最新更新日:2024/07/01
本日:count up5
昨日:57
総数:185142
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

今日の様子(3年生)

画像1画像2画像3
3年生は4年生と合同体育でした。先日からマット運動に取り組んでいて、頭倒立も上手にできる児童が増えてきました。

修学旅行 手びねり体験

手びねり体験です。
ただ今、粘土と格闘中!!
がんばれ〜!
画像1
画像2
画像3

清水寺4

画像1
音羽の滝です。パート2.

願いを込めて飲めましたか?

清水寺3

音羽の滝です。パート1.
金運、恋愛、健康、どの水を飲んだかな。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 清水寺2

画像1
画像2
画像3
弁慶の杖と清水の舞台です。

修学旅行 清水寺

画像1画像2
清水寺に着きました。たくさんの人でにぎわっています。

今日の様子(4年生)

画像1画像2画像3
4年生は図工の授業でした。

今日は4つの作品を鑑賞していました。作品をじっくりと見つめたり、実際に同じポーズをしてみたりと、それぞれの感性のままに鑑賞を楽しんでいました。

修学旅行 三十三間堂

画像1
6年生は三十三間堂にいます。
雨も降っていないそうで、みんな元気そうです。


平清盛に由来する歴史を学びました。
国宝である仏像がずらりと並んでいました。一体一体違うので、子ども達は自分や友だちに似ているのを見つけていました。

給食

画像1
27日の献立は、シーフードピラフ・牛乳・わかめサラダ・豆とさつまいものグラタン・コンソメスープです。

新メニューの豆とさつまいものグラタンは、おおむね好評でした。
おかわりに残った4つは、全部なくなり、また出してほしいとのリクエストもありました。
ただ、豆が苦手だと残した人も何人かいました。

豆類は、食物繊維がとても多く、大腸がんなどの予防に良い食品です。
少しずつでも食べられるように頑張りましょう。

がんばる5年生

画像1画像2画像3
6年生が修学旅行で不在の今日、校舎内で最上級生の5年生が大活躍しています。
放送、献立表、掃除など責任感あふれる行動でがんばっています。

6年生のみなさん、安心して修学旅行を満喫してください。



今日の様子(5年生)

画像1画像2
5年生も体育でした。
来月開催される陸上記録会にむけて、今日はいろいろな種目を体験しようというめあてで取り組みました。

写真は100mを走るとどんな感じなのかを体験しています。100mを全力で走ると、意外と長いことがわかったようでした。
10月になると本格的な練習がはじまります。どんな種目に参加するか、今のうちに考えておくといいでしょう。

修学旅行 昼食(一日目)

画像1画像2
喜撰茶屋で昼食です。
みんな元気です!!

修学旅行 平等院

画像1
美しい平等院鳳凰堂をバックに全員集合です。

修学旅行 東大寺

画像1画像2画像3
奈良公園では鹿がお迎えしてくれました。東大寺の中の大仏さまの大きさに驚きでした。鼻の穴のと同じ幅を通り抜ける体験もしました。鹿せんべいを持っただけで鹿がいっぱい寄ってきました

修学旅行1

画像1画像2
6年生全員が出席し、二日間の修学旅行(奈良・京都方面)に出発しました。
出発前に、校長先生と修学旅行の3つの約束をしました。

見送りに来てくださった保護者のみな様、ありがとうございました。
この二日間が子ども達のよい学びと大切な思い出になるよう祈っています。

9月27日(金)

画像1
おはようございます。
すがすがしい朝を迎えました。
修学旅行は予定通り実施いたします。

学校図書館ボランティア研修会(紀北地方)

画像1画像2
和歌山県教育庁紀北教育支援事務所が主催する学校図書館ボランティア研修会(紀北地方)に、大谷小学校区の2名のボランティアさんが参加しました。

研修会では、学校図書館の現状についてのお話を聴いたあと、本の配架方法や修理の体験をしました。

大谷っ子たちのために、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。今後、本校図書館の整備充実のためにお力添えをいただくことと思います。どうぞよろしくお願いします。

給食

画像1
26日の献立は、ご飯・牛乳・さばの塩焼き・小松菜とキャベツのごまみそ和え・炒めなます・かぼちゃとじゃがいものみそ汁・梨です。

魚を主食とした一汁三菜の献立です。
一汁三菜にすると、魚や、野菜、海草、豆製品が多くとれるので、おすすめです。
ただ、和食の弱点は、塩分が多くなりやすく、低カロリーになりやすいことです。

弱点をカバーするためには、薄味を心掛け、洋食献立も取り入れるとよいです。
また、果物を食べると、果物に多く含まれるカリウムが、余分な塩分を体の外に出してくれます。

今日の様子(2年生)

画像1画像2画像3
2年生はドリルのなおしをしていました。漢字のまちがいさがしの問題では、子ども達が積極的にまちがいをみつけて発表していました。

今日の様子(6年生)

画像1画像2
6年生は「意見書」を作っていました。自分で決めたテーマごとにまとめ、考えを原稿用紙に書いていました。明日から修学旅行ということで、わくわくがとまらないことと思いますが、そこはさすが6年生です。授業になると集中して取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473