最新更新日:2024/07/12
本日:count up1
昨日:15
総数:185759
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

1・2年授業風景

体育科 鉄棒の予定でしたが、お昼前から雨になりました。そのため、みんなでチャレンジランキング「馬とび」に挑戦しました。
画像1画像2

3年授業風景

画像1画像2
社会科グーループで「スーパーマーケット見学」のまとめをしています。

3年授業風景

算数科「あまりのあるわり算」の学習が進み、今日は問題にどんどんチャレンジしました。

画像1画像2

2年生授業風景

画像1画像2画像3
国語科「どうぶつえんのじゅうい」の学習をしています。
生活科「作ろう、遊ぼう、くふうしよう」の学習では牛乳パックとキャップで走る車を作り、くふうしたことをカードに記録しました。

5年生授業風景

国語科「提案書を書こう」の学習です。今後,提案書を書く予定です。そのため「よりよいくらしのための身の回りの問題点」を出し合いました。
画像1
画像2

修学旅行

画像1
画像2
喜撰茶屋での昼食の様子です。

修学旅行

画像1
画像2
午前中(東大寺)の様子です。

修学旅行

平等院に着きました。その様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

東大寺での様子です。
画像1画像2画像3

6年生が修学旅行中・・・

6年生が修学旅行中は、5年生が中心になりたてわり活動を進めます。
早速、朝の清掃活動では5年生がリードしてくれました。
画像1

朝の運動場の風景

学年を越えて子どもたちは元気に遊んでいます!
画像1

9/22修学旅行に出発

6年生15名全員元気で修学旅行に出発しました。
旅行日程
1日目(金)
東大寺  平等院  清水寺   手び練り体験  買い物   宿舎

2日目(土) 
トロッコ列車   金閣   東映太秦映画村    学校着

出発に先立ち、校長先生から3点についてお話がありました。
1プラス思考の言葉を使いましょう。
2お話や説明ををしっかり聞きしょう。
3公共の場を利用するので、ルールを守り気持ちよく行動しましょう。

さあ、出発です!


画像1
画像2

給食

画像1
21日の献立は、ご飯・牛乳・がんもどきの含め煮・茎わかめとキャベツの和え物・さつまいもとごぼうのみそ汁・梨です。

茎わかめは、ぬるぬるしているので苦手という人や、味が苦手という人が多くいました。海藻のぬるぬるは、食物繊維です。
食物繊維は、お腹の中をきれいにしてくれます。
「お腹の中がきれいになるということは、お肌もきれいになるということだよ。」というと、全部食べ切れた6年生女子もいました。

給食

画像1
22日の給食は、ご飯・牛乳・肉と野菜のしょうが炒め・マカロニサラダ・ひじきの煮物・変わり大学芋です。

しょうがは、肉や魚の臭い消しに効果があり、料理に香りをつけます。また、体を温めたり、食欲増進などいろいろな体に良い効果があります。漢方薬の材料にも使われるほどです。

下の写真は、今日の残食です。
肉が苦手、ピーマンが苦手、ひじきが苦手、ひじきに入っているあさりが苦手、ごまが苦手、等々苦手なものがあり残す人や、お腹がいっぱいだからと残す人もいます。
苦手でも食べきる人もいます。
少しずつでも練習を続けて、6年生には完食できるようになってほしいですね。
画像2

給食

画像1
16日の給食は、うずら卵入りカレーライス・ツナとわかめのサラダ・果物(りんご)・飲むヨーグルトです。

土曜日に給食があるときは、ロングライフ牛乳になることが多く、子ども達から飲みにくいと言われていたので、今回は飲むヨーグルトにしました。
大変喜ばれたのですが、残念ながら飲みきれない人が多く、残食が1kgほどありました。
約5本分ほどです。

音楽鑑賞会

 授業参観の後、和歌山県警音楽隊の方をお招きし音楽鑑賞会が開かれました。
大谷地区の文化講演会の催しとして行われたので、育友会の方の他に地域の方が多数来られました。
 音楽隊の方は、流行りの歌、秋の童謡、アニメ主題歌などを聞かせていただき、子どもたりは引き込まれるように聴いていました。最後は、お姉さんたちの華やかな舞を見せていただきました。すごく素敵な音楽演奏とショーでした。
 育友会の皆さま、地域の皆さまご苦労様でした。
画像1
画像2

授業参観2

4・5年生は算数、6年生は国語の授業参観でした。
一生けん命問題を解いたり、保護者の方もいっしょに創作したりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観1

1・2年生は道徳の授業参観でした。3年生は算数でした。
一生懸命考えたり、元気よく手をあげて発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年生国語科

ローマ字の学習をしています。
画像1画像2

5年生国語科

画像1
俳句を作りました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 集団登校
交通指導
1/16 1年生研究授業(5限)1年生は5限終了後下校 2〜6年生は13:25下校
1/17 生活習慣病出前授業(6年生)
読み聞かせ(3・4年)
1/18 代表委員会(ロング休憩)
ALT来校
ヘルスプロモーション・体力測定 (1〜3年5限、4〜6限6限)
1/19 補充学習
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473