最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:53
総数:185190
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

運動会

閉会式では、参加賞が贈られました。
いつも支えてくださる保護者の皆様、優しく見守って下さる地域の皆様に感謝の気持ちを忘れず、力いっぱいがんばった運動会の幕が閉じました。
画像1
画像2
画像3

運動会

その10
紅白対抗リレーでは勝利に向かってバトンをつなぎました。
区民総踊りでは、ご観覧の皆様方の参加もあり、楽しい思い出の一コマを作ってくださいました。

画像1
画像2
画像3

運動会

「クミタイ2018」では「みんなに元気を」を合言葉に、曲に合わせて、力強い演技を披露しました。
画像1
画像2
画像3

運動会

その8
「学園天国〜2018〜」では難しいダンスにも挑戦し、元気いっぱい踊りきりました。

画像1
画像2
画像3

運動会

その7
さらにパワーアップした赤組、白組は、全校じゃまじゃま玉入れで勝敗を競いました。
競技「はらぺこあおむし」では、キャタピラが美しく色付けされていました。
「竹取物語2018」では熱い戦いが繰りひろげられました。

画像1
画像2
画像3

運動会

その6
応援合戦
突如、「ブラックすみひこ団」が現れ、応援団の子どもたちと対決しました。
紅組、白組は、黒組をやっつけました。

画像1
画像2
画像3

運動会

その5
新入学児も参加しました。
6年生保護者とのリレーもありました。
昼食の後は応援合戦から始まりました。
画像1
画像2
画像3

運動会

その4
老人クラブの方も玉入れにご参加してくださいました。
たくさん紅白の玉が入りました。
綱引きは予行と結果は違い、紅白引き分けました。
画像1
画像2
画像3

運動会

その3
画像1
画像2
画像3

運動会

その2
低学年はかわいらしく、中学年は堂々とたくましく、高学年は立派に演じました。
画像1
画像2
画像3

5月26日(土)運動会の様子

さわやかな風の中、全校児童、力いっぱいがんばりました。
開会式では校長先生から、
「悔いの残らないよう力いっぱい最後までやりきりましょう。」
「仲間と協力し、助けあい、心を一つにしましょう。」
「礼儀やルール(静かに集合したり、応援をしたりすること)を守りましょう。」
の3点について子どもたちへの励ましの言葉を伝えました。
画像1
画像2
画像3

5月29日(火)

本日、お弁当の日です。
5月26日(土)に行われました運動会は、天候に恵まれ、無事に終わりました。
プログラムを紹介します。
画像1

給食

画像1
25日の献立は、ご飯・牛乳・ツナ春巻き・じゃことこまつなの炒め物・ビーフンスープです。

ツナ春巻きは、ツナと、玉ねぎ、少々のこいくちしょうゆ、こしょう、でん粉を混ぜ合わせた具を、春巻きの皮で巻いて、揚げています。
人気メニューの一つです。
1・2時間目の家庭家庭科の調理実習で、朝食作りをした6年生ですが、2〜3人は春巻きのおかわりをしていました。

3年生算数科

3年生の算数では「円」の学習をしています。
円の中心や直径、円の描き方などの学習をした後、今日はコンパスの針(中心)をどこに置くかを考えながら、もよう作りをしました。
画像1
画像2
画像3

2年生算数科

今日は昨日の「長さ」の学習の続きです。
「道の長さはどうすれば長さの足す、引くができるか考えよう」の学習をしました。
振り返りでは「長さは同じ単位同士を計算すると分かった。」と答えていました。
画像1
画像2
画像3

1年生算数科

1年生算数の学習では「7はいくつといくつか考えよう」を具体物を使って学びました。
授業の終わりには、さいころを使い、ペアーで7づくりをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

5月25日(金)

本日、明日に向けての運動会の準備があります。
画像1

5年生国語科

画像1
画像2
「見立てる」の教材から要旨をまとめる学習をしています。
初め、中、終わりのそれぞれを要約し、役割について考えました。

2年生算数科

2年生ではものさしの使い方を学んでいます。正しい直線の描き方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
24日の献立は、チキンと豆のカレーライス・牛乳・こまつなのオリーブ炒め・フルーツヨーグルトです。

今日は、豆の入ったカレーです。インドと日本のカレーではずいぶん違いますが、インドの豆入りカレーは、家庭料理を代表する料理です。
豆は、食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 お弁当の日
5/30   フッ素洗口
5/31  代表委員会
6/1 交通指導 3・4年生社会見学  補充学習
6/4 集団登校 集会
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473