最新更新日:2024/06/12
本日:count up13
昨日:99
総数:245825

修学旅行2日目

朝食の時間になりました。今日もしっかり食べて元気に活動しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目

おはようございます。修学旅行2日目の朝です。協力して布団をたたみ、今日の活動の準備をしています。みな元気です。
画像1 画像1

修学旅行1日目

夜の集いが終わり、寝る準備と明日の準備をしています。どの児童もよくがんばりました。みな元気で今日を終われそうです。ぐっすり寝てくださいね。
画像1 画像1

修学旅行1日目

夜の集いが始まりました。今日1日を振り返り、一人ひとりが話をします。自分にとっての平和についても考えました。
画像1 画像1

修学旅行1日目

夕食の追加情報です。卵が大丈夫な人には、広島焼が。お肉のどちらかが出ています。
画像1 画像1

修学旅行1日目

児童たちは夕食を食べはじむました。宿舎のみなさまのこころづくし、美味しそうです。ゆっくり召し上がれ
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

被爆者の方からお話を聞きます。6年生がしっかりあいさつをし、聞いています。子どもたちが、平和な世の中で人を大事にしてほしいという思いでお話をしてくださっています。
画像1 画像1

修学旅行1日目

宿舎に到着しました。宿舎の方にお世話になりますとごあいさつしました。
画像1 画像1

修学旅行1日目

平和資料館の見学をしっかり行いました。今から宿舎に向かいます。
画像1 画像1

修学旅行1日目

今、平和資料館の見学をしています。
画像1 画像1

修学旅行1日目

平和公園近くの本川小学校の資料館に見学に来ています。小学校の児童のみなさんが歓迎のプレートを書いてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

昼食をとっています。予定通りに進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

慰霊祭を行いました。全校児童が折った鶴を捧げ、みんなで平和を祈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目

平和公園に到着しました。今から記念撮影です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

予定通り、広島駅に到着しました。天気は曇り、気温は14度。少し肌寒いですが、児童は、みな元気です。これから広島電鉄に乗車します。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

新大阪駅を出発しました。
画像1 画像1

修学旅行1日目

新大阪駅に到着しました。予定通り9時9分発の新幹線に乗ります。
画像1 画像1

修学旅行1日目

出発式を行いました。いい思い出になる修学旅行にしてくれると思います。
画像1 画像1

11月9日(火) 修学旅行出発式を行いました

  明日はいよいよ6年生が修学旅行に出発します。久しぶりに全校児童が体育館に集まり、出発式を行いました。6年生が後輩児童に千羽鶴のお礼を言い、歌を披露してくれました。後輩たちの気持ちも持って思い出に残る修学旅行にしてくれることでしょう。体調に気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1

11月8日(月) 三宅の地元野菜を使った給食

 今日の給食には、三宅の地域で作られた野菜が入っていました。「かもなんばんふううどん」には青ねぎが、「はくさいのたいたん」には小松菜が入っていました。みんなでおいしくいただきました。
 農家のみなさま、おいしかったです。ありがとうございました!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保護者の皆様へ

松原市立三宅小学校
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中2-14-21
TEL:072-332-0813
FAX:072-332-0498