最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:10
総数:185082
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

5年生授業風景

国語科「説得力のあるスピーチの作り方を学ぼう」の学習に入りました。
これからの授業の展開がたのしみです。
画像1

2年生授業風景

国語科では「おにごっこ」の教材に入りました。
今日は「知っていることとつなげながら、考えて読もう」をねらいとしました。
画像1
画像2
画像3

4年生授業風景

算数科「2つのことがらを表に整理しよう」のまとめに入りました。
授業の終わりには、拡大投影機も使いながら確認し合いました。

画像1
画像2
画像3

3年生授業風景

算数科「ぼうグラフをかこう」の学習をしました。
画像1

1月19日(金)

日中は暖かい日が続いています。
本日、補充学習があります。(毎週金曜日に行っています。)

画像1

ヘルスプロモーション 、「スプリント能力の向上」職員研修

体力測定の後、「スプリント能力の向上」の研修を行いました。
これは体育の毎時間(5〜10分)を使い、児童に短距離疾走能力を高めるための講義です。
片足もも上げから始まり8種目の行い方を天理大学生に教わりました。

画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション トレーニングの講義を受ける

どの先生も一生懸命学びました。
今後、このレクチャーをもとに、体育の時間に種目を取り入れ、スプリント能力向上を図る予定です。
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション 高学年

その3
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション高学年

その2
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション 高学年

高学年は6限目に体力測定を行いました。
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション 低学年

その4
画像1
画像2
画像3

体力測定 低学年

その3
画像1
画像2
画像3

体力測定 低学年

その2
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション「体力測定」

第2回目の体力測定を行いました。
5限目は低学年でした。
画像1
画像2
画像3

給食

18日の献立は、ホットドッグ・牛乳・花野菜サラダ・はくさいのクリーム煮です。

キャベツとはくさいは、紀北農芸高校産です。
ホットドッグは、パンを割って、キャベツのカレーソテーとソーセージを挟んで、好みでケチャップをかけます。
花野菜サラダもはさんで食べた人もいました。

今日は、パンとソーセージの残食ゼロです。
パンはごはんと違って、一人一本あるので、量の調節ができません。パンの残食ゼロは、初めてのことです。
画像1
画像2
画像3

6年生自主勉強ノートタワー

4月からの自主勉強ノートを積み重ねてみると、なんと95冊にもなりました。
「コツコツの積み重ねが力になる!一番強い!」
教室の棚にみんなの努力が集結しています。
画像1

1月18日(木)

本日、代表委員会、ALT、ヘルスプロモーションによる体力測定(5・6限)を予定しています。
画像1

読み聞かせ(中学年)

5限目、読み聞かせボランティア渡辺さんによる「読み聞かせ」がありました。
今日は「えがないえほん」「おもちきもち」「ぼくのいまいるところ」「あるはれた日に」「へんしんトンネル」などの本を読んでいただきました。

「へんしんトンネル」のよみ聞かせの後、文字の並び替えクイズをしました。
子どもたちの柔軟な考えで、うまく文字を並び替え、新しい言葉をつくることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生出前授業・2

怖いタバコ病についても聞き、周りの人の健康にも悪影響だと知りました。
一度吸い始めるとやめにくいタバコなので、吸わないようにと教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年生出前授業・1

橋本保健所の方が、6年生の出前授業に来て下さいました。
タバコの恐ろしさについて、画像をみながらわかりやすく説明して下さいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 交通指導 セーフティネットの日
専門委員会(6限)
3/2 漢字博士試験(1限)
育友会実行委員会(19:00〜)
補充学習
3/5 集団登校
集会(8:20〜)
3/6 6年生を送る会(2・3限)
3/7 校外子ども会(8:20〜)
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473