最新更新日:2024/06/27
本日:count up63
昨日:133
総数:436641

地震

本日は、画像はなく、子どもの姿について報告します。
皆さんご存じのように、今朝大阪で大地震が発生しました。このあたりも、震度4を記録しました。
丁度、子どもたちが登校してきた時間でした。校内で緊急地震速報が流れると、地震の避難訓練で行ってきたことを、実際の場面で生かして、自分の身をしっかり守ろうとする姿が見られました。
 教室にいた子どもたちは、すぐに机の下に隠れ、机の脚をしっかりもっていました。
 廊下にいた子どもたちは、窓ガラスから離れ、低い姿勢をとって頭部をランドセル等で,守っていました。
 登校中でまだ外にいた子どもたちは、建物から離れ、頭上に何もないところまで移動し、低い姿勢をとっていました。
 幸いにして、校内の児童にけが等はなく、建物の被害もありませんでしたが、自分の身を自分で守るという行動がとれた子どもたちをとても頼もしく思えました。

 引き続き揺れが続くという報道もあります。これを機会に、各ご家庭でも、避難の仕方や避難場所等について、話題にしていただけたらと思います。

 被災地区で犠牲になられた方には、衷心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様方にはお見舞い申し上げます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862