最新更新日:2024/07/12
本日:count up3
昨日:15
総数:185761
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

給食

画像1
19日の給食は、玄米ご飯・牛乳・小松菜入りカレー肉じゃが・じゃこと野菜の炒め物・フライビーンズです。

いつもの肉じゃがに、ゆでたこまつなとカレー粉を加えて、栄養と風味をアップしています。

『ハッピー小物入れ』を作ったよ〜3年生〜

 図工科でペン立てを作りました。紙粘土でいろんな形を作り、ボンドでつけていきます。水族館や野原の様子、動物や恐竜など、子どもたちの好きなものをテーマにして作っています。絵の具を粘土に混ぜて、必要な色を作るのですが、混ぜる絵の具の量の加減がむずかしいようです。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2

給食

画像1
18日の給食は、麦入りキムチチャーハン・牛乳・春雨サラダ・トマトとポテトのチーズ焼き・中華スープです。

トマトとポテトのチーズ焼きは、チーズポテトにトマトを加えたものです。

ゆでたじゃがいもにイタリアンハーブミックスとオリーブオイルをまぶしてからアルミカップに入れて、その上にスライスしたトマトをのせ、最後にとろけるチーズをのせて、オーブンで焼いています。

チーズポテトも今日のチーズ焼きも塩は使っていません。
ハーブミックスととろけるチーズでおいしくなります。

給食

画像1
14日の給食は、ご飯・牛乳・豚肉のバーべキューソース・グリーンサラダ・もやし炒め・かぼちゃとじゃがいものスープです。

バーベキューソースには、食欲がわく「にんにく」と、つかれをとる「レモン果汁」を加えています。
「にんにく」効果でしょうか、いつもよりご飯や副菜の残食も少なく、豚肉は残食2切れだけでした。

水泳練習がんばってます〜中学年〜

画像1
画像2
画像3
3年生も4年生もそれぞれの学年の到達目標に向けて、体育の時間に水泳の練習をがんばっています。
時には、みんなで水遊びをしたり、水中リレーやゲームも楽しんでいます。
また、チャレンジランキングにも取り組みました。

本日のデザートは・・・  家庭科クラブ

画像1
画像2
画像3
パフェ!!
暑い日の冷たいアイスつきパフェは最高でした♪

ペッパー君を動かそう (4年生)

画像1
画像2
画像3
今回は、ペッパー君に動きをつけるプログラミングの学習でした。
説明をしっかり聞いてから、実際に自分でやってみました。
資料を見ながら真剣です。・・・・難しかったです。

・・途中で、チャイムがなってしまいました。

今日、ペッパー君を動かせなかった人は、次回続きをします。


給食

画像1
12日の給食は、ご飯・牛乳・白身魚の梅風味あげ・こまつなとキャベツのごまあえ・ひじきの煮物・夏野菜のみそ汁です。

夏野菜とは、夏に収穫される野菜をいいます。トマトやなす、ピーマン、かぼちゃなど多種類あります。
夏野菜の多くは、カロテンやビタミンC、Eを多く含みます。暑い夏の栄養補給にとても良いです。

あっとホーム・スクールー通学合宿―最終3日目

画像1画像2
最終3日目
合宿場の公民館の掃除をしました。その後閉講式では一言感想の発表、修了書授与などが行われました。

あっとホーム・スクールー通学合宿―

画像1画像2
7月9日(日)午後〜11日(火)大谷公民館をお借りし、5・6年希望者による通学合宿が行われました。集団生活体験、地域の方との交流、家族への感謝と家事の大変さを学ぶことを目的としています。教育委員会青少年センター、更生保護女性会の方、地域及び公民館の皆さんに大変お世話になりました。食事作りのサポートをして頂いたり、もらい湯をさせて頂いたりしました。

紙風船の表紙は・・・  1年生

画像1
画像2
画像3
毎年夏休み前に発行する文化部だより『紙風船』

歴代の1年生が表紙を飾ってきました。

さて、今日はどっさり野菜を収穫できたし、全員元気に学校にこれたし、表紙の写真をとろう!!

と畑で並びました。

集合写真ってむずかしい・・・

「おーい!顔がかくれてるよー!!」
「こっちむいてー!」
「ちょ、ちょっと、すわらないで・・・」
「あぁ、前にこないで・・・」

なかなか、全員こっちを向いて目を開けている写真がとれません(;・∀・)

でも成長しました!いつもより素早くとれました♪


さて、紙風船で全員がこちらを向いて目をひらいているか!!!こうご期待!!

給食

画像1
11日の給食は、マーボー丼・牛乳・キャベツとひじきの中華浸し・もずく入り中華スープです。

キャベツとひじきの中華浸しは。オイスターソースとこいくちしょうゆを同量合わせたものに、こしょうとごま油を少々加えて味付けをしています。

あさがおの花

画像1
画像2
画像3
 たくさん咲きました。
まだ1つしか咲いていない子もいますが、毎朝玄関で鮮やかなアサガオがみんなを出迎えてくれます。

本日は花をじっくり観察。
横から見たり真正面からみたりし、花びらの筋模様やがく、花粉までよく見て書いていました。

観察カードもいろいろな角度から見た花が描かれていましたね。

給食

画像1
10日の給食は。ご飯・牛乳・がんもどきの含め煮・じゃことこまつなのごま酢あえ・わかめとたまねぎのみそ汁です。

がんもどきは、豆腐をつぶして具を混ぜて、丸めて揚げたものです。
「がん」というとりの肉の味に似ていることからこの名がついたそうです。

今日は七夕2  1年生

画像1
画像2
画像3
天の川、見れるかな?

今日は七夕1  1年生

画像1
画像2
画像3
大きな笹を切ってきて、皆で飾り付けをしました。

短冊に書いたお願い、かなうといいね。


給食

画像1
7日の給食は、ちらしずし・牛乳・煮びたし・七夕汁・七夕ゼリーです。

今日は、「七夕の献立」です。
七夕汁には星に見立てたオクラと、天の川に見立てたそうめんを入れています。
オクラは、一部2年生の育てたオクラをいただきました。
2年生のみなさんありがとうございます。

ドッジボール大会

表彰も行われました。
画像1
画像2

ドッジボール大会

トーナメント形式で行われました。
画像1
画像2
画像3

7月7日縦割りドッジボール大会を行う!

本日、体育委員企画のドッジボール大会が行われました。
ルールの確認の後準備体操を行い、さあ試合です。
どの子も一生懸命頑張りました。
高学年は周囲の状況をみて判断し、低・中学年の皆さんにボールを渡してあげたり、声かけをしたりしていました。
優勝はBグループでした。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
3/1 交通指導 セーフティネットの日
専門委員会(6限)
3/2 漢字博士試験(1限)
育友会実行委員会(19:00〜)
補充学習
3/5 集団登校
集会(8:20〜)
3/6 6年生を送る会(2・3限)
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473