最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:112
総数:431279

令和4年度前期児童会役員選挙立会演説会・投票(2月24日)

 6限目に令和4年度前期児童会役員選挙の立会演説会と投票を行いました。密を避けるため、演説会はテレビ放送で、投票は各教室で行いました。各候補者ともよりよい学校にするためにいろいろなアイデアを演説していました。伝統を引き継ぎながらも新たな東部小を目指していってほしいと思います。今回は4年生が初めて立候補し、投票にも参加しました。来年度への準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字テスト2(2月22日)

 今日は,漢字テスト2です。この取組は,町全体で行う一貫プロジェクトの「学びウィーク」に合わせて,年3回(1年生は2学期から)行っているものです。この取組のねらいである,家庭学習の習慣を身につけさせることや合格したときの達成感を味わわせるために,毎回漢字・算数テストを2回ずつ実施しています。子どもたちは,先週のテスト1の返却後から,今回のテストで合格点や前回の得点よりもよい得点を目指して,前回の間違えを正しく書けるようにノートに何度も練習するなど家庭学習を重ねてきました。学習を重ねてきた自信からか配られるとすぐにテストに取りかかっていました。
明後日は,算数テスト2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 地蔵絵の完成(2月22日)

 6年生は今週、地蔵絵の授業を行っています。2回目の今回は清書として色紙に書きます。家族への感謝の言葉を書いたかわいらしい地蔵絵が完成しました。卒業まで残り3週間あまりとなりました。感謝の気持ちとともに卒業への気持ちを高めていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌唱指導(2月21日)

 音楽の授業や6年生を送る会に向けての歌唱指導は最大限の距離をとって行っています。歌のテストはパーテーションを上手に使いながら行っています。6年生を送る会の合唱については特別教室等も使いながら2mの間隔を確保しながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の練習(2月21日)

 各学年で今週末に行う予定の6年生を送る会の練習を行っています。4年生は心を込めたメッセージとソーラン節を踊る予定です。体育館いっぱいに広がりながら、何度も繰り返し練習していました。当日は精一杯の演技ができるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月18日)

 本日、環境委員会主催の児童集会を行いました。古紙回収についてのクイズと換気キャンペーンの説明を行いました。今日で全ての委員会の児童集会を行いました。よりよい学校にしようという活動をもっともっと行っていけたらよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業(2月18日)

 卒業までちょうど1か月となる本日、6年生が愛校作業を行いました。廊下や教室の床磨き、倉庫の掃除や側溝掃除、図書館の本の整理、電子黒板のカバーの作成など様々な作業を行いました。6年間の思いを込めた作業で、卒業に向けての気持ちが徐々に高まっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中の選挙活動(2月17日)

今週の給食時に,児童会役員選挙に立候補をした子どもたちがテレビ放送で選挙活動を行っています。例年であればこの活動は,児童会役員選挙に向けて,立候補者が放課時に廊下を歩いて選挙活動をしていました。選挙期間中が,まん延防止等重点措置期間と重なっているため,その選挙活動をテレビ放送に替えて行っています。一週間かけて,17名全員の選挙活動を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生交通安全教室(2月16日)

 交通指導員さんと役場の方の指導による交通安全教室に参加しました。中学校の自転車通学に向けて,荷物を自転車に安全に固定するやり方を説明していただきました。また,道路でキックボード走行をしていることによる事故やけがが多いことや,自転車の乗り方が危険であることをお話いただき,真剣に聞く姿が見られました。
 その後は,自転車に乗車して,校外を周り,交差点での注意事項を確認しました。
 子どもたちの安全のために指導をしてくださった指導員や役場の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字・算数テスト(2月15日)

 今日から「漢字・算数テスト」が始まります。今日は,どの学年も漢字テストを行います。明日が算数テストになります。
 町全体で行う一貫プロジェクトの「学びウィーク」に合わせて,東部小では,6月,11月,2月の年3回(1年生は2学期から)「漢字・算数テスト」を行っています。この取組では,漢字や算数の定着を目指し,家庭学習の習慣を身につけさせることや合格したときの達成感を味わわせ次の学習への意欲につなげることをねらいとしています。
 6年生にとっては,小学校での最後の「漢字・算数テスト」になります。テスト前に,学習してきたことをしっかり復習している子どもたちがたくさん見られ,テストでは配られるとすぐに取りかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 地蔵絵の授業(2月14日)

