最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:12
総数:58498

一緒に作るの楽しいね♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は卒園記念アルバムの写真撮影日でした。とても良い天気の中、みんないい顔の写真が撮れました。出来上がりが楽しみですね!! 

今日のお店屋さんチームは「メキシコにはサボテンがあるなぁ」などと世界の国の特徴を調べながら背景や小道具を作りました。動物チームも「ジャングルにはどんな動物がいるかな?」と話し合ったり、図鑑を見たりして大きな模造紙にいろいろな動物を描きました。
みんなで協力しながらいろいろな道具ができてきました!

 好きな遊びの時間には一輪車や大縄などに挑戦したり、れんげ組さんとほし組さんで一緒に鬼ごっこをしたりしてたくさん体を動かして遊びました。

制作たのしいな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はチューリップの球根を植えました。
植木鉢に土を入れて、自分で決めたお花の色の球根を植えました。
毎日水をやって、生長を楽しみにしようと思います。

その後は動物チームはキリンの模様を描きたりジャングルの草を作りました。
「キリンの体はどんな模様かな?」と思い出しながら長〜い首や大きな体を一生懸命塗っていましたよ。

お店屋さんチームはメキシコの洋服やマラカスを作りました。
色々な形の紙を組み合わせたり紐を結んだりしながらオリジナルのお洋服ができました。

どちらのチームもどんどん楽しくなるように頑張っています☆

作って遊んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日もわくわくまつりのチームに分かれて一日過ごしました。
お店屋さんチームはハンバーガーの中に挟むトマトを作ったり、スズランテープをいっぱいつけてフラダンスの衣装を作ったりしました。

動物チームはキリンやワニを組み立てました。大きな段ボールは一人では組み立てられないので友達と協力しながらガムテープを貼っていました。図鑑を見ながら毛糸でキリンのしっぽやたてがみもつけていましたよ!

わくわくまつりのチームで過ごしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は登園してすぐに「わくわくまつり」のチームに分かれて、チームの友達と一緒にお休み調べをしたり、歌を歌ったりして1日を過ごしました。

ゴハン屋さんチームはハンバーガーを作りました。
ペアの友達と協力しながらレタスをちぎったり、チーズを挟んだりして美味しそうなハンバーガーが出来上がりましたよ!
動物チームはキリンの足やワニの体を作りました。明日は色を塗った動物を組み立ててみようということになりました。どんな風にできるか楽しみですね!

明日も朝からチームに分かれて過ごします。
力を合わせて楽しいお店を作っていこうね!

わくわく祭りに向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝からチームで集まり、わくわく祭りに向けての活動をしました!

動物チームはジャングルの葉っぱやキリンを作っていました。
コロッコで色を塗ったりスズランテープをくくったり、ジャングルらしくなってきましたね。
れんげ組さんはほし組さんに教えてもらいながら上手に結んでいました。
次は何の動物ができるかな?


ご飯やさんチームはラーメンの具であるネギやチャーシュー、そしてアメリカサイズの大きなポテトを作りました。
「おいしそうなにおいがしてきた〜」と思わず食べてしまいそうですね。
午後の好きな遊びではミニミニサイズのポテトを作っているお友達がいました!

水曜日からは持ち物をお引越しして、登園時からお帰りの時間までチームのお部屋で過ごそうと思っています。
お楽しみに^^
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/10 卒園記念アルバム撮影
11/11 シロマ体操教室 PTA役員会 
令和3年度新入園児面接
11/13 三宅小学校就学時健診
11/16 諸費引き落とし 松北小就学時健診
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638