最新更新日:2024/05/30
本日:count up77
昨日:99
総数:244972

広島駅

画像1 画像1 画像2 画像2
広島に着きました。雨があがり、気温はちょうどいいくらい。

新幹線出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線で広島に向かってます。
たくさんの見送り、ありがとうございます。

6年生修学旅行 まもなく出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨が降ってきましたので、ランチルームに集合です。

修学旅行出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝会の時間、6年生の修学旅行出発式をしました。
澤井松原市長さんにも来ていただき、松原市民の皆さんが心を込めて作った折り鶴が渡されました。6年生は、小学校で作った折り鶴といっしょに持っていきます。

6年生 聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、3・4時間目 元布忍小学校校長で、現在は大阪大谷大学の教授中島先生に来て頂いて、お話を聞かせていただきました。
これからの過ごし方について学んだと思います。

10月16日 折り鶴朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の修学旅行に向けて、全校児童に折り鶴のお願いをしました。
朝会では、6年生による絵本の読み聞かせを行い、その後各教室でおり方を教えました。

4中体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、5・6時間目に、松原第4中学校に行き、
授業やクラブ体験をしました。
もちろん、松原北小学校や恵我小学校の6年生もいっしょです。

漢字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の漢字学習風景です。
しっかりと手をあげ、筆順を覚えていました。
字もていねい。

松原市防災児童図画展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市役所の1階で「松原市防災児童図画展」があり、三宅小学校からの6年生の作品も展示されています。9月5日までです。ぜひご覧ください。

7月28日 着衣水泳

画像1 画像1
6年生が、着衣水泳をしました。
いつもよりも泳ぎにくかったようです。自分の命は自分で守ることしっかりと覚えてください。

松原市子ども議会

画像1 画像1
7月15日土曜日に、松原市子ども議会がありました。
三宅小学校からも6年生が出席し、「公園を安心して使えるように」お願いをしました。

7月13日 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、3時間目に非行防止教室を行いました。
松原警察の方が来てくださって、SNSの危険性についてのビデオと話をしていただきました。夏休みに向けてしっかりと守ってください。

6年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目、6年2組に山本章先生が来てくださいました。国語の説明文の授業がありました。とてもいろいろな意見が出ていました。

6年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目には、6年1組の教室に行かれました。座っている姿勢、手の上げ方など、大変ほめていただきました。

6年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目 6年2組の音読の時間に、松井教育委員さんが訪問されました。子どもたちのとても大きな声で読んでいる姿に驚かれ、大変ほめられていました。

たてわり班2

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、リーダーとして一生懸命がんばっていました。教室や体育館にも集まっていました。

5月29日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会で、児童会担当から「くつぞろえ」について、話がありました。くつがそろうと気持ちもそろう。気持ちよく学校で過ごせるようにできればいいですね。ここは、6年生の下足おきばです。きっちりとそろっていますね。さすがは6年生です。

ならクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日 6年生が奈良公園に遠足で行きました。
前日に練習した英語を使ってインタビューしました。積極的に英語を使っていました。
少し暗いけど、奈良の大仏が写っています。

5月12日大縄大会(5,6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の連合運動会に向けて、6年生も大縄の練習に取り組んできました。大会では一斉にクラスが大縄を跳び、回数を競い合いました。6年生から5年生にアドバイスをし、先輩らしいところも見せることができました。来週の運動会で5年生が三宅小学校の代表として活躍してくれることを期待しています。
がんばれ!5年生!!

4月21日 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生 理科
松原第四中学校から理科専門の先生が来て、6年生に教えてくれています。
教室で習った後、中庭では実験をしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 委員会活動
2/8 放課後学習
2/9 マラソン大会
2/10 三宅っ子アイランド
2/11 建国記念の日
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498