最新更新日:2024/07/01
本日:count up5
昨日:57
総数:185142
「熱中症に注意しましょう。登下校のときは帽子をかぶりましょう。」      
TOP

七夕4 (1年生)

荷物の重たい金曜日ですが、笹も持って帰りました。
画像1
画像2
画像3

七夕3 (1年生)

七夕の歌を流すとさらに雰囲気が出てきました。
もう一回もう一回流して!というので何回も流しました。
画像1
画像2
画像3

七夕2 (1年生)

一生懸命考えたお願いごとも丁寧にくくりつけます。
画像1
画像2
画像3

七夕 (1年生)

今日は作っていた短冊と飾りを笹に飾りました。


画像1
画像2
画像3

おむすびころりん (1年生)

国語で「おむすびころりん」を勉強しています。
音読が上手になってきたので、チームでやくわりに分かれて、音読劇をしています。
月曜日1時間目の後半で発表会です。
少しの練習で完璧ではありませんが、人に見てもらうのも大切な勉強です。
校長先生も教頭先生も見に来てくれますよ!
がんばってください!

画像1
画像2
画像3

楽しんでいます (1年生)

歌が好きな一年生。曲を流すと歌います。

また、休み時間になると外でしっかり遊んでいます。
最近はだんごむしやバッタ、カマキリを捕まえてきたりもしています。
昨日は大物トカゲ!
自然豊かな大谷小学校です。


画像1
画像2

音楽 (1年生)

リズムうちが上手になってきたので、今週からカスタネットを使ってリズムうちをしています。
正しいカスタネットの使い方もすぐに覚え、上手に多々っくことができました。
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
5日の献立は、ご飯・牛乳・鶏じゃが・はりはりづけ・きのこの中華炒め・煮豆・手作りふりかけです。

今日は、カルシウムや鉄分、食物繊維の多い献立です。

カルシウムが多いのは、牛乳、じゃこ、みずな、切り干し大根、ごまなどです。

鉄分が多いのは、じゃこです。中学年一食あたり1.4mgの鉄が含まれています。
特別多いわけではないですが、今日の中学年一食分の切り干し大根やみずなには、鉄が各0.3mg、金時豆やじゃがいもには、同各0.4mg、米には、同0.6mg含まれています。

食物繊維が多いのは、金時豆やじゃがいも、きのこ、野菜類です。

今日の中学年一食当たりの平均栄養価は、下記の通りです。
画像2

大谷っ子 水泳の目標

画像1
外ではまだ梅雨の曇り空が広がっていますが、児童玄関の壁面にはまぶしい夏の世界が広がっています。ひまわりが大きな花を輝かせ、水しぶきをあげて波がゆれています。ここには大谷っ子たちの今年の水泳の目標が記されています。

「ぷうるでろけっとをながくいけるようにがんばります」

「平泳ぎと背泳ぎのタイムを縮める。」

など、この夏にかける意気込みが刻まれています。
そして、この掲示は大谷っ子の意気込みに応えようと、本校のある職員が一つ一つ丁寧に作りました。
保護者・地域のみな様、学校へお越しの際は、ぜひこの夏の世界をお楽しみください。


通学合宿事前説明会

画像1画像2
7月4日、通学合宿「あっとホーム・スクール(あいあいルーム通学合宿)」の事前説明会がありました。
通学合宿は、5・6年生の希望者が3日間公民館に寝泊まりし、炊事、掃除、身の回りのことをしながら学校に通学する活動で、子ども達にとっては、学校教育と社会教育を一度に体験できる機会でもあります。また、子ども達は家庭を離れて地域の方々にお世話になりながら様々な生活体験をします。それらの活動を通して、コミュニケーション力や生活力を育めるよう願っています。ご協力いただきます地域のみな様、どうぞよろしくお願いいたします。
事前説明会では、かつらぎ町教育委員会生涯学習課の担当者が通学合宿についてくわしく説明してくださいました。

給食

画像1
4日の献立は、ちらしずし・牛乳・こまつなの煮浸し・七夕汁・七夕ゼリーです。

今日は、一足早く「七夕の献立」です。
七夕汁には、天の川に見立てたそうめんが入っています。
まだ梅雨の真っ最中ですが、7日の七夕には、星が見えるといいですね。

水難救助講習会

画像1画像2画像3
7月3日、水難救助講習会を開催しました。
伊都消防組合本部から三名の講師先生にお越しいただき、育友会員と本校職員が心肺蘇生法について学びました。
命を守るために大切なことを教えていただきました。

今日も大量! (1年生)

今までトマトは切り分けてみんなで食べていましたが、今日は1人で一つを食べました。
すごく大きいトマトなので、鼻につけて「ピエロの鼻みたーい!」
と見せてくれました。

今日は全員持ち帰りもできました。
画像1
画像2
画像3

今日も大量! (1年生)

いつも1番に学校にくる二人に収穫を手伝ってもらいました。
なんと
トマト26個
水ナス4個
ピーマン21個
きゅうり6本
も採れました。
手伝ってくれた二人が一緒に持ってもすごく重くて大変でした!
おもい、おもーい!!
画像1
画像2
画像3

給食

画像1
3日の献立は、ご飯・牛乳・鶏肉のハーブ焼き・ごまマヨネーズサラダ・じゃこと野菜の炒め物・大豆入りみそ汁です。

ハーブとは、料理の香りづけや、保存料、薬、防虫などに利用されたりする植物全般のことです。
ほんの少し料理に使うだけで、ぐっと風味が良くなります。
今日は、イタリアンハーブミックスという、すでに、何種類かのハーブを混ぜ合わせているものを使っています。
今使っているイタリアンハーブミックスは、オレガノ、マジョラム、セージ、タイム、バジル、ローズマリーがミックスされたものです。

委員会活動(体育委員会)

7月3日、天候が心配されましたが雨は降らず、無事に体育委員会が主催する全校ドッジボール大会が開催されました。
この大会の目的は、
・たてわり班みんなで力を合わせ協力する。
・みんなでドッジボールを楽しみ、仲良くなる。
ということです。

試合が始まると、高学年は低学年を助けながらプレイしていました。また、ミスをした友達に対しても前向きな言葉をかけるように心がけ、互いに励まし合ってがんばっていました。
ドッジボールが得意な人も苦手な人も楽しめたことと思います。

しっかり準備をしてきた体育委員のみなさん、ありがとう。
画像1
画像2
画像3

委員会活動(給食委員会)

夏になり、委員会活動も活発になってきました。
給食委員会は、給食に関するクイズ大会を実施しました。これまで、休憩時間なども活用しながら、自分たちでクイズを考え、わかりやすくて楽しく参加してもらえる大会になるように話し合ってきました。
その甲斐あって、みんなが楽しく参加する大会になり、給食のマナーなどもたくさん学ぶことができました。


画像1
画像2
画像3

集会

7月1日に集会がありました。
今回は、先日開催されたよい歯を育てるコンクールに参加した代表者6名と、葉のポスター入賞者の表彰を行いました。
画像1
画像2
画像3

咲いたら・・・ (1年生)

咲いたら花の数を調べます。
これは、夏休みもお家で続けて調べるので、忘れず記録しましょう。

ツルも信てきたので支柱も立てて、これで完璧ですね!
画像1
画像2
画像3

咲きました! (1年生)

ついにあさがおの花が咲きました。全部で3つ。
男の子の花は赤紫。
女の子のはピンク。
先生のは水色はうすい紫かな?
皆の花も元気よく咲くように、肥料をあげました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473