最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:233
総数:432604

10月14日(水)  運動会全体練習2

本日もいい天気の中、運動会の全体練習2回目、本番前の最後の全体練習を行いました。
今日は主に、各学年種目の入退場の動きの確認練習を行いました。

天気予報の週間予報では、今週末の雨マークがなかなかとれません…。
今日のような天気だと、絶好の運動会日和になるのですが…。

1枚目:赤白気合いを入れて応援歌を熱唱中。マスクをつけていても、大声が響き渡ってました。
2枚目:1年生の学年種目の練習。初めての運動会、がんばって!
3枚目:スポーツ委員の皆さんは,今日は競技器具の出し入れの確認を含めて練習。当日もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 金管クラブマーチング練習

運動会もいよいよ今週になりました。
金管バンドクラブは運動会で披露するマーチングの練習を連日頑張っています。
今日は、本番の衣装を着用して、体育館でリハーサルを行いました。

衣装を初めて着るメンバーも多く、緊張感のある練習でしたが、本番をイメージした練習ができました。
当日、見てくださる方々を感動させられるパフォーマンスができるよう、残り数日一生懸命練習していきます。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)  運動会全体練習1−1

とてもいい天気になりました。でも、なんか暑さが戻ってきた気がします。
先週の金曜日が雨のためにできなかった運動会の全体練習を、本日行いました。
今年は分散開催のため、練習も分けて行いました。前半は1年、3年、5年、後半は2年、4年、6年です。
今日の練習は主に開閉開式の確認、準備運動、リレーの練習です。
運動会の動きもわかり、あとは本番目ざして頑張るだけです。いい運動会にしていきましょう。
(なんか週末は天気が崩れそうです…。晴天をみんなで祈りましょう!)

1枚目:オープニングの金管ファンファーレ。
2枚目:開会式の練習。上からの撮影のものです。
3枚目:赤白団長のあいさつ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)  運動会全体練習1−2

続きです。

1枚目:準備体操「やってみよう体操」の練習。
2枚目:閉会式練習での成績発表。
3枚目:今年の運動会は分散開催のため、運動会に参加せず、教室待機中の学年のために、教室でテレビ放映もします。今日はその試行もしてみました。いい感じで写ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)  教育実習生の終了のあいさつ

今日で、2週間にわたる教育実習が終了しました。
実習生たちは、給食の時間はテレビ放送で児童にあいさつを、授業後は職員室で先生たちにあいさつをしました。
今年は2週間という短い期間でしたが、とてもよく頑張って実習をしていました。
将来は、我々と同じように、教員として教壇に立っていることを願っています。

1枚目・2枚目:お昼のテレビ放送で児童へのあいさつ
3枚目:職員室でのあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)  本日の様子1

台風14号の接近により、昨日から雨がよく降っています。(写真1枚目)
本来であれば、今日は運動会の全校練習日でしたが、雨のため月曜日に延期です。
台風14号は今夜から明日にかけて接近しそうです。台風への備えをしっかりとしたいと思います。

1枚目:今日のグラウンドの様子。運動会当日は晴れてほしい。
2枚目:4年生がパソコン教室でパソコン実習。
3枚目:3年生が図工でゴムで動く作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)  本日の様子2

1枚目:5年生が自分たちで作った稲。近々脱穀予定。
2枚目:5年生の図工の授業。丁寧に色塗り中。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(木)  教育実習生研究授業

今日の2時間目、もう1人の実習生の内海先生が、2年生で研究授業を行いました。
国語の「なかまのことばとかん字」の単元で、言葉の仲間分けについて児童と楽しく授業をしていました。
教育実習も、残すところ明日1日となってしまいました。この2週間は、本当に早く感じましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水)  児童会役員立会演説会と投票

本日の6時間目の時間帯に、後期の児童会役員を決める立会演説会と投票を行いました。
例年だと、各立候補者は、マイクを使わずに大きな声で自分の公約等を演説するのですが、今年は大きな声を避けるため、マイクを使って行いました。
東部小学校をさらによくしていこう、という意気込みをしっかり演説していた立候補者たちは、とても素晴らしかったです。
当選したあかつきには、東部小学校のために活躍をよろしくお願いします。


1枚目:会場の様子
2枚目:立会演説の様子
3枚目:投票中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水)  本日の様子

かなり涼しくなり、過ごしやすくなってきました。台風が接近しているのが、心配です。逸れてくれないかな…。

1枚目:1年生が、運動会の玉入れの練習していました。担任の先生から、必勝法を授かっていました。
2枚目:6年生が、飛散防止のため、体育館前渡り廊下でリコーダーの練習をしていました。
3枚目:5年生が校長室にインタビューに来ました。今度の野外活動のレクで使うのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習2

 三州足助屋敷では昔の暮らしの様子を見学したり,機織り・風車・竹とんぼの体験実習をしてきました。
 どの児童も真剣に取り組んでおり,終わったときには「楽しかった!」と笑顔で言っていました♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 校外学習1

 3年生は三州足助屋敷に行ってきました!
 天気にも恵まれ,最高の校外学習日和の中,お弁当やお菓子を楽しそうに食べていました♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月6日(火)  教育実習生授業

昨日(10/5)、教育実習中の小森先生が3年生で研究授業を行いました。養護教諭実習として、虫歯予防についての授業を行いました。
今年は実習期間が2週間と短い中での準備でいろいろと大変でしたが、しっかりと授業を行っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月)  航空写真

本日、2時間目の時間帯を使って、航空写真を撮りました。
本校では,5年に一回ぐらいのペースで航空写真を取っていましたが、今年はその5年目にあたることと、今年は丁度南校舎ができたので、その記念も兼ねて航空写真を撮ることにしました。
朝のうちから天気が不安でしたが、何とか雨も降らず、無事に写真を撮ることができました。
どんな写真ができあがるか、とても楽しみです。
(今回は、写真屋さんがドローンで撮ってくれたため、待ち時間もあまりなくスムーズに行うことができました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金)  本日のテレビ朝会

本日の朝会では、まず表彰を行いました。
良い歯の児童2名の表彰(写真1枚目)を行ったのですが、今年は良い歯の児童を選ぶのに、とても接戦だったと聞いたので、惜しくも選ばれなかった2名の児童には、特別に学校から表彰(写真2枚目)をしました。
次に、阿東パワーズが準優勝という結果を残したので、その表彰も行いました。(写真3枚目)
校長講話では、私が小学校時代にはやっていたテレビ番組「仮面ライダー」の役を演じた人の、思いやりと約束を守ることについての話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)  2年生運動会練習

秋晴れの日が続き,元気に運動会の学年練習をしています。
今年の2年生の学年種目は,ジャンボスイカとシャチを運ぶ競争をします。入場→競技→結果発表→退場の流れを確認しながら練習しています。どんどん動きがかっこよくなっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(木)  6年生修学旅行説明会1

9月16日(水)に行った1回目の修学旅行説明会(主に感染対策と参加同意書についての説明)に続いて、本日2回目の修学旅行説明会を行いました。
今日は6年生児童も参加。修学旅行の日程や持ち物、諸注意についての説明を行いました。
今はただ、コロナ感染が下火になることを祈るだけです。
無事、修旅旅行に行けますように!!

1枚目:実行委員の開会の言葉
2枚目:校長あいさつ
3枚目:6年生担任からの説明
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木)  6年生修学旅行説明会2

1枚目:実行委員からの説明
2枚目:会場の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(木)  5年生出前授業(日本製鉄)

本日の2時間目、3時間目を使って、5年生が日本製鉄名古屋製鉄所の方をお迎えし、出前授業を行いました。
例年だと5年生は、校外学習で自動車工場見学に出かけるのですが、今年はコロナ感染防止のため見学ができなくなってしまいました。そのため、日本製鉄名古屋製鉄所の方に来ていただいて、話を伺うことにしました。
児童たちは、3年生の時に日本製鉄を見学したことがあるので、いろいろな話を懐かしく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(水)  ペア交流会(3年生・5年生)

先日の1年生と6年生のペア交流会に引き続き、今日の大放課は、3年生と5年生がペア交流会を行っていました。
3年生、5年生とも5クラスの学年と多いので、今日はグラウンド、体育館、教室と3カ所に分かれて交流会を行っていました。
グラウンドと体育館では、元気よく鬼ごっこ系の遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862