最新更新日:2024/06/05
本日:count up70
昨日:271
総数:432396

春の山車まつり(東部地区)

4月14日(日)に萩地区と宮津地区、4月28日(日)に横松地区がそれぞれ祭礼を行いました。
勇壮な山車が引き回され、いつ見てもかっこいいなと思います。
本校職員も多数参加し、少しでも地域の方へ協力できるようにと、みんなでがんばって山車を引きました。

各地区の山車の名場面をどうぞ。
1枚目:萩地区(坂おろし)
2枚目:宮津地区(せり)
3枚目:横松地区(交差点での回転)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日、今年度最初の児童集会を行いました。
今日は児童会役員から今年度の児童会スローガンの発表を行いました。
今年度のスローガンは、「育てよう やさしさの種 咲かせよう 笑顔の花」となりました。
優しさいっぱいの東部小、笑顔いっぱいの東部小を目指して、この1年間頑張っていきましょう。
画像1 画像1

1年生鯉のぼり集会パート2

1年生が体育館で、鯉のぼり集会(パート2)を行っていました。先日、国旗掲揚塔に各クラスの鯉のぼりを掲揚しましたが、この日は体育館で交流遊びをしていました。最後に学年全員で鯉のぼりとともに記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科(お茶の入れ方)

5年生が、家庭科の授業で、「お茶の入れ方」の学習をしていました。
最近は、ペットボトルでお茶を飲むことが多くなったこのご時世、自分たちで、お茶の葉を入れ、お湯を注ぐという体験も必要になってきていますね。
私もご相伴にあずかりましたが、おいしく入れてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生鯉のぼり集会1

1年生が各クラスごとに、恒例の鯉のぼりを作り、4月23日(火)に国旗掲揚塔に掲げました。
元気に泳いでいる6匹の鯉のぼり、元気な1年生の様子を表しているようです。
画像1 画像1

1年生鯉のぼり集会2

鯉を掲げる前に、クラスごとに記念撮影です。

1枚目:1−1
2枚目:1−2
3枚目:1−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生鯉のぼり集会3

次のクラスです。

1枚目:1−4
2枚目:1−5
3枚目:1−6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日、23日に社会科の「わたしたちの住んでいるところ」の学習で、校区の探検に行ってきました。
暑い中でしたが、交通安全に気をつけながらグループで校区を探検し、地図に記入していきました。

1年生交通教室

インフルエンザによる欠席は、今学級閉鎖をしているクラス以外は、ほとんどいません。
でも、油断は禁物。手洗い、うがいはしっかりやっていきましょう。
2年1組の皆さんもゆっくり休んで、金曜日には元気に登校してくださいね。

今日は、1年生が交通安全教室を行いました。登校にもなれてきた1年生に、改めて歩行の仕方を指導していただきました。今日は「雨が降った日の登校」という設定で、傘をさして行いました。
これからも安全に気をつけた登校に心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザによる学級閉鎖

保護者の皆様へ
安心メールでもお伝えしたように、本日2年1組で、インフルエンザおよび発熱による欠席者数12名となったため、本日2年1組の児童は給食後早帰り、明日23日(火)から25日(木)まで3日間学級閉鎖といたします。
なお、学童保育(放課後児童クラブ)は学級閉鎖中の学級の児童は利用できませんので、よろしくお願いします。
各家庭では、以下のことにご留意ください。

・外出は極力控える
・うがいと手洗いを徹底する
・十分な睡眠、栄養摂取に心がける
・換気に留意し、気温差に合わせた衣服の着脱をする
・体調がすぐれない場合は、早めに医師の診察を受ける

今後も、インフルエンザと診断された場合は、至急学校までご連絡ください。また、感染防止のためにマスクの着用にご協力ください。

授業参観とPTA総会

4月19日(金)に行った授業参観には、多数の保護者の皆様にご参観していただき、誠にありがとうございました。
今年度初めての授業参観で、子どものみならず、教員もきっと緊張していたのではないかと思います。お子様の様子はいかがだったでしょうか?

また、授業参観に引き続いて行ったPTA総会にも多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。
新たなPTA委員の船出です。これからも、PTA活動へのご理解とご協力を、どうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊紹介

本日の朝会では、いつも児童の登下校の安全を見守ってくれている見守り隊の方と交通指導員さんの紹介を行いました。(1枚目の写真)都合により、欠席された方もおりましたが、見守り隊隊長の舟橋様より、最近の子どもの事故の状況と安全についてのお話をお聞きしました。(2枚目の写真)

私が東部小に来てからのこの2年間、大きな交通事故もなく児童が元気に登校できているのも、見守り隊の方と交通指導員さんがしっかり見守っていただけているからこそと思います。本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回代表委員会

本日、今年度最初の代表委員会を行いました。メンバーは、4年生以上の各クラスの学級委員、委員会委員長、総務委員(児童会役員)です。
本日のテーマは「児童会スローガンについて」と「みどりの羽根募金」についてです。

第1号議案のスローガンについては、総務委員から前もって提案があったものについて、各学級で話し合い、その話し合いの結果をもって学級委員は参加していました。そのせいか、活発に意見を出し合い、十分な話し合いがなされていました。
第2号議案では、緑化委員長が「花いっぱい、緑いっぱい」の東部小にするための募金の提案について、計画的に実施できるよう、工夫した提案がなされていました。

代表委員会は東部小のリーダーたちの会です。私も以前朝会で言いましたが、学校の活性化のために、リーダーたちの活躍をこれからも期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりNo1掲載

今年度最初の「学校だよりNo1」をアップしました。
ご覧いただければと思います。

トップページ右側の「学校だよりNo1」をクリックしてご覧ください。
本日、保護者の皆様にも配付いたしますが、ホームページにアップしてある方はカラーですので、写真等も見やすいと思います。

1年生給食開始1

1年生は、今日から待ちに待った給食が始まりました。
本日のメニューは子どもたちの大好きなカレーライス。
給食当番をしっかりやり、いただきますの発声もしっかりと言え、後片付けまでバッチリでした。
その様子をお知らせします。

1枚目:本日のメニューです。
2枚目:給食当番頑張ってます。
3枚目:給食をもらいに並んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食開始2

次の写真です。

1枚目:「いただきます」もしっかり言えました。
2枚目:おいしそうに食べています。
3枚目:後片付けもバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTラニー先生との授業

ALTのラニー先生との授業が今年も始まりました。
昨日(4月16日)、6年生から開始です。
また楽しい外国語活動が今年も実施できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT支援員さんの授業補助

本校に来ていただいているICT支援員の飯田さんが、5年生のタブレットを使った授業の補助に入りました。
子どもたちが困った時にすぐ手助けをしていただき、子どもたちも楽しそうにタブレットを使っていました。
ICT教育は、これからも充実させていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子1

本日の校内をまわったときの様子を紹介します。

1枚目:3年生が教室移動中。整然と、でもしっかり挨拶をして通っていきました。
2枚目:2年生の教室では、丁度時計の学習中。模型を使って練習していました。
3枚目:6年生が家庭科の授業で、班ごとに自己紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

次のシーンです。

1枚目:3年生が図工で花の絵をかいていました。
2枚目:ものすごく静かに、算数の問題に取り組んでいた6年生。
3枚目:1年生の下校時の集合の様子。明日からいよいよ給食開始。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862