最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:16
総数:58485

子どもの日のつどい(5歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
園庭で元気に活動した後、5歳児は遊戯室に入り、親子で「ぴったんこ」の触れ合い遊びをしました。その後、ほし組とぞう組の親子で自己紹介タイムをしました。これから、いろいろな活動を一緒にしていきます。よろしくお願いします。

子どもの日のつどい(4歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
園庭で元気に活動した後、保護者と一緒に部屋に入り「よろしくね」という歌で親子で触れ合い遊びをしました。その後、丸く座って自己紹介タイムをしました。
これから、れんげ組さんとうさぎ組さん一緒にいろんな活動をしていきます。よろしくお願いします。

子どもの日のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)天気が心配されましたが、延期になっていた子どもの日のつどいをすることができました。「アンパンマン体操」「かけっこ」「玉入れ」をしている様子を見てもらいました。たくさんのお家の人に来てもらい、初めての参観だったので、緊張している子ども、嬉しくて張り切っている子どもなど様々でしたが、園での様子を見てもらう良い機会になりました。保護者の皆様、忙しい中、ありがとうございました。

子どもの日のつどいについて

画像1 画像1
今日の子どもの日のつどいは予定通り、10時から行います。
ただし、天候により、内容を変更する場合がありますので、スリッパ等の上履きをご持参ください。
園児の服装は体操服登園でお願いします。

4歳児初めてのお弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(火)今日から小さい組さんもお弁当が始まりました。
登園した時から「今日、お弁当持ってきた!!」と嬉しそうな小さい組さん。お弁当の時間になると「見てみて。これ大好きやねん」とみんなでお弁当を見せ合いしていました。とても楽しいお弁当の時間になりました。
お家の人が作ってくれた愛情のいっぱい詰まった弁当。お友達と食べるとさらにおいしくなるんですね!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/2 子どもの日のつどい(予備日)
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638