最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:10
総数:185082
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

外国語活動

画像1
画像2
外国語活動の様子です。
5年生では「曜日」6年生では「I am 〜,We are 〜 気持の表現」の学習をジェスチャーやゲームで楽しく学びました。

4年生授業風景

画像1
画像2
画像3
算数科では「小数に整数をかける筆算の仕方」を学んでいます。

2年生 国語科「スタンプの作り方」を説明

国語科「しかけカードの作り方」を学習した後、順序を表す接続語を用いて、「スタンプの作り方」を図と文章で説明しました。
画像1

12月7日(木)

今朝は霜が降りていました。
今日はALT、情報モラル教育(4〜6年)5限目を予定しています。
画像1

パネルシアターその2

 たくさんの方が来てくださり、子どもたちに分かりやすく楽しく「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを伝えてくれました。子どもたちは、たくさんの方に見守られていると
感じました。
 「朝ごはんマーチ」も一緒に歌い、子どもたちは興味をもって集中してお話を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

民生児童委員さんによるパネルシアター

 5時間目、1年生・2年生の子どもたちに向け、民生児童委員さんによる「早寝・早起き・朝ごはん」のパネルシアターがありました。
 朝ごはんをバランスよく食べると3つのスイッチ
1、身体を元気に動かす
2、脳の働きを良くし。スイッチ集中力が増すスイッチ
3、バナナうんちが出るスイッチ
が入ることを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
6日の献立は、玄米ご飯・牛乳・ツナとチーズの春巻き・じゃことこまつなの炒め物・春雨スープです。

春巻きは、給食室で、ツナとチーズ、たまねぎを混ぜた具を包んで揚げました。
人気メニューの一つです。
おかわりが何切れがありましたが、あっという間になくなりました。
ごはんとやスープ、炒めものも、おかわりでなくなりました。

5年生授業風景

体育科では強化したい運動「すばやさ・力強さ・たくみさ・持久力」をグループごとに考え、音楽に合わせて運動を行っています。
画像1
画像2
画像3

4年生授業風景

画像1
画像2
図工科で「光る雪だるま」を作っています。

5年生授業風景

画像1
画像2
理科振り子の学習です。

2年生授業風景

 来る12月15日(金)に2年生のみなさんがケアハウスを訪問し、レクレーションを行います。
 今日はそのための肩たたきや応答の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

業間マラソン

マラソン大会は終わりましたが、月、水、金曜日の業間マラソンは、三谷マラソンがあるまで続きます。
画像1
画像2
画像3

12月6日(水)

今朝の気温は1度。昨日より冷たい朝を迎えました。
本日、町内の民生児童委員様によります1・2年生「早寝、早起き、朝ごはん」のパネルシアターを予定しています。
画像1

嬉しかったこと   1年生

5時間目の予鈴がなり、教室に入ると、びっくり!
みんなの机の上には漢字ドリルが出ていて、黒板には、漢字用のマス目黒板が3つ貼り付けられ、目当てのカードまで準備されていて、今すぐにでも授業を始められる状態に!!

最近、早めの準備ができていることが時々あり、嬉しく思っていましたが、まさか、黒板の用意までされているとは驚きでした。

誰かが気づいてくれたのか、みんなで考えたのか、はたまた思い付きなのか・・・
なんであれ、そうやって少し先の事を考えて用意できるようになってきていることがとても嬉しかったです。


画像1
画像2
画像3

給食

画像1
5日の献立は、ご飯・牛乳・豆腐の粉の煮物・さつまいものみそ汁・手作りふりかけです。

今日のはくさいとだいこん、だいこんの葉は、紀北農芸高校産です。
さつまいもは、6年生が育てたさつまいもです。

校内マラソン大会

閉会式で校長先生は
「どの子も一生懸命がんばりました。その姿に感動しました。」
とお話されました。
全校児童、保護者の皆さんの心温まる応援のなかで、今年度の校内マラソン大会は閉会しました。
画像1
画像2

校内マラソン大会

その4
画像1
画像2
画像3

校内マラソン大会

その3
画像1
画像2
画像3

校内マラソン大会

その2
画像1
画像2
画像3

校内マラソン大会が行われました

3・4時間目校内マラソン大会が行われました。
これまで体育の授業や業間で、マラソンの練習を続けてきました。
今日はいつもより寒く、時々、陽が差しましたが、風が強いなかを子どもたちは精一杯がんばりました。
開会式では、校長先生から
1、自己ベストを出すように頑張りましょう
2、しっかり応援しましょう
の2点についてのお話がありました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473