最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:16
総数:58460

園内めぐり2日目☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお部屋の探検をしました。
ほし組さん(5歳児)から「遊戯室では誕生会や楽しいことをするよ。」「先生の部屋はお邪魔しますって言ってから入るよ。」などお部屋の名前や約束を教えてもらいました。
ほし組の部屋に初めて入ったれんげ組さん(4歳児)に「また遊びに来てね」と声をかけ、れんげ組さんはわくわくしている様子でした。

探検をした後はほし組さんに見守ってもらいながら、うがいに挑戦!
天井に貼ってあるアンパンマンマークを見ながら「ガラガラガラ〜!」ととても上手にできていましたよ。
お家でも見てあげて下さいね。


園内めぐりをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は園内めぐりをしました。
ほし組(5歳児)のお友達がれんげ組(4歳児)に幼稚園の中の約束や楽しいことをいろいろ教えてくれました。とても楽しかったようで、「明日は幼稚園の中のことを教えてもらおうね」と言うと、「やったー!」とれんげ組さん。明日も楽しみだね。
その後、帰る用意のお手伝いもしてくれました。
体操服の畳み方や制服のボタンのとめ方など丁寧に教えてくれていましたよ。
少しずつ幼稚園のお約束を覚えて、何でも自分で出来るようになろうね!

入園・進級写真を撮りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は入園・進級記念撮影をしました。
れんげ組(4歳児)もみんな揃ってかわいく撮ることができましたよ。
その後は体操服に着替えて、スクーターや砂場など園庭で遊びました。

ほし組(5歳児)は新しいグループのお友達と話合ってグループ名を決めました。
「好きなキャラクターはどう?」という提案で、グループのみんなが好きなキャラクターの名前に決まりました。お家で何グループになったか聞いてあげて下さいね。
グループ名を決めた後は、当番表を作りました。

ほし組さは明日からお弁当が始まります。弁当袋に紐をつけてきてください。
お家でもリボン結びに挑戦してみてくださいね!

新しいピカピカの名札 かっこいいね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の入園式を終え、今日はほし組(5歳児)も元気に登園してきました。新しい水色の名札を付けると、少しお兄さんお姉さんになったようです!始業式でも背筋を伸ばしてしっかり園長先生のお話を聞いていましたよ。新しいお友達が増え、9名でのスタート。三宅幼稚園のことを優しく教えてあげる姿もみられました。明日から、れんげ組さん(4歳児)のお手伝いもよろしくね。
 れんげ組さん(4歳児)は、登園時は泣いているお友達もいましたが、ポカポカいい天気の中お友達と遊んで、帰る頃には「楽しかったー」と言ってくれたお友達もいました。明日からも楽しいことをいっぱいしようね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 幼年消防(豆まき)
2/2 発表会予行 図書館利用日
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638