最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:53
総数:185190
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

3・4年生体育科跳び箱

今日は体育科で跳び箱「腕立て開脚とび」に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年算数科

画像1
画像2
算数科では「少ない場合から順に調べて、ひごの数を調べよう」の学習をしました。
少ない場合から順に調べて、決まりを見つけることが授業のポイントです。

2年生算数科

 算数科では「正方形、長方形、直角三角形を使って、いろいろな形をつくろう」の学習をしました。正方形、長方形、直角三角形のまとめの授業に入りました。
 子どもたちは思い思いの形をつくりました。
画像1

1年生国語科

国語科では「とくべつなよみかたをおぼえよう」の学習をしています。
日常使う、「日付」「曜日」の読み方です。
みんなで大きな声で音読もしました。
画像1
画像2
画像3

12月18日(月)

今朝の気温はマイナス1度。今日は集団登校の日です。
画像1

4年生 保健の授業

画像1
保健の授業では「思春期に現れる変化」について学習しました。

5年生図工科

図工の時間クリスタルランプを使って、ペットボトルを使用した「冬の飾り」をつくっています。出来上がりが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
15日の給食は、ジビエビーンズスパゲティ・牛乳・わかめサラダ・チーズポテトです。

キャベツは、紀北農芸高校産です。
みかんは、昨日と同じく保護者の方からいただいたものです。

今日は、6年生保護者給食試食会でした。
今回は、和歌山県の『学校における「わかやまジビエ」給食試食会(親子DE給食)』に申し込み、試食会用にと、わかやまジビエのうちのイノシシミンチ肉を無料提供していただきました。
脂身がほとんどない赤身のミンチ肉でした。

給食では、まず、赤ワインと、こしょう、おろししょうがを肉に加えて、たっぷりのごま油で炒めてザルで油をきってから、炒めたほかの具と一緒に炒めて、トマトピューレーなどの調味料を加えて炒めました。
炒める時もほとんどくさみはありませんでした。

念のため、ほかの肉の時よりも、赤ワインや、こしょう、バジルは多めに使いました。

子ども達は、「肉の違いはわからない」「おいしい」とよく食べていました。
保護者の方からも「食べる前は不安でしたが、おいしくいただきました。」「においもなくおいしくいただきました。」などの感想をいただきました。

今日も、県からのわかやまジビエ、保護者の方からのみかんをいただいて、豊かな給食が提供できました。
ありがとうございました。
6年生の保護者の皆様も給食試食会にご参加いただきありがとうございました。
また、ご家庭でも、わかやまジビエを活用していただければ幸いです。
画像2

3年生とクリスマス会お楽しみ会

3年生は今日5・6限目にクリスマス会お楽しみ会を行いました。
11月、12月生まれの誕生祝もしました。
運動場で「おにごっこ、缶けり」をした後、教室でクイズ大会もしました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生体育科なわとび

 1・2年生体育科ではなわとびをしています。
一人なわとびに加え、今日は赤白10人と9人に分かれ、「みんなでなわとび」に挑戦しました。
 初めはうまく跳べませんでしたが、練習を重ね、「2回、3回…6回」とみんなで跳べるようになりました。
 その様子は次回にお知らせします・・・。

画像1
画像2
画像3

2年生ケアハウス訪問

2・3時間目2年生児童がケアハウスを訪問しました。
ケアハウスでは、肩たたきをしたり、合奏、歌などを披露しました。
なかでも「なんでやねん大谷2年生バージョンの発表」は、皆さんに喜んでいただけました。
子どもたちはこれまで応対の練習もしてきました。
今日は、一生懸命に発表し、喜んでいただけたことが子どもたちの思い出に残ることでしょう。
画像1
画像2
画像3

12月15日(金)

画像1
本日校外子ども会、2年生ケアハウス訪問、6年生保護者給食試食会、中学入学説明会を予定しています。

クラブ活動

ボールクラブ
画像1
画像2

クラブ活動

家庭科クラブ
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

図工クラブ
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

卓球クラブ
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

ゲームクラブ
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
14日の献立は、ご飯・牛乳・高野豆腐の煮物・五目金平・二色野菜の酢みそあえ・粉ふきいも・みかんです。

今日のだいこんとはくさいは、紀北農芸高校産です。
みかんは、保護者の方からいただきました。
コンテナ2個分ものみかんをいただいたので、しばらく給食にみかんがつけられます。
寒い冬にビタミンCたっぷりのみかんは、とても体に良いです。
おかわりも十分にあり、何個もおかわりできました。
おいしいみかんをありがとうございました。

大谷小学校の子どもたちは、いつも地域の方々に、いろいろな形でたくさんの愛情をいただいて幸せです。
画像2

体力アップ体操

他のグループの生かせそうなところをうまく取り入れ、練り上げ、体力要素を意識した体操をつくっていました。
画像1
画像2
画像3

体力アップ体操

どの子も、生き生きと体力アップ体操に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 交通指導 セーフティネットの日
専門委員会(6限)
3/2 漢字博士試験(1限)
育友会実行委員会(19:00〜)
補充学習
3/5 集団登校
集会(8:20〜)
3/6 6年生を送る会(2・3限)
3/7 校外子ども会(8:20〜)
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473