最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:48
総数:185291
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

大谷っ子見守り隊対面式

 6月27日(水)大谷小学校児童は、大谷っ子見守り隊として日ごろ登下校のときに、見守ってくださっている地域の方との対面式を行いました。参加してくださった見守り隊の方々一人ひとりから言葉をいただきました。そして児童会長を通して、日ごろのお礼と感謝の気持ちを伝えました。これからもよろしくお願いします。
 児童下校後、見守り隊の方々、民生児童委員さん、かつらぎ警察署の方々、生涯学習課長さんと大谷小学校職員で、見守り隊総会および健全育成懇談会をもち、大谷の子どもたちのために活発に話し合いが行われました。 
画像1

給食

画像1
27日の献立は、ご飯・牛乳・じゃがいものそぼろ炒め・二色煮びたし・豆腐とたまねぎのみそ汁です。

じゃがいもは、エネルギーのもとになる炭水化物が多い黄色の食品です。
炭水化物は最近、太りやすいからと嫌われがちですが、芋類や穀類は、主な栄養が炭水化物というだけで、ビタミンやミネラルや食物繊維も含んでいます。
じゃがいもは、特にビタミンCが多いです。
今日の献立では中学年一食当たり、120gのじゃがいもを使っています。120gのじゃがいもには、ビタミンCが42mg含まれています。今日の中学年一食当たりのビタミンCは、60mg(学校給食基準値20mg)です。

6年生授業風景

画像1画像2
特別の教科「道徳」で「ミッキーマウスの誕生(希望と勇気、努力と強い意志)」の学習をしました。

4年生授業風景

漢字博士の試験が29日(金)に行われます。国語辞典や漢字辞典を使って、調べ学習をしました。
画像1

5年生授業風景

画像1
理科「ヒトがどのように育つのだろうか」の学習をしています。

3年生授業風景

画像1
画像2
図工科では「アジサイの花」のちぎり絵をコツコツと仕上げています。
また、音楽科では授業の終わりに、運動会ダンスの退場曲「シャオイー、シャオ!」を歌って楽しみました。

2年生授業風景

算数科では「図にかいてかくれた数をもとめましょう」の学習をしています。
問題文をよく読み、分かっていること、求めることを線で色分けをし、そこから
順序よくテープ図にかき表しました。
画像1
画像2
画像3

1年生授業風景

画像1
画像2
音楽科では「リズムをたのしみましょう」の学習や「うみ」の歌を歌ったりしました。

6月27日(水)

本日、みまもり隊との対面式(14:50〜)、健全育成懇談会(15:30〜)を予定しています。
画像1

給食

画像1
26日の献立は、ご飯・五目ラーメン・茎わかめの和え物・キャベツとごぼうのみそ炒めです。

学校給食のラーメンは、特別薄口ですが、今日の中学年一食当たりの食塩相当量は、3.1gです。学校給食基準値は、一食当たり2.4g以下ですから、随分と塩分オーバーです。
給食時、ラーメンのスープやうどんの汁は、飲まなくてもいいと指導していますが、量は多くないので、飲んでももちろんかまいません。
ですが、一般的なラーメンやうどんには、だいたい1日分ぐらいの塩分が含まれていますので、スープや汁を飲むのはおすすめできません。

給食では、他の栄養価同様、塩分オーバーの日があっても、一月の平均で、基準内にしています。
ご家庭でも、普段薄口の調理をしていれば、ときおり外食をしても平均すると塩分のとりすぎにはなりません。
普段から、薄口の習慣をぜひ取り入れてほしいです。

5年生授業風景

算数科では「同じものに目を付けて差し引いて考える」学習をしました。
線分図をかき、立式しました。
画像1
画像2
画像3

4年生授業風景

算数科では「ひし形について調べよう」の学習をしました。
ひし形の辺の長さ、向かい合う角の大きさについて調べ、発表しました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生水泳

その2
画像1
画像2
画像3

1・2年生水泳

今日は、1年生は「どれだけ長く顔をつけれるか」や「宝さがし」などをして楽しみました。
2年生は「ビート板を使って、クロールの息つぎや手のかきの練習」をしました。
画像1
画像2
画像3

6月26日(火) 1年生授業風景

国語科では「くちばし」の音読練習をしました。
どの鳥の「くちばし」が出てきたかも話し合いました。

画像1
画像2
画像3

2年生 まちたんけん その3



画像1
画像2
画像3

2年生 まちたんけん

その2
画像1
画像2
画像3

2年生 まちたんけん

1,2時間目で東大谷、大藪方面へまちたんけんに行きました。子どもたちは、多くの自然を発見していました。暑い中でしたが、全員がしっかり歩いてたんけんしており、記録も熱心に書いていました。
画像1
画像2
画像3

エコライフ紀北見学〜4年生〜

4年生は今、ごみのゆくえについて学習を進めています。本日はエコライフ紀北を訪問させていただき、ごみのついての現場学習を行いました。
大きなゴミクレーン、高い煙突、いろいろな機械に子どもたちも興味津々でした。
たくさんの質問も飛び出し、子ども達の関心の高さがうかがえました。

画像1画像2画像3

給食

画像1
25日の献立は、ご飯・牛乳・肉と野菜のしょうが炒め・白菜の梅昆布和え・高野豆腐の含め煮・ミックスポテトです。

しょうがには、食欲増進効果や殺菌効果、また、体を温めて汗を出す作用などがあります。
肉や魚の臭み消しや風味付けに使われたり、お菓子や飲み物にも使われます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 フッ素洗口 みまもり隊対面式・総会
6/28 代表委員会 ALT(6・5・1年)合宿事前説明会15:20
6/29 漢字博士試験 補充学習
7/2 交通指導 セーフティネットの日 集団登校
集会(8:20〜)
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473