最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:48
総数:185291
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

1年生授業風景

かざぐるま、しおりが出来上がってきています。
子どもたちで掲示をしました。
画像1

業間マラソン

画像1
今日も自主的に走り続けている子どもたちがいました。
持久力は毎日の積み重ねでアップします。

業間マラソン

「今日は8周走ったよ。」「僕は11周!。」など言いながら
業間マラソンをしています。
先生たちも一緒になって黙々と走っています。

画像1
画像2
画像3

洗濯にチャレンジ!!6年生

少し寒いですが、洗濯にチャレンジしました。
手洗いなので、大変でした。

おうちの人と洗濯機のありがたさが分かりました。

いつも洗濯してくれて、どうもありがとう!!
画像1
画像2
画像3

11月15日(水)

今朝は6度、朝霧がたっています。
日中は晴れるでしょうね。
今日は大谷っ子フェスティバルの準備
アジの学習(全校)
読み聞かせ(5,6年)があります。
画像1

給食

画像1
14日の給食は、ご飯・牛乳・高野豆腐の煮物・こまつなのごまみそ和え・炒めなます・野菜のカレーソテー、柿です。

今日の柿も西林教頭先生からいただきました。
さつまいもに柿と、秋のメニューです。

今日は、「肉がない〜」と残念がる声がありましたが、そんな日もある方が良いのです。
体を作るもとになるたんぱく質は、肉だけでなく、魚や卵や大豆・大豆製品、乳・乳製品にも含まれています。それぞれが種類の違うたんぱく質ですので、できるだけいろいろな種類のたんぱく質をとる方が良いです。

今日の献立でたんぱく質の多い食品は、高野豆腐、さつまあげ、みそ、あぶらあげ、牛乳です。

ふれ合い交流会

3年生児童より「手作りしおり」をプレゼントし、会が終了しました。
画像1
画像2
画像3

ふれ合い交流会

画像1
画像2
コマ回し、お手玉遊びを教えていただきました。

ふれ合い交流会

学習発表の後、学校園で育てたふかした「さつまいも」を食べました。
その後、肩たたきをしたり、昔の遊びで交流しました。
画像1
画像2
画像3

ふれ合い交流会

歌「うさぎ、ひじ山」
リコーダー演奏「かっこう、山のポルカ」
合奏「ゆかいなもっきん」
歌「とどけよう このゆめを」
の披露をしました。
画像1
画像2
画像3

ふれ合い交流会

ビオラ植えの後掃除も進んでしました。
画像1
画像2
画像3

ふれ合い交流会

雨のため、体育館通路でビオラ植えを行いました。
画像1
画像2
画像3

3年生大谷老人とのふれあい交流会をしました

10時よりふれ合い交流会を行いました。自己紹介の後ビオラ苗植えを行いました。
画像1
画像2
画像3

11月14日(火)ふれ合い交流会

画像1
画像2
今日は冷たい雨が降っています。今日は本校3年児童が地域の高齢の方と一緒に、花の苗植えや交流会を行います。

給食

画像1
13日の献立は、ご飯・牛乳・五目卵焼き・キャベツの昆布和え・ポークビーンズ・かぼちゃのみそ汁です。

五目というのは、いろいろな具が混じっているという意味です。
今日の五目卵焼きには、鶏ひき肉とたまねぎ、枝豆、ひじきを入れています。

大谷っ子フェスティバルの準備

1グループたてわり活動です。
画像1
画像2
画像3

大谷っ子フェスティバルの準備

2グループ
画像1
画像2
画像3

大谷っ子フェスティバル第1部の準備始まる!

第1部の準備が始まりました。紹介します。まずは、3グループ
画像1
画像2
画像3

業間マラソン

画像1
画像2
画像3
教も自主的に走っている子どもたちがいました。「8週も走った!」と息を切らしながら教えてくれました。

業間マラソン

月・水・金のロング休憩時に業間マラソンをしています。子どもたちはマラソンカード(大谷から出発し岩出までの距離)を励みにしながら、走っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 交通指導 セーフティネットの日
専門委員会(6限)
3/2 漢字博士試験(1限)
育友会実行委員会(19:00〜)
補充学習
3/5 集団登校
集会(8:20〜)
3/6 6年生を送る会(2・3限)
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473