最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:194
総数:433994

3月18日(水)  卒業式準備1

明日はいよいよ卒業式です。天気も何とかもちそうな予想です。
いつもなら、4年生、5年生の児童達が、心を込めて一生懸命卒業式の準備をするのですが、今年度はそれができないので、先生達がその代わりに心を込めて一生懸命準備をしました。
明日は例年とは違った雰囲気の卒業式ですが、温かい雰囲気の、いい卒業式になればいいなと思います。

先生達が準備している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水)  卒業式準備2

次の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水)  卒業式準備3

体育館の中も形が整ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水)  卒業式準備4

飾り付けも準備完了。
6年生の教室には、お地蔵さんが祝っていたり、カウントダウンカレンダーが飾ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水)  卒業式準備5

6年生の教室内飾り付けも、しっかりとできあがっています。

明日は卒業式のため,以前お知らせしたように、自主登校教室は開催しませんので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式について(6年生保護者様)

 3月19日(木)の卒業式についての案内になります。
 新型コロナウイルスの影響で変更した点をお知らせします。

 受付時間(8:50〜)は変更ありませんが,卒業式は9:40〜10:20になります。卒業式後の「思い出のDVD」は体育館で視聴していただきます。(10:40〜11:10)
 見送りパレードは行わず,下校は11:20を予定しております。
 会場の座席についても変更をしておりますので,東部小学校のホームページ右欄「配付文書」内「学校からのお知らせ」をご覧ください。

3月10日(火)  プログラミング教育研修会

本日、本校で「プログラミング教育」について先生たちの研修会をもちました。
まず、本校の視聴覚主任の権田先生よりプログラミング教育についての概要を聞いた後、富士電機ITソリューションの飯田真弓様から「スクラッチ」と「ビスケット」の基本操作について学びました。
先生達も真剣に、集中して研修を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(水)  自主登校教室

昨日、メールやHPでお知らせしたように、本日から「自主登校教室」を開設しています。
感染予防のため、児童の間隔は十分開けて対応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主登校教室の設置について

本校での自主登校教室について、右欄「配付文書」内「学校からのお知らせ」に、詳しい文書を載せました。
よくお読みいただき、参加される児童は保護者同伴の上、8時30分〜8時45分の間に、新館西昇降口にお越しください。
なお、上ぐつとマスク(給食当番で使用するものでよい)を忘れないように、ご持参ください。

「自主登校教室」設置のお知らせ

阿久比町内の小学校において、3月4日(水)から「自主登校教室」を設置します。詳細については、本日午後4時頃に学校ホームページに掲載するとともに、各家庭に安心メールを配信します。
今しばらくお待ちください。

自主登校教室について

阿久比町内の小学校においては、明日3月3日(火曜日)の「自主登校教室」は設置しません。
3月4日(水曜日)以降の設置については、現在、阿久比町、阿久比町教育委員会と検討中であり、現在のところ設置については未定です。
今後の動きについては、東部小学校安心メール、このHPにて改めて連絡させていただきます。

2月28日(金)  6年生からの歌とリコーダーのプレゼント

本来であれば本日実施する予定だった「6年生を送る会」。結局実施できずに、在校生にとっても6年生にとっても、とても残念なことになりました。

そんな中、6年生が体育館で教職員に、本来であれば今日の「6年生を送る会」で披露する予定だった「歩いて行こう」と、卒業式に卒業生が歌う「最後のチャイム」の2曲を披露してくれました。
この1年間、学校のリーダーとして頑張った6年生が、最後に私たちに示してくれた素晴らしいプレゼント。とても感動的な歌声で、胸が熱くなりました。

卒業式まであと少し。6年生の今日のすてきな歌声を私たち教職員も忘れず、温かく6年生を見送りたいと思っています。

1枚目:5年生が作ってくれた素敵な送る会の看板
2枚目:リコーダーを披露する6年生
3枚目:一生懸命歌っている6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校のお知らせ

本日、国からの要請に従い、阿久比町教育委員会は臨時休校を決定しました。以下に、本日、児童に配付した文書を記載します。

令和2年2月28日

保護者の皆様

臨時休校のお知らせ
 
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う国からの要請に従い、3月2日(月)より学校を休校といたします。状況の好転による授業開始日は、改めてお知らせいたします。今後、児童についての連絡は、学校から随時お知らせいたします。また、留意事項を下記のようにまとめましたので、ご確認ください。



