最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:28
総数:58298

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほし組さんは昨日描いたお話“さるかに合戦”の絵の続きを描きました。
カニが柿の芽に水をやっていたり、サルと一緒に柿を食べていたり、それぞれ好きな場面をイメージしながら描いていました。

れんげ組さんは来年に向けて絵馬を作りました。
絵本“十二支のおはなし”を読むと、毎年動物の大将である“干支”があることに興味をもっていました。
来年は丑年なので、手形で作った牛に黒い模様や顔をつけました。
お願い事は何を書こうかな?お家の人ともお話してみて下さいね。

午後からは火災時の避難訓練をしました。
「お・は・し・も」の約束の確認やハンカチで鼻と口をおさえることの他に、いつどこで火事が起こるか分からないので、どこに避難するか、先生の話をよく聞いて避難をすることを確認し合いました。
お家でももし火事が起きたらどうするか、話し合ってみて下さいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/14 体重測定 個人懇談1日目
12/15 令和3年度保護者会 個人懇談会2日目
諸費引き落とし 預かり保育申し込み日
12/16 個人懇談会3日目
12/17 誕生会
12/18 お楽しみ会
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638