最新更新日:2024/07/05
本日:count up19
昨日:33
総数:185385
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

給食

画像1
10日の献立は、ご飯・牛乳・鶏肉の照り焼き・ごまマヨネーズサラダ・かぼちゃの煮物・じゃがいものみそ汁です。

今日のみそ汁のたまねぎも、校務員さんが学校で育ててくれた玉ねぎです。

5年生「新聞の活用」

新聞の記事を読み、興味を持った記事の感想を書き、掲示をしています。

画像1

6年生授業風景

画像1
画像2
算数科では「できるだけ小さな比に表そう」の学習をしています。日常では比で表されているものがありますね。

4年生授業風景

外国語活動では「I like 〜」の学習をしました。
活発に発表していました。
画像1
画像2

3年生授業風景

国語科では「もうすぐ雨」の教材から「不思議な出来事に出会った登場人物の行動の気持ちに気をつけて読み、感じたことを発表しよう」の学習に入りました。
画像1
画像2

2年生授業風景

算数科では足し算と引き算(何十+何十、何十−何十)の学習をしています。
画像1
画像2

1年生授業風景

算数科では引き算の学習が続いています。
「のこりはいくつ」を理解するために、ブロックのうごかし方や図の書き方、そして式の表し方をていねいに学んでいます。
画像1
画像2
画像3

7月10日(火)

 本日、外国語活動(2年生〜6年生)通学合宿閉講式を予定しています。
通学合宿2日目の夕ご飯の様子です。
皆さんのサポートのおかげで今日、無事に閉講式を迎えることができます。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
9日の献立は、ご飯・牛乳・高野豆腐の煮物・五目金平・茎わかめとじゃこの酢の物・粉ふきいもです。

子どもには、豚肉の入った五目金平が食べやすいかと思いますが、高野豆腐の煮物以外を全部綺麗に食べていた2年生の一人は、「高野豆腐が一番好きだから、最後に残してる」と言っていました。
なんだか嬉しいです。

校内ドッジボール大会

その3
画像1
画像2
画像3

校内ドッジボール大会

その2
画像1
画像2
画像3

体育委員会による校内ドッジボール大会

2限目、たてわり班校内ドッジボール大会が行われました。
高学年が低学年にボールを回してあげたり、「こっちへ逃げりよ。」と声をかけあったりしていました。
今日の日のために、体育委員会は準備・計画をしてきました。
また、ロング休憩にはたてわり班で練習をしてきました。
今日は、暑かったけれど、楽しいゲーム大会となりました。
画像1
画像2
画像3

7月9日(月)

本日、集団登校、全校ドッジボール大会(2限)、あいあいルーム通学合宿(2日目)の行事があります。
画像1

4年生授業風景

社会科の学習で、かつらぎ町住民福祉課の方に「ごみの始末と活用」の出前授業をしていただきました。
実際の分別方法やごみを出さない工夫などについて活動も交え、学びました。
パッカー車の様子も見学しました。
ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

給食

画像1
6日の献立は、ちらし寿司・牛乳・こまつなの煮浸し・七夕汁・七夕ゼリーです。

今日は、一足早く「七夕の献立」です。
七夕汁には、星にみたてたオクラと、天の川にみたてたそうめんを入れています。

1・2年生体育科

本日、雨のため水泳の授業はできなかったため、体育館で8の字なわとび、ドッジボールをしました。
画像1
画像2
画像3

6年生授業風景

画像1
画像2
算数科では「比から割合を求める方法を考えよう」の学習をしました。

5年生授業風景

画像1
画像2
算数科では、合同な三角形のかき方を考えました。
その後、3通りの方法で合同な三角形をかきました。

3年生授業風景

算数科では「大きな数のしくみ」について学びました。
画像1
画像2

2年生授業風景

七夕飾りをしました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 ALT来校
7/11 フッ素洗口
集団下校
桃提供4年
心肺蘇生法講習会(15:00〜)
7/12 クラブ(6限)
かつらぎ町特別支援学習会(妙寺小)
7/13 校外子ども会(8:20〜)
補充学習
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473