最新更新日:2024/07/01
本日:count up13
昨日:57
総数:185150
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

今日の様子(2年生)

画像1画像2画像3
1月7日(火)
2年生は明日の校内かるた大会にそなえて練習をしていました。
みんながんばれ!!

今日の様子(1年生)

画像1画像2画像3
1月7日(火)
1年生は「かたちを よくかくにんして かこう」というめあてのもとで漢字の学習をしていました。

給食

画像1
1月の平均栄養価は、上記の通りです。

1月の給食目標は、「生活習慣病を予防しよう」です。
生活習慣病を予防するためには、和食を基本とした、薄味の、主食、主菜、副菜のそろった食事を食べて、お菓子や甘い飲み物は、控えめにしましょう。

7日の献立は、ご飯・牛乳・白身魚の照り焼き・干し柿なます・いもきんとん・雑煮です。

今日は、「お正月の献立」です。
昔は、大晦日に新年の豊作と安全を祈るために、神様にお持ちや野菜をお供えしたお下がりとして、いただくのがお雑煮でした。
紅白なますやきんとんも、おせち料理によく使われるおめでたい料理です。
特に、干し柿の入った紅白なますは、かつらぎ町の郷土料理です。
今日の干し柿は、12月に職員が提供してくれた柿を、学校で干し柿にしたものです。

画像2

かるた大会準備(高学年)

画像1画像2画像3
1月7日(火)
冬休み集会のあとに、5・6年生が明日開催する校内かるた大会の準備をしました。
これは、かつらぎ町かるた大会のルールに則って行うもので、子供たちが体育館の床にフィールドを作りました。

明日の校内かるた大会は児童会が中心になって進行します。子供たちの活躍が楽しみです。

冬休み明け集会

画像1画像2画像3
冬休み明け集会がありました。

学校長から今年の干支であるねずみにまつわるお話や、今の学年でやりのこしのないようにすることなどのお話がありました。

子供たちは、これからの学校生活を充実させるために、気持ちを引き締めてがんばることでしょう。

冬休み明けの登校

画像1画像2画像3
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

冬休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。
子供たちは学校生活に必要な荷物をたくさんもって登校しました。自宅から歩いてきた子は、「おはようございます。重い。」と、朝の挨拶に一言つけたしていました。でも、よくがんばりました。また、安全のために保護者の自動車で送ってもらう子もいました。

交通安全指導で通学路の各箇所で見守ってくださった民生委員をはじめ地域の皆様、寒い中たいへんありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 交通指導
授業開始
集会(8:20〜)
交通指導
1/8 校内かるた大会
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473