼーズの取組(その2)

4月26日(月)、5年生が田んぼのゴミを取り除きに行ってくれました。しかし、田んぼはとてもきれいで、ゴミはほとんど落ちていない状態でした。地域の方々が田んぼを大事に思ってくださっているからでしょうか。
4月30日(金)は、1年生がレンゲ摘みに行きました。まだまだレンゲは咲きほこっており、1年生は大喜びでした。
自治改良区の皆様、今回もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/7 聴力検査(3年)
5/10 聴力検査(2年)
5/11 聴力検査(1年)
5/13 PTA役員会・運営委員会
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498