1 臨時休校期間
・令和2年3月2日(月)〜令和2年3月24日(火)
※延長・短縮することがあればお知らせいたします。

2 確認していただきたいこと
(1)小中学校の卒業式について
・小学校は、3月19日(木)に実施する予定です。参加者は保護者1名とさせていただきます。在校生は参加しません。変更がある場合は、後日、連絡いたします。
・中学校につきましては、3月3日(火)に実施します。臨時休校の趣旨に従い、来賓の参加人数を縮減します。ご理解とご協力をお願いいたします。
(2)学校からの連絡を受け取れるようにしてください。
・学校からの配信メールが受けられるように設定の確認をお願いいたします。
・保護者の方の携帯電話の番号やご自宅の電話番号が変わっている場合は、学校にお伝えください。
・学校からの連絡は、ホームページでもお知らせします。
(3)修了式について
・3月24日の修了式はありません。
・通知表は、新年度になってからお渡しします。卒業生については、卒業式の日にお渡しします。
(4)春休み中の課題について
・担任より連絡をいたしました。また、3学期の未修部分は次年度に履修します。教科書の保管をお願いいたします。
(5)学校に置いてあるお子様の荷物について
・本日、無理のない程度で持ち帰りをさせます。持ち帰ることができない分については、学校で保管します。学校に荷物を取りにきたい場合は、保護者が取りにくるようにお願いします。
(6)休校となった事情を鑑み、児童の不要不急の外出は控えていただきますようご協力をお願いいたします。

3 その他
・職員は8時20分から16時50分まで学校におりますので、緊急の場合(事故・大きな病気等)はお知らせください。

○なお、「3月の集金(振替)日並びに集金額の変更について」という文書も併せて配付しております。次回の口座引き落とし日を3月10日(火)に変更し、集金額も2月の給食費のみとなります。

・・・ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

2月27日(木)  令和2年度前期児童会役員選挙

本日の6時間目に、来年度の児童会役員を選ぶ立ち会い演説会と選挙を行いました。
今回立候補したのは5年生と4年生。どの立候補者も、東部小をさらにいい学校にしようと、各自の意気込みを力強く訴えていました。

児童会活動は、学校を活発にする大切な活動です。当選した児童は、東部小のために頑張ってほしいと思います。

1枚目:今回の立候補者たち。
2枚目:立会演説で自分の考えを伝えてます。
3枚目:投票用紙を選挙管理委員が集めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水)  最近の様子1

インフルエンザで欠席している児童は、今日は1名になりました。
このまま終息していってくれるといいのですが…。

最近の児童の様子です。

1枚目:3年生が真剣に教室掃除。どうやら教室の床にワックスをかける
    ためのようです。
2枚目:1年生が絵を描いていました。1年経つと本当に上手になります
    ね。
3枚目:6年生が墨絵の練習?(筆でお地蔵さんの顔を描いていました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水)  最近の様子2

1枚目:5年生が家庭科で作った作品にアイロンをかけてました。
2枚目:1年生がなにやら踊ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(木)  宮津保育園年長児小学校体験1

本日、宮津保育園の年長児が、東部小学校で小学校体験を行いました。
前後半に分かれ、プリント学習と校長先生の授業を受ける体験です。
小学校の授業時間の45分間、きちっと椅子に座って人の話を聞くという初めての体験でしたが、年長児の皆さんはとてもしっかりと授業を受けることができました。
校長先生が一人一人名前を呼んだとき、全員が大きな声でしっかりと返事ができたので、もう立派な1年生になれますね。
4月6日(月)の入学式に、また元気な姿を見せてくださいね。

1枚目:真剣に授業を受けています。
2枚目:プリント学習へもすごい集中力!
3枚目:東部小学校クイズに楽しそうに答えてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木)  宮津保育園年長児小学校体験2

1枚目:クイズに答えている様子
2枚目:クイズ全問正解者には 恒例の校長先生からの100万円の握手
    のプレゼント
3枚目:4月6日(月)にまた会えることを楽しみにしてますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)  3年生昔の暮らし出前授業1

本日、「阿久比風土記の会」の皆様にお越しいただき、3年生を対象に昔の暮らしについて、出前授業を行っていただきました。
まず、地域の方より昔の遊びや東部小学校の昔の様子、昔の家庭での生活について話を聞きました。
その後、昔家庭でよく使われていた道具について説明を受けました。

後半は児童が楽しみにしていた昔の遊びです。ビー玉や紙風船、ゴム跳びなどの昔の遊びに、児童のみんなは楽しそうに取り組んでいました。(私も懐かしさのあまり、つい夢中になって一緒にやっていました…)

阿久比風土記の会の皆様、本日は子どもたちのために、楽しい会をどうもありがとうございました。

1枚目:阿久比風土記の会の皆様
2枚目:昔のことについての、地域の方からのお話
3枚目:昔の道具についての説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)  3年生昔の暮らし出前授業2

1枚目:休憩の時に、昔の道具を見ました

休憩後はいよいよ昔の遊びです。
2枚目:ビー玉
3枚目:紙風船(まず自分たちで、紙風船作りです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862