最新更新日:2024/06/19
本日:count up14
昨日:86
総数:246536

6月16日 食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、食育の授業がありました。
食べ物の大切さを学んだあと、給食センターで使っているしゃもじと、ざるの大きさにビックリでした。

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目に、5年生と6年生がプールの掃除をしました。とてもきれいになりました。これで気持ちよく泳げますね。

PTAプール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からPTAの方が来てくださり、プールの周りに生えている草を抜いてくださいました。暑い中、本当にありがとうございました。

6月12日 みやけクリーン活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間、全校でみやけクリーン活動を行いました。運動場や中庭などの草を抜いたり、石を片づけたりと、学校がきれいになりました。

6月12日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
10時に地震が起きたという想定で、避難訓練をしました。2分26秒で全員避難することが出来ました。

6月7日 音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、朝会の時間に音読発表会を行いました。素晴らしい歌声、大きな声のセリフなどとてもよかったです。そして、姿勢が一番素晴らしかったです。

日曜参観日3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の音読、音楽発表会の続きです。

日曜参観日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の音読、音楽発表会です。

日曜参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目の参観の後、体育館でPTA講演会が行われました。NIT情報技術推進ネットワークの嶋田亜紀先生に来ていただき、3年生から6年生と保護者の皆様で、スマホなどの情報機器についてたくさんのお話を聞きました。

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみなお弁当も終わり、また、遊んでいます。

6月6日なかよし遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
キッズプラザです。元気に遊んでいます。

遠足

5年生の遠足、河内松原駅に着きました。暑さのため少し早くなっています。

大阪城

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生遠足大阪城に着きました。気持ちがいい天気です。極楽橋で写真を撮っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498