最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:96
総数:431376

2月19日(水)  3年生昔の暮らし出前授業1

本日、「阿久比風土記の会」の皆様にお越しいただき、3年生を対象に昔の暮らしについて、出前授業を行っていただきました。
まず、地域の方より昔の遊びや東部小学校の昔の様子、昔の家庭での生活について話を聞きました。
その後、昔家庭でよく使われていた道具について説明を受けました。

後半は児童が楽しみにしていた昔の遊びです。ビー玉や紙風船、ゴム跳びなどの昔の遊びに、児童のみんなは楽しそうに取り組んでいました。(私も懐かしさのあまり、つい夢中になって一緒にやっていました…)

阿久比風土記の会の皆様、本日は子どもたちのために、楽しい会をどうもありがとうございました。

1枚目:阿久比風土記の会の皆様
2枚目:昔のことについての、地域の方からのお話
3枚目:昔の道具についての説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862