最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:9
総数:57919

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よーいどん!

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はじまるよ!

運動会開催

本日、10月8日(土)予定通り運動会を開催します。

8時45分登園です。しっかり朝ご飯を食べて元気に来てくださいね。
みんなで素敵な運動会にしましょう!!

いよいよ明日!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は待ちに待った運動会です。
今日は朝からあいにくの雨でしたが、明日は晴れますように!とてるてる坊主を作り、最後の運動会ごっこをしました。きっと明日は晴れますね!

ほし組(5歳児)さんは昨日自分達がしたカラーガードのビデオを見て、本番までの最後の仕上げに取り組んでいました。

れんげ組(4歳児)さんは「パラバルーンの傘をきれいに出来るようにする」「お尻探偵のダンスでお尻フリフリを頑張る」とそれぞれ頑張るところを発表し合いました。

今まで頑張ってきた成果をお家の方に見てもらおうとみんな意気込んでいます。
たくさんの声援と大きな拍手をよろしくお願いします!

明日は8時45分登園です。
夜も冷え込みますが、体調を整えて元気に登園して来て下さいね。

種を発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、急に冷え込みましたが、昼間はとても過ごしやすかったですね。

今日の運動会ごっこではれんげ組(4歳児)さんは、ほし組(5歳児)さんの演技を見て、「カッコイイ!」「旗、持ってみたいな〜」と、憧れの眼差しで演技が終わると自然と大きな拍手が、、、とってもカッコいいほし組さんでした。
れんげ組(4歳児)さんのダンスは、とっても可愛くて、一緒に踊りだすほし組さんもいましたよ。みんなとってもいい顔をしています!当日を楽しみにしていてくださいね!

お昼から園庭で”わた”を見つけて触っていると、何かを発見!「先生!わたの中にかたい、粒があるよ!」「種かな?」「集めて、種を土に植えたらまたできるんじゃない?」と、子どもたちで相談して種を集めていました。柔らかくて、ふわふわで気持ち良かったね!春まで大切に置いておいて、春になったら、種まきしようね!

またまた!ゴールドレンジャーからプレゼントが・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝からダンスとバルーンを頑張っていたれんげ組さん。お部屋に帰るとなんと!ゴールドレンジャーからの手紙とプレゼントが届いていました!
「もうすぐ運動会だな!これをつけて頑張ってくれ!」と、変身ブレスをプレゼントしてくれました。
 早速、腕につけて体操をしていると、空から何か音が聞こえてきて…「あ!ゴールドレンジャーだ!」と大喜びの子ども達。きっとみんなの頑張る姿を、何度も見に来てくれているんだね。
 今日は変身ブレスからのパワーで、いつもより力いっぱい体操できました。
運動会まであと少し。楽しみだね。

運動会まであと少し・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も暑い中、運動会ごっこをしました!
開会式から閉会式まで長い時間でしたが、ゴールドレンジャーからもらったヘッドギアとマントをつけて最後まで頑張りましたよ。
お休みだった友達も登園し、久しぶりに全員そろっての運動会ごっこでした。
ペア競技の“野菜デリバリー”では、久しぶりタマネギマンチームが勝ち、リレーではピーマンマンチームが勝ちました。
当日はどちらが勝つかな・・・お楽しみに!

ほし組さんは午後からもチャレンジを頑張っています!
友達が成功するとみんなで「すごい!!」と喜んだり励まし合っています☆


今日も頑張りました!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に入り、朝晩過ごしやすくなりましたね。
今日も運動会ごっこを楽しみました。
入場行進では、かっこよく手を振って歩いたり、間隔をあけて歩けるようになってきています。
ほし組さん(5歳児)のカラーガードでは、みんなでタイミングを合わせる事がとても難しいのですが、段々と子どもたちのやる気が、、、「今日は旗を順番に下げて行く所を頑張りたい!」その声を聞いてみんなで気持ちを合わせて何度も繰り返し挑戦しました。
れんげ組さん(4歳児)も音楽に合わせて広い園庭でダンスを楽しんでいます。
パラバルーンでは、帽子を作ったり、ポップコーンを弾けさせたりと楽しみながら頑張っています。
当日をお楽しみに!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/13 大掃除 令和4年度PTA決算総会
3/14 弁当最終(5歳児)
3/15 用品持ち帰り(5歳児) 4月預かり保育申込
3/16 卒園式
松原市立三宅幼稚園
〒580-0046
住所:大阪府松原市三宅中3-17-8
TEL:072-332-4638
FAX:072-332-4638