最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:114
総数:434127

6年生を送る会2(2月24日)

 1年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1(2月24日)

 3・4時間目に、6年生を送る会を行いました。
 5年生が会を企画・運営し、各学年が出し物を披露しました。ダンスやクイズ、動画を交えた発表があり、とても工夫されたものばかりでした。どの学年も大きな声と身振り手振りで感謝の気持ちを表し、主役の6年生にも笑顔があふれていました。
 今日のことが、東部小学校での思い出の1ページに残るとよいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度前期児童会役員選挙(2月22日)

 本日5限に来年度前期の児童会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。体育館に4・5・6年生の3学年が入って行いました。立候補者も聴衆を前に自分の公約やアピールポイントを張り切って演説できました。その後、投票所へ移動して一人一人が投票しました。役場から投票箱を借りてきて行うなど、できるだけ実際の国政選挙や地方選挙のように行えるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月17日)

 本日、環境委員会主催の児童集会を行いました。事前に環境委員会で環境保護等に関する内容をまとめたプリントを配布し、それに基づくクイズをしました。環境委員の工夫を感じる集会でした。その後総務委員から思いやりのクローバーについて連絡がありました。人に親切にしてもらったことを記して、掲示していきます。親切いっぱいの東部小をめざしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びウィーク確認テスト(2月16日)

 本日、学びウィーク確認テストの算数を行いました。学びウィークで取組んだ学習の成果を確認し、次の学習へつなげていきます。振り返りをしっかりして次の目標をもてるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科衛生士さんによる歯科指導(2月15日)

 3年生で歯科指導を行いました。3年3組で歯科衛生士さんと保健師さんから指導をしていただき、他のクラスはその様子をテレビで観ながら参加しました。
 歯垢(プラーク)の残りやすいところや歯みがきのポイント、歯ブラシを選ぶコツなどを教えていただきました。また、間食や歯みがきの回数など、生活習慣の振り返りをして、虫歯にならないように気を付けることを考えました。
 学んだことを活かして、虫歯ゼロを目指してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 にじいろデー(2月14日)

 本日も総務委員を中心に、お楽しみ企画「にじいろデー」を行いました。本日は3年生と4年生が「猛獣狩り」をしました。先生たちも入っておおいにもりあがりました。特別ルール違う学年の人が必ず入るというのが、良い効果でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・6年生 にじいろデー(2月13日)

 本日、総務委員を中心に、お楽しみ企画「にじいろデー」を行いました。2年生と6年生が「猛獣狩り」をしました。普段は、関わりの少ない学年同士ですが、声をかけあってとても楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月10日)

 本日、生活委員会主催の児童集会を行いました。最近、校内で落し物が増え、落し物BOXがいっぱいになっていることから、持ち物への記名を呼びかける劇をつくり、放送しました。コミカルな劇で東部っ子も楽しみながら記名の大切さを考えることができました。生活委員会の劇の後、総務委員会からお楽しみ企画「にじいろデー」について連絡がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生交通教室(2月9日)

 6年生が交通教室を行いました。
 中学校へ自転車で登下校する児童もいます。改めて、自転車の安全な乗り方や荷物の縛り方などについて、交通指導員の方からご指導をいただきました。
 日頃の生活の中でも、今回学んだことを実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーさん読み聞かせ(2月8日)

 本日、ハッピーさんによる読み聞かせを行いました。大型絵本や紙芝居などさまざまな形での読み聞かせを東部っ子は大好きです。今年度は残り1回になってしまいました。来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会(2月7日)

 4月からの新入生の保護者を対象に、入学説明会を行いました。
 小学校生活やご準備いただくものなどについて説明させていただいた後、保護者によるお迎え当番決めや物品販売を行いました。
 職員・在校生ともに、入学を心待ちにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会(2月6日)

 本日6限目に本年度最後の委員会を行いました。一年の振り返りや活動の改善点などを話し合い、次年度につなげようとする委員会が多かったです。常時活動や児童集会は3月までありますので、今年度の最後まで人のために頑張る活動を続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゼロの日立哨(1月31日)

 本日、交通事故ゼロを目指す日だったので、下校時に見守り隊の皆さんと一緒に職員も交通指導をしました。登下校時にいつも東部っ子を見守ってくださっている地域の皆様に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(1月27日)

 本日朝会を行いました。校長講話の後、表彰を行いました。環境衛生週間のポスターの表象と1月21日に行われた東部コミュニティ凧あげ大会のポスターと小凧の表彰を行いました。最後に選挙管理委員会が令和5年度前期児童会役員選挙の公示を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団班長・副班長会(1月23日)

 大放課に班長、副班長会を行いました。班の集合時間、通学路の確認と問題点等の把握を行いました。また、安全な登下校の方法について改めて、通楽団担当の教員が話をしました。登下校も含め、安全な学校をみんなでつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部コミュニティ凧あげ大会(1月22日)

 日曜日に3年ぶりに東部コミュニティの凧あげ大会が開催されました。多くの東部っ子も参加して凧あげを競いました。クライマックスは地区対抗の大凧あげでした。どの地区も素敵な大凧を制作していました。空高く上がった大凧はとても迫力がありました。東部っ子が参加した小凧の部成績発表と表彰は27日(金)の朝会で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(1月20日)

 本日、保健委員会主催の児童集会を行いました。鼻呼吸と口呼吸を上手に使いながら、免疫力を高めていく方法について発表がありました。教室では放送に合わせて呼吸の練習を行っていました。
 集会後に読書感想文、感想画の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年ペア交流会(1月12日)

 2・4年の短なわとびのペア交流会を行いました。上学年の4年生の児童が見本を見せたり、アドバイスをしたりしながら、一緒に二重跳びや交差跳びなどの技を練習していました。うまくできたときに本人より教えている4年生の方が大喜びしている姿が印象的でした。なわとび検定もよい結果になるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーさんによる読み聞かせ・ホタルの部屋開放(1月18日)

 本日、今年初めてのハッピーさんによる読み聞かせを行いました。前回行ってから間があいていたので、待ち遠しかったようです。食い入るように見聞きしている児童が多かったように思いました。
 また、今週は大放課にホタルの部屋を開放しているので誰でも見学できるようになっています。今日の大放課は1年3組の児童が先生と一緒に見に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

下校時刻一覧表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862