最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:48
総数:185291
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

3年生授業風景

画像1
画像2
理科では「昆虫のからだのつくり」を終え、「植物のからだのつくり」について学習しています。
観察カードに記録し、観察を大切にしています。

目標のみなおし  2年生

 4月に考えた目標ですが、2か月たてばまた違う。
今日は、前回の目標が達成できたかどうか、そして、次の目標はどうするか一人ひとり真剣に考えました。
 同じ目標で頑張ってもいいし、いったん温めておいて別の目標に変えてもいい。達成できているなら、まだできていないことにチャレンジして、前回の自分を更新していこう!
「道徳を頑張って、好きになりたい。」
「友達をきずつけないようにしたい。」
「宿題をはやくおわらせる。」
それぞれの目標達成に向けて頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
20日の献立は、カレーライス・牛乳・ツナとだいこんのマヨネーズサラダ・こまつなとコーンのバター炒め・りんごです。

サラダは、いつもは野菜とマヨネーズやツナは、別に添えて配食するのですが、今日は手早く配るために野菜とツナ、マヨネーズを混ぜてから配食しました。
マヨネーズが苦手な人は苦戦していましたが、頑張って食べきれた人もいます。

あじさいと かたつむり  2年生

先日から和紙に描いていたアジサイが完成しました。
カタツムリを乗せると雰囲気が増します。
画像1
画像2
画像3

5・6年生体育科

今日は雨のため体育館でスプリント能力を高めるトレーニングやチャレンジランキングに取り組み、その後「ドッジボール」をしました。

画像1
画像2
画像3

4年生授業風景

画像1
画像2
社会科では「燃えないごみのゆくえ」について学習しています。
25日(月)には「エコライフ紀北」の見学に行く予定です。
そこでは分別の重要性、資源の活用、施設の様子などを学びます。

2年生授業風景

道徳では「お兄ちゃん しっかり」の資料を使って「節度、節制」について学びました。
画像1

1年生授業風景

算数科では「ふえるといくつになるか考えよう」の学習をしています。
「たしざん」の計算に入りました。
画像1
画像2

1年生授業風景

図工科で「きれいなあめ玉づくり」をしました。パレットや筆洗バケツの使い方を学びました。美しい色作りを練習しました。
画像1
画像2
画像3

3年生授業風景

画像1
画像2
算数科では昨日に引き続き、「3ケタどうしの引き算で、十の位が引けないひっ算の仕方を考えよう」の学習を行いました。

6月20日(水)

本日、心肺蘇生講習会(15:00)があります。
雨が強く降ってきました。気を付けて登校してください。
画像1

4年生授業風景

4限目、道徳の校内研究授業を行いました。
「レスリングの女王 吉田沙保里」の資料を用いて、「目標達成に向けて努力する過程には、周りの人の支えがあることに気づき、強い意志をもって粘り強く取り組もうとする態度を養う」ことをねらいとしました。
ロールプレイやワークシート、グループ討議を通して、「目標達成のためにはねばり強くがんばる」こと、「周りの人の励ましや賞賛に気づく」ことにせまりました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
19日の給食は、ご飯・牛乳・鶏むね肉のレモンソース・フライドポテト・二色浸し・ケチャップソテー・わかめとたまねぎのみそ汁・すももです。

すももは、教頭先生からいただきました。
旬の果物をありがとうございます。

1・2年生水泳

その2
画像1
画像2
画像3

1・2年生水泳

今日の1年生の授業では、水中で目を開け、顔をつけたり、浮いたりしました。
2年生は、伏し浮きやバタ足で進む練習をしました。

画像1
画像2
画像3

4年生授業風景

算数科では「四角形の仲間分け」の学習をしました。
「平行な辺」に注目し、ペア学習を取り入れながら、考え合い、発表しました。
一人ひとりが活躍する場面を多く取り入れ、学習の習得を図っています。

画像1
画像2
画像3

3年生授業風景

算数科では「引き算の筆算の仕方」の学習をしています。
今日は「桁数が大きくなっても、位をそろえて一の位から順に計算する」ことを学びました。
計算の過程を大切にし、一人ひとりが計算方法を前に出て説明しました。
画像1
画像2
画像3

2年生授業風景

国語科「スイミー」の学習が続いています。
今日は「まぐろを追い出すいい方法を考えついたスイミーの役割演技」も取り入れました。
画像1
画像2

1年生授業風景

国語科では「書きにくいひらがなの復習と のばすことば」について学習しました。
毎日、いろいろな言葉の書き方を覚えています。
画像1
画像2
画像3

水泳

その2
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/20 フッ素洗口  心肺蘇生法講習会(15:00〜16:30)
6/21 クラブ   ALT(6・4・5・3年)
6/22 補充学習
6/25 集団登校
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473