 毎年恒例の地蔵絵の授業を行いました。以前に本校にお勤めで、現在は阿久比中学校にお勤めの鈴鹿先生が講師になって行いました。かわいらしい地蔵絵とともに6年生児童を支えてくださった全ての人への感謝の気持ちをもって描きました。卒業に向けての気持ちを高めるひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月10日)

 美化委員会主催の児童集会を行いました。来週から始まるおそうじキャンペーンにむけて正しい清掃の仕方についてクイズ形式で啓発しました。集会の後、各教室では担任の先生が自分たちの学級の清掃の仕方について振り返るよう話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の学年練習〔5年生〕(2月9日)

 5年生が、送る会で披露する歌の練習を行いました。感染症対策の規定に合わせて、子どもたち同士の距離が2m以上になるように体育館いっぱいに広がりマスクを着用して練習をしています。指揮者と伴奏者の距離がかなり離れているため、とても大変そうでしたが、教員がサポートをしながら歌を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員会(2月8日)

 令和4年度前期生徒会役員選挙の選挙管理委員会を大放課に行いました。立候補者から集まってきた選挙ポスターなどの掲示物の確認と整理を行いました。コロナの影響で選挙活動も制限されるため、明日から選挙管理委員がポスターと一緒に候補者の主張を書いた文章も掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町いきいきクラブからの雑巾贈呈(2月7日)

 臨時休業が明け,学校が再開しました。校内では,より一層感染症対策に努めながら教育活動を進めていきます。
 本日,町いきいきクラブの方から,600枚の雑巾の贈呈していただきました。例年は,児童会の児童が受け取り,代表児童のお礼の言葉をお伝えしていました。今回は,感染症対策ということもあり,校長が受け取りお礼の言葉を伝えました。この雑巾は,いきいきクラブの会員の皆さんが手縫いで作成してくれています。校内では,感謝の気持ちを込めて活用しています。いきいきクラブの皆様ありがとうございました。

画像1 画像1

学校再開に向けて(2月4日)

 月曜日からの学校再開に向けて、さまざまな準備をしています。子どもたちの笑顔が教室に戻ってくるのが楽しみです。できうる限りの感染防止対策を今後も続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生Teamsでの朝の会(2月3日)

 1年生はタブレット端末を持ち帰っていましたので、Teamsを使って朝の会を行いました。今日は節分ですので、担任の先生は鬼に変装して子どもたちを迎えていました。休校中でお家から出られない子どもたちは、先生や友達に会えてうれしそうです。この5日間の臨時休業でぜひとも沈静化して、また子どもたちの元気な顔や声がもどってくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の消毒作業(2月2日)

 学校再開に向けて校内の消毒作業を行いました。担任の先生は教室を、学校支援員や給食補助員の皆さんは特別教室や廊下等で作業を行いました。安全安心な学校生活を送れるよう教職員全員で準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業のお知らせ(2月2日)

 昨日COCOOでお知らせしたとおり、本日2日(水)から6日(日)まで、臨時休業となります。学校はこれまでに陽性者の発生に対して学級閉鎖等の対策をとってきました。しかし昨日、夕方から急激に感染者増加の情報が増え、臨教育委員会、保健所、学校医等とも相談し、臨時休業を決定いたしました。臨時休業のお知らせが大変遅くなったことをお詫びいたします。

 つきましては以下の4点についてご承知おきください。

1.明日(2月3日)よりCOCOOで体調把握のためのアンケートを実施いたします。

2.休業期間中に新たに陽性判定や濃厚接触者に特定された場合は速やかに学校までご連絡ください。

3.休業期間中の課題等につきましては各学年、各学級ごとにCOCOOで送信しています。確認してください。

4.休業期間中ご家庭におかれましては、不要不急の外出を控えるなど、感染拡大防止対策に努めていただきますようお願いします。

 臨時休業期間中、校内の消毒等も進めています。ご家庭におかれましては、大変なご心配とご迷惑をおかけしますが、子どもたちの安全のため、どうかご理解ください。よろしくお願いします。

クラブ(1月31日)

 6限目にクラブを行いました。当初は来年度からクラブに参加する3年生が見学をする予定でした。しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、見学は中止とし、ガイダンスプリントをもとに予備調査を行いました。
 また本日は今年度最後のクラブだったため、終了後は担当の先生にお礼を言っているクラブが多かったです。希望制で集まっているクラブなのでみんなうれしそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
阿久比町立東部小学校
〒470-2204
住所:愛知県知多郡阿久比町大字宮津字宮平柴15
TEL:0569-48-0041
FAX:0569-48-